スポーツ施設(京田辺キャンパス)
広大な敷地に展開するスポーツ施設
京田辺キャンパスには、デイヴィス記念館を中心に、北側には硬式野球場やゴルフ練習場、西側には陸上競技場やサッカー場、アメリカンフットボール場、ラグビー場などの各種グランド、南側には合宿棟やボックス棟など、充実した設備を完備しています。全国有数の50部ものクラブ数を誇る体育会やその他スポーツ系団体の活動拠点となっています。

東西850m、南北750m、施設総面積約161,980㎡に、35の施設が展開しています。
屋内施設 | 屋外施設 | |
---|---|---|
デイヴィス記念館 大小7の練習場に区分され、メインアリーナでは国際試合も実施可能である。 | 真誠館 格技系クラブ8の練習場に区分され、トレーニング場も併設されている。雨天時には屋外種目の正課体育が利用する。 | ソフトボール場(8,800㎡) テニスコート(16,400㎡/15面) プール(1,600㎡/50m9コース) 硬式野球場(21,000㎡) 軟式野球場(11,600㎡) ゴルフ練習場(5,000㎡/22打席) サッカー場(10,900㎡)[人工芝] アメリカンフットボール場(8,500㎡)[人工芝] 弓道場(2,500㎡) 射撃場(750㎡)[京都府公安委員会公認] 洋弓場(5,600㎡) ラグビー場(15,300㎡) 陸上競技場(25,600㎡) 陸上ホッケー・ハンドボール場(7,000㎡) 馬場(5,000㎡) グライダー格納庫(500㎡) 自動車練習場(3,600㎡) インラインスケート場(1,690㎡) |
メインアリーナ(2,860㎡) フェンシング場(500㎡) 柔道場(380㎡/160畳) 剣道場(380㎡) 卓球場(440㎡) 体力測定室(250㎡) トレーニング室(560㎡) 実施可能種目 バスケットボール ハンドボール バレーボール テニス バドミントン 体操競技 ダンス フェンシング 柔道 剣道 卓球 リハビリテーション 体力測定 トレーニング | トレーニング場(200㎡) ボクシング場(240㎡) 空手道場(315㎡) 相撲場(215㎡) レスリング場(315㎡) 合気道場(315㎡) 居合道場(315㎡) 少林寺拳法場(315㎡) 日本拳法場(315㎡) |

ラグビー場
ラグビー場のインフィールドに敷設されているロングパイル人工芝は、ドイツポリタン社の製品で、FIFA(国際サッカー連盟)の定める品質基準「ツースター」に準拠し、2007年の建設時において、最も肉厚かつ世界実績が最多の芝です。過酷な使用条件下での耐久性とラグビー競技における足元の負荷等の安全性が極めて高いのが特徴で、選手のパフォーマンスとコンディションに最大限の配慮がなされています。また、アウトフィールド芝は、イギリスのボナイヤーン製で、肉厚でありながらしなやかな芝となっています。
陸上競技場
ウレタン舗装の走路を備える全天候型の陸上競技場です。トラックの周回には傾斜走路や外周走路、約100席の観覧スタンドも設けています。
アメリカンフットボール・サッカー場
2005年に全面人工芝化された広さ18,900㎡のグラウンド。雨天でもぬかるむことなく、より試合に近い環境での練習が可能です。
磐上館

洋弓場

ホッケー場

テニスコート場

DACクライミングセンター

インラインスケート場

トレーニング施設

陸上競技場

硬式野球場

プール

ゴルフ練習場

射撃場

柔道場

馬場

軟式野球場

ソフトボール場

自動車練習場