革新へのビジョンと、守るべき伝統と。
国禁を犯してまで外国に渡って学び、母国の教育を変えようとした一つの志が同志社の原点です。私たちは創立者新島襄から、「キリスト教主義」「自由主義」「国際主義」による「良心の涵養(かんよう)」を伝統的な教育理念として受け継いだだけでなく、本当に必要な教育をつねに問い、革新していく意思もまた同志社の教育への信念として受け継ぎました。新島はかつて「教育は200年の事業である」と語り、未来に夢を馳せたといいます。同志社は、2015年で創立140年を迎えました。この歴史の中で私たちが積み上げてきたもの、そして200年の未来に追い求めていくものを、これから入学、入園される皆さんと共有していきたいと思います。
学校法人同志社 法人事務部法人事務室
〒602-8580 京都市上京区今出川通烏丸東入玄武町601番地
TEL:075-251-3006
京田辺キャンパス
〒610-0395 京都府京田辺市興戸
今出川キャンパス
〒602-0893 京都市上京区今出川通寺町西入
TEL:0774-65-8631
〒606-8558 京都市左京区岩倉大鷺町89
TEL:075-781-7121
〒572-8585 大阪府寝屋川市三井南町15-1
TEL:072-831-0285
〒602-0893 京都市上京区今出川通寺町西入
TEL:075-251-4307
〒610-0321 京都府京田辺市多々羅都谷60-1
TEL:0774-65-8911
〒606-0001 京都市左京区岩倉大鷺町89-1
TEL:075-706-7786
〒619-0225 京都府木津川市木津川台7丁目31-1
TEL:0774-71-0810
〒619-0225 京都府木津川市木津川台7丁目31-1
TEL:0774-71-0810
〒602-0844 京都市上京区寺町通石薬師下る染殿町665番地1
TEL:075-748-0027