聖書のことば バックナンバー
- 新島襄のことば
- 新島襄のことば バックナンバー
- 聖書のことば
- 聖書のことば バックナンバー
- ‘Go,go,go in peace.’
聖書のことば(2023年度)
大学休講期間(2月、3月、8月)を除いて、毎月更新いたします。
揮毫は、日比野 実 文学部嘱託講師によるものです。
※無断転載および複製等の行為はご遠慮ください。
揮毫は、日比野 実 文学部嘱託講師によるものです。
※無断転載および複製等の行為はご遠慮ください。

5月
あなたに平和、あなたの家に平和、あなたのものすべてに平和がありますように。
出典:サムエル記上 25:6
聖書のことば(2022年度)
大学休講期間(2月、3月、8月)を除いて、毎月更新いたします。
揮毫は、日比野 実 文学部嘱託講師によるものです。
※無断転載および複製等の行為はご遠慮ください。
揮毫は、日比野 実 文学部嘱託講師によるものです。
※無断転載および複製等の行為はご遠慮ください。

12月
初めに言があった。言は神と共にあった。言は神であった。
出典:ヨハネによる福音書1:1

愛は忍耐強い。愛は情け深い。ねたまない。愛は自慢せず、高ぶらない。
出典:コリントの信徒への手紙一 13:4

悪を避け、善を行い/平和を尋ね求め、追い求めよ。
出典:詩編 34:15

7月
人間に従うよりも、神に従わなくてはなりません。
出典:使徒言行録5:29

6月
信仰とは、望んでいる事柄を確信し、見えない事実を確認することです。
出典:ヘブライ人への手紙 11:1

5月
だから、蛇のように賢く、鳩のように素直になりなさい。
出典:マタイによる福音書 10:16

4月
イエスはすぐ彼らに話しかけられた。
「安心しなさい。わたしだ。恐れることはない。」
「安心しなさい。わたしだ。恐れることはない。」
出典:マタイによる福音書14:27
聖書のことば(2021年度)
大学休講期間(2月、3月、8月)を除いて、毎月更新いたします。
揮毫は、日比野 実 文学部嘱託講師によるものです。
※無断転載および複製等の行為はご遠慮ください。
揮毫は、日比野 実 文学部嘱託講師によるものです。
※無断転載および複製等の行為はご遠慮ください。

1月
あなたの未来には希望がある――主の仰せ。
出典:エレミヤ書 31:17a

12月
憐れみと平和と愛が、あなたがたにますます豊かに与えられるように。
出典:ユダの手紙 2

11月
何事にも時があり
天の下の出来事にはすべて定められた時がある。
天の下の出来事にはすべて定められた時がある。
出典:コヘレトの言葉 3:1

9.10月
鉄は鉄をもって研磨する。
人はその友によって研磨される。
人はその友によって研磨される。
出典:箴言 27:17

7月
人はパンだけで生きるものではない
出典:ルカによる福音書 4:4

6月
与えなさい。
そうすれば、あなたがたにも与えられる。
そうすれば、あなたがたにも与えられる。
出典:ルカによる福音書 6:38

5月
主の御目にわたしは重んじられている。
わたしの神こそ、わたしの力。
わたしの神こそ、わたしの力。
出典:イザヤ書 49:5a

4月
求めなさい。そうすれば、与えられる。
出典:マタイによる福音書 7:7
聖書のことば(2020年度)
大学休講期間(2月、3月、8月)を除いて、毎月更新いたします。
揮毫は、日比野 実 文学部嘱託講師によるものです。
※無断転載および複製等の行為はご遠慮ください。
揮毫は、日比野 実 文学部嘱託講師によるものです。
※無断転載および複製等の行為はご遠慮ください。

1月
それから、わたしを呼ぶがよい。
苦難の日、わたしはお前を救おう。
そのことによって
お前はわたしの栄光を輝かすであろう。
苦難の日、わたしはお前を救おう。
そのことによって
お前はわたしの栄光を輝かすであろう。
出典:詩編 50:15

12月
主はわたしの光、わたしの救い
わたしは誰を恐れよう。
わたしは誰を恐れよう。
出典:詩編 27:1

11月
聖書にも、「主を信じる者は、だれも失望することがない」と書いてあります。
出典:ローマの信徒への手紙 10:11

9.10月
希望をもって喜び、苦難を耐え忍び、たゆまず祈りなさい。
出典:ローマの信徒への手紙 12:12

7月
思い煩いは、何もかも神にお任せしなさい。神が、あなたがたのことを心にかけていてくださるからです。
出典:ペトロの手紙一 5:7

6月
苦難の中で、わたしが叫ぶと
主は答えてくださった。
陰府の底から、助けを求めると
わたしの声を聞いてくださった。
主は答えてくださった。
陰府の底から、助けを求めると
わたしの声を聞いてくださった。
出典:ヨナ書2:3

5月
この地に慈しみと正義と恵みの業を行う事
その事をわたしは喜ぶと、主は言われる。
その事をわたしは喜ぶと、主は言われる。
出典:エレミヤ書9:23b

4月
自分自身を愛するように隣人を愛しなさい。
出典:レビ記19:18
聖書のことば(2019年度)
大学休講期間(2月、3月、8月)を除いて、毎月更新いたします。
揮毫は、日比野 実 文学部嘱託講師によるものです。
※無断転載および複製等の行為はご遠慮ください。
揮毫は、日比野 実 文学部嘱託講師によるものです。
※無断転載および複製等の行為はご遠慮ください。

1月
疲れた者、重荷を負う者は、だれでもわたしのもとに来なさい。休ませてあげよう。
出典:マタイによる福音書 11:28

12月
いと高きところには栄光、神にあれ、地には平和、御心に適う人にあれ。
出典:ルカによる福音書 2:14

11月
明日のことまで思い悩むな。明日のことは明日自らが思い悩む。その日の苦労は、その日だけで十分である。
出典:マタイによる福音書 6:34

9.10月
受けるよりは与える方が幸いである
出典:使徒言行録 20:35

7月
自分自身を愛するように隣人を愛しなさい。
出典:レビ記 19:18

6月
主は羊飼いとして群れを養い、御腕をもって集め
小羊をふところに抱き、その母を導いて行かれる。
小羊をふところに抱き、その母を導いて行かれる。
出典:イザヤ書 40:11

5月
主よ、あなたの道をわたしに示し
あなたに従う道を教えてください。
あなたに従う道を教えてください。
出典:詩編 25:4

4月
人にしてもらいたいと思うことは何でも、あなたがたも人にしなさい。
出典:マタイによる福音書 7:12
聖書のことば(2018年度)
大学休講期間(2月、3月、8月)を除いて、毎月更新いたします。
揮毫は、日比野 実 文学部嘱託講師によるものです。
※無断転載および複製等の行為はご遠慮ください。
揮毫は、日比野 実 文学部嘱託講師によるものです。
※無断転載および複製等の行為はご遠慮ください。

1月
人はパンだけで生きるものではない。神の口から出る一つ一つの言葉で生きる
出典:マタイによる福音書 4:4

12月
神は、その独り子をお与えになったほどに、世を愛された。
出典:ヨハネによる福音書 3:16a

11月
わたしの恵みはあなたに十分である。
力は弱さの中でこそ十分に発揮されるのだ
力は弱さの中でこそ十分に発揮されるのだ
出典:コリントの信徒への手紙二 12:9a

9、10月
青春の日々にこそ、お前の創造主に心を留めよ。
出典:コヘレトの言葉 12:1

7月
ひとりよりもふたりが良い。
共に労苦すれば、その報いは良い。
共に労苦すれば、その報いは良い。
出典:コヘレトの言葉 4:9

6月
いかに幸いなことでしょう
あなたによって勇気を出し
心に広い道を見ている人は。
あなたによって勇気を出し
心に広い道を見ている人は。
出典:詩編 84:6

5月
弱い人の叫びに耳を閉ざす者は
自分が呼び求める時が来ても答えは得られない。
自分が呼び求める時が来ても答えは得られない。
出典:箴言 21:13

4月
時は満ち、神の国は近づいた。悔い改めて福音を信じなさい
出典:マルコによる福音書1:15
