京田辺 キャンパスツアー

京田辺校地
1986(昭和61)年、京都府南部の田辺町(現在の京田辺市)に開校したキャンパスで、なだらかな丘陵地に790,000㎡もの広大な敷地を有し、約9,000人が学生生活を送っています。理工系と文理融合学部の拠点であり、最先端の実験・研究設備がそろうほか、同志社ローム記念館、情報メディア館などには大規模な情報教育設備、キャンパス内に点在する遺跡群、貴重な出土品を展示する歴史資料館などをご見学いただけます。また、ホールやスポーツ系の各種練習場など課外活動の施設も充実しています。

京田辺 キャンパスツアーについて

見学可能日
  • 月~金曜日 (9:30~16:00)。
  • 土・日曜・祝日および大学休業期間 (5月連休、夏期一斉休暇等)を除きます。
  • 見学可能であっても、都合によりご要望に添えない場合もございます。
参加可能人数1団体につき10名~(最大60名まで)
申込方法
  • 原則、見学希望日の1ヵ月前までにお申し込みください。
  • 申込用紙に必要事項をご記入いただき、FAXもしくはメールでお申し込みの上、必ずお電話にて、受入の可否をご確認下さい。
  • 申込用紙を記入するうえで、内容についてのご質問、ご相談等がある場合は、お電話でお問い合わせください。
申込用紙
その他注意事項
  • キャンセル、予定変更はわかり次第、必ず早めにご連絡ください。
  • 大型バスでお越しの際は、車輌入構門および駐車場をご確認下さい。
  • キャンパス滞在時にマスクの着用を義務付けます。
  • 発熱や咳等の症状がある場合や体調がすぐれない場合には、入構を禁止します。
  • ツアー参加中は、参加者同士の身体的距離を確保する、大声での会話を控える、お手拭きや拭き布等を持参する等、各自においても感染予防のための取組を求めます。
  • 各施設の入口全てに消毒液を配置していますので、入館時には各自で手や指の消毒を行ってください。
  • 次のいずれかの対応を求めます。

お問い合わせ

同志社エンタープライズ 京田辺キャンパスツアー担当

TEL:0774-65-7007
FAX:0774-65-7630
E-mail:ct-tanabe@doshisha-ep.co.jp