大学入学共通テストを利用する入学試験
新型コロナウイルスの感染拡大状況により、記載内容に変更が生じることがあります。
変更が生じた場合は、本学ホームページでお知らせいたします。
出願にあたっては、11月発行予定の入学試験要項を必ずご確認ください。
変更が生じた場合は、本学ホームページでお知らせいたします。
出願にあたっては、11月発行予定の入学試験要項を必ずご確認ください。
出願資格
下記の1.2.3.のいずれかに該当する者で、「令和5年度大学入学共通テスト」において本学が指定する教科・科目を受験する者。
- 高等学校(中等教育学校の後期課程を含む。以下同じ)を卒業した者、および2023年(令和5年)3月高等学校卒業見込みの者。
- 通常の課程による12年の学校教育を修了した者、および2023年(令和5年)3月31日までに修了見込みの者。
- 学校教育法施行規則第150条の規定により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、および2023年(令和5年)3月31日までにこれに該当する見込みの者。具体的には、以下に掲げる(1)~(7)のいずれかに該当する者。
- (1)
- 外国において、学校教育における12年の課程を修了した者、および2023年(令和5年)3月31日までに修了見込みの者、またはこれらに準ずる者で文部科学大臣の指定したもの。
- (2)
- 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者、および2023年(令和5年)3月31日までに修了見込みの者。
- (3)
- 専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であること。その他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者。
- (4)
- 文部科学大臣の指定した者。
- (5)
- 高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験に合格した者、および2023年(令和5年)3月31日までに合格見込みの者(旧規定による大学入学資格検定に合格した者を含む)で、2023年(令和5年)3月31日までに満18歳に達するもの。
- (6)
- 学校教育法第90条第2項の規定により大学に入学した者であって、本学において、大学における教育を受けるにふさわしい学力があると認めたもの。
- (7)
- その他本学において、個別の入学資格審査により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、および2023年(令和5年)3月31日までにこれに該当する見込みの者で、2023年(令和5年)3月31日までに満18歳に達するもの。
個別の入学資格審査について
学校教育法施行規則第150条第7号の規程(本学出願資格3.(7))による個別の入学資格審査を次の要領で実施します。審査対象 | 我が国の高等学校に相当する外国人学校を卒業した者または卒業見込みの者で、2023年3月31日までに満18歳に達するもの。 |
---|---|
申請期間 | 2022年9月12日(月)まで (既に他大学で入学資格審査を受け大学入学共通テストに出願し、更に本学に出願する場合は2022年12月2日(金)まで) |
提出書類 | (1)出願資格審査申請書[PDF 97KB] (2)出身教育施設の成績証明書(または調査書) (3)出身教育施設の卒業証明書または卒業見込証明書 (4)出身教育施設の概要(出身教育施設の概要が記されている学校案内等) (5)出身教育施設の規則(教科目、授業時間数および卒業要件等の記されているもの) ※既に同じ教育施設の在籍者から申請がある場合は、(4)(5)については提出不要。 |
審査方法 | 申請者から提出された書類により、出身教育施設が高等学校の教育内容と同程度と認められ、かつ申請者が必要単位を修得(修得見込みを含む)しているかについて審査を行う。 |
お問い合わせ
入学センター入学課
TEL:075-251-3210
FAX:075-251-3082
E-mail:ji-nyugk@mail.doshisha.ac.jp
お問い合わせ一覧(部課所在・事務取扱時間案内)