同志社のクリスマス
クリスマスの恒例行事として、同志社関係者はもとより、
地域の方々にも親しまれています。

クリスマス・イルミネーション点灯式
アドベントを前に各地でクリスマスイルミネーションが灯り始めるころ、同志社大学でも点灯式を催しています。今出川校地のツリーは、西門を入って北側に広がる、彰栄館・同志社礼拝堂・良心館に囲まれたサンクタスコートのヒマラヤスギが2014年からその役割を担い、京都の冬の風物詩として広く親しまれている今出川校地の点灯式に、歴史を刻んでいます。
京田辺校地で3代目となるツリーは、2019年に植えられたヒマラヤスギです。正門を入ってすぐのローム記念館前にあるため学外からも望むことができ、キャンパスのシンボルとして育っていくことが期待されています。
さらに詳しい情報は、
キリスト教文化センター「クリスマスイベント」(オリジナルサイト)でご案内しています。
同志社京田辺クリスマス燭火讃美礼拝
この同志社京田辺クリスマス燭火讃美礼拝は、地域の方々と同志社とがともに作り上げる大切な行事となっています。2021年には開催予定でしたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から中止とさせていただきます。何卒ご理解くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。クリスマス・イブ礼拝
キリストの降誕をお祝いする礼拝に是非ご参加ください。
会場:同志社京田辺会堂 言館(KOTOBA-KAN)礼拝堂
※同志社教会との共同開催(オンライン開催)
同志社礼拝堂での一堂に会しての礼拝は行われませんのでご注意ください。
さらに詳しい情報は、
キリスト教文化センター「クリスマスイベント」(オリジナルサイト)でご案内しています。
- 京田辺校地
会場:同志社京田辺会堂 言館(KOTOBA-KAN)礼拝堂
- 今出川校地
※同志社教会との共同開催(オンライン開催)
同志社礼拝堂での一堂に会しての礼拝は行われませんのでご注意ください。
さらに詳しい情報は、
キリスト教文化センター「クリスマスイベント」(オリジナルサイト)でご案内しています。
同志社クリスマスキャンドルライトサービス

※2020年度チラシ
2021年度の開催については、わかり次第ご案内します。