1. 同志社大学ホーム
  2. 大学紹介
  3. 地域連携
  4. 京田辺地域連携推進室

京田辺地域連携推進室

地域と同志社とを結ぶ窓口の役割を果たします

「京田辺地域連携推進室」は、連携協力に関する協定(包括協定)を締結している京田辺市、精華町、木津川市を中心に、地域と同志社大学とを結ぶ窓口で、多様な形で連携していく橋渡し役を担っています。
(2005年4月設置)

包括協定による協力事項

(1)教育、文化、福祉の向上、スポーツの振興・発展のための連携
(2)地域産業振興、新産業創出のための連携
(3)人材育成のための連携
(4)まちづくりのための連携
(5)その他必要と認める連携


◇2005.1.31 京田辺市と締結 [同志社大学、同志社女子大学、同志社国際中学・高等学校]
連携事業紹介(京田辺市のサイトにリンクしています)
京たなべ・同志社ヒューマンカレッジ:1993年から続く公開講座

◇2013.1.30 精華町締結 [学校法人同志社]

◇2013.10.30 木津川市締結 [学校法人同志社]

お問い合わせ

京田辺地域連携推進室

TEL:0774-65-7005
FAX:0774-65-7009
E-mail:jt-chiik@mail.doshisha.ac.jp

関連情報