日程と言語 | 火曜(英語) 木曜(日本語) |
---|---|
時間 | 12:30~13:00 |
場所 | 京田辺キャンパス 嗣業館1階 国際交流ラウンジ |
参加費 | 無料 |
申し込み | 不要 |
お問い合わせ |
国際センター 留学生課(京田辺) TEL:0774-65-7453
|
---|
日程と言語 | 月曜(日本語) 水曜(コリア語・中国語) 金曜(英語) |
---|---|
時間 | 12:25~13:05 |
場所 | 今出川キャンパス 国際交流ラウンジ 扶桑館2階 |
参加費 | 無料 |
申し込み | 不要 |
お問い合わせ |
国際センター 留学生課 TEL:075-251-3257
|
---|
同志社大学アメリカ研究所ブラウンバッグシリーズ "憲法と政治思想からアメリカを考える『アメリカ革命』(中公新書)、『眠れる主権者』(勁草書房)合評会" を開催いたします。
講演タイトル | 憲法と政治思想からアメリカを考える『アメリカ革命』(中公新書)、 『眠れる主権者』(勁草書房)合評会 |
---|---|
講演者 | 上村 剛(関西学院大学)、春山 習(日本大学)、川鍋 健(同志社大学アメリカ研究所・司会) |
日時 | 2025年7月17日(木) 14:00-16:00 |
---|---|
場所 | 同志社⼤学烏丸キャンパス 志高館 SK110教室 |
言語 | 日本語 |
入場料 | 無料 |
申込 | 不要 ※どなたでもご参加いただけます |
お問い合わせ |
アメリカ研究所事務室 TEL:075-251-4900
|
---|
国際教養教育院では、日本語・日本文化研修留学生(日研生)の研究ポスター発表会を行います。
発表タイトルなど詳細はポスターをご覧ください。
留学生が真剣に向き合った興味深いテーマが多数あります。
本学学生・教職員の皆さんはお申し込み不要、出入り自由です。
お気軽にお越しください。
日 時 | 7月18日(金) |
---|---|
場 所 | 良心館 RY304教室 |
お問い合わせ |
国際教養教育院事務室 TEL:075-251-3240
|
---|
2026-2027年度外国協定大学派遣留学生制度B日程への出願を目指す学生を主な対象として、IELTS™6.0を目標としたオンライン対策講座を行います。(派遣留学以外の出願を希望している方も参加対象です。)同講座はSpeaking特化クラスです。全4回のグループレッスン(日本人講師が担当)に加えて、Speakingのプライベートレッスン(全4回)はネイティブ講師が担当をします。
受講対象 | 在学生 IELTS™5.0、TOEIC®テスト700、TOEFL-ITP®テスト500程度の語学力がある方が目安 (当該スコアを保持していなくても同等の英語力があれば受講可能) |
---|---|
スケジュール | *グループレッスン 3時間×4回 *プライベートレッスン(スピーキング)25分×4回 |
開催日 | *グループレッスン(日本人講師)3時間×4回 8月20日(水)・8月27日(水)・9月3日(水)・9月10日(水) 時間:9:30~12:40 (1.5時間×2コマ 間10分休憩) *プライベートレッスン(Native講師)25分×4回 8月21日(木)・8月28日(木)・9月4日(木)・9月11日(木) 時間:9:00~13:00 (※開講決定後、上記時間内で個別に日時をご案内します) |
開催場所 | オンライン(Zoom) カメラ・マイク付きPCで参加して下さい。(ヘッドセット推奨) |
費用 | 有料 ¥17,820(税込)※テキスト代別 |
申込期間 | 2025年5月13日(火)9:00 ~ 2025年8月1日(金)17:00 |
参加申込 | 要申込 申込用フォーム |
申込定員 | 20名 ※但し、応募が最少催行人員の8名を下回る場合は不開講となります。 |
お問い合わせ先 | 株式会社インターグループ TEL:06-6372-1525 E-mail:corp-osa@intergroup.co.jp |
講座詳細 | 2025年夏休み集中 IELTS™ 6.0 対策講座 Speaking特化クラス |
参考情報 | IELTS™受験について IELTS™対策講座について |
2026-2027年度外国協定大学派遣留学生制度B日程への出願を目指す学生を主な対象として、IELTS™7.0を目標としたオンライン対策講座を行います。(派遣留学以外の出願を希望している方も参加対象です。)同講座はSpeaking特化クラスです。全4回のグループレッスン(日本人講師が担当)に加えて、Speakingのプライベートレッスン(全4回)はネイティブ講師が担当をします。
受講対象 | 在学生 IELTS™6.0、TOEIC®テスト800、TOEFL-ITP®テスト550程度の語学力がある方が目安 (当該スコアを保持していなくても同等の英語力があれば受講可能) |
---|---|
スケジュール | *グループレッスン 3時間×4回 *プライベートレッスン(スピーキング)25分×4回 |
開催日 | *グループレッスン(日本人講師)3時間×4回 8月20日(水)・8月27日(水)・9月3日(水)・9月10日(水) 時間:13:00~16:10 (1.5時間×2コマ 間10分休憩) *プライベートレッスン(Native講師)25分×4回 8月21日(木)・8月28日(木)・9月4日(木)・9月11日(木) 時間:13:00~17:00 ※開講決定後、上記時間内で個別に日時をご案内します |
開催場所 | オンライン(Zoom) カメラ・マイク付きPCで参加して下さい。(ヘッドセット推奨) |
費用 | 有料 ¥17,820(税込)※テキスト代別 |
申込期間 | 2025年5月13日(火)9:00 ~ 2025年8月1日(金)17:00 |
参加申込 | 要申込 申込用フォーム |
申込定員 | 20名 ※但し、応募が最少催行人員の8名を下回る場合は不開講となります。 |
お問い合わせ先 | 株式会社インターグループ TEL:06-6372-1525 E-mail:corp-osa@intergroup.co.jp |
講座詳細 | 2025年夏休み集中 IELTS™ 7.0 対策講座 Speaking特化クラス |
参考情報 | IELTS™受験について IELTS™対策講座について |
2026-2027年度外国協定大学派遣留学生制度B日程への出願を目指す学生を主な対象として、IELTS™6.0を目標としたオンライン対策講座を行います。(派遣留学以外の出願を希望している方も参加対象です。)同講座はWriting特化クラスです。全4回のグループレッスンに加えて、講師によるライティング課題の添削(4題分)が行なわれます。
受講対象 | 在学生 IELTS™5.0、TOEIC®テスト700、TOEFL-ITP®テスト500程度の語学力がある方が目安 (当該スコアを保持していなくても同等の英語力があれば受講可能) |
---|---|
スケジュール | *グループレッスン 3時間×4回 *上記レッスンに加え、講師によるライティング課題添削(4題分) |
開催日 | *グループレッスン(日本人講師)3時間×4回 8月25日(月)・9月1日(月)・9月8日(月)・9月15日(月) ※9月15日(月)は祝日ですが、授業日となります。 時間:9:30~12:40 (1.5時間×2コマ 間10分休憩) |
開催場所 | オンライン(Zoom) カメラ・マイク付きPCで参加して下さい。(ヘッドセット推奨) |
費用 | 有料 ¥19,580(税込)※テキスト代別 |
申込期間 | 2025年5月13日(火)9:00 ~ 2025年8月1日(金)17:00 |
参加申込 | 要申込 申込用フォーム |
申込定員 | 20名 ※但し、応募が最少催行人員の8名を下回る場合は不開講となります。 |
お問い合わせ先 | 株式会社インターグループ TEL:06-6372-1525 E-mail:corp-osa@intergroup.co.jp |
講座詳細 | 2025年夏休み集中 IELTS™ 6.0 対策講座 Writing特化クラス |
参考情報 | IELTS™受験について IELTS™対策講座について |
2026-2027年度外国協定大学派遣留学生制度B日程への出願を目指す学生を主な対象として、IELTS™7.0を目標としたオンライン対策講座を行います。(派遣留学以外の出願を希望している方も参加対象です。)同講座はWriting特化クラスです。全4回のグループレッスンに加えて、講師によるライティング課題の添削(4題分)が行なわれます。
受講対象 | 在学生 IELTS™6.0、TOEIC®テスト800、TOEFL-ITP®テスト550程度の語学力がある方が目安 (当該スコアを保持していなくても同等の英語力があれば受講可能) |
---|---|
スケジュール | *グループレッスン 3時間×4回 *上記レッスンに加え、講師によるライティング課題添削(4題分) |
開催日 | *グループレッスン(日本人講師)3時間×4回 8月26日(火)・9月2日(火)・9月9日(火)・9月16日(火) 時間:13:00~16:10 (1.5時間×2コマ 間10分休憩) |
開催場所 | オンライン(Zoom) カメラ・マイク付きPCで参加して下さい。(ヘッドセット推奨) |
費用 | 有料 ¥19,580(税込)※テキスト代別 |
申込期間 | 2025年5月13日(火)9:00 ~ 2025年8月1日(金)17:00 |
参加申込 | 要申込 申込用フォーム |
申込定員 | 20名 ※但し、応募が最少催行人員の8名を下回る場合は不開講となります。 |
お問い合わせ先 | 株式会社インターグループ TEL:06-6372-1525 E-mail:corp-osa@intergroup.co.jp |
講座詳細 | 2025年夏休み集中 IELTS™ 7.0 対策講座 Writing特化クラス |
参考情報 | IELTS™受験について IELTS™対策講座について |
【同志社大学会場】IELTS™テスト(4月~8月)
※IELTS公式テスト受験スカラシップについて
―詳細は同志社ポータル案内「IELTS公式テスト受験スカラシップのお知らせ」を参照すること。
詳細は、下記および国際課HPをご確認ください。
開催日 | 2025年04月12日(土)9:00~ 2025年05月17日(土)9:00~ 2025年07月26日(土)9:00~ 2025年08月23日(土)9:00~ |
---|---|
開催場所 | 今出川校地 ※試験実施教室は申込者へ別途連絡します。 |
費用 | 有料 ・受験料:27,500円(税込)/1回 ※IELTS公式テスト受験スカラシップ適用対象※ |
対象者 | 在学生 |
参加申し込み | 要申込 IELTS特別会場申込みページ(外部サイト) |
申し込み締切 | クレジットカード支払の場合:テスト日3日前の23時59分 コンビニ支払の場合:テスト日6日前の23時59分 ※但し定員になり次第申込を締め切る場合があります。 |
お問い合わせ先 | 日本スタディ・アブロード・ファンデーション JSAF-IELTS公式テストセンター TEL:06-6442-1106 E-mail:jsaf-ielts@japanstudyabroad.org |
開催日 | 2025年09月15日(月)9:30~16:50 講座(1日目) 2025年09月16日(火)9:30~16:50 講座(2日目) 2025年09月17日(水)9:30~16:50 講座(3日目) 2025年09月18日(木)9:30~16:50 講座(4日目) 2025年09月19日(金)9:30~16:50 講座(5日目) 2025年09月22日(月)12:30~15:30 TOEIC®L&R IPテスト |
---|---|
申込受付期間 | 6/9(月) 9:00 ~ 8/31(日) 12:00 |
開催場所 | オンライン(Zoom) |
費用 | 有料 33,000円+テキスト代(5,060円) |
対象者 | 在学生 |
参加申込 | オンラインフォームより申込 |
備考 | 詳細は国際課HP参照 お問い合わせ先は 株式会社リロエクセル 担当:伊藤・松名(まつな) TEL:06-6206-1016 E-mail:toeic990@relo.jp |