本学ホームページに掲載しております「2026年度 文化情報学部推薦選抜入学試験」出願用所定用紙のうち、「活動内容・成果を客観的に証明する資料」の記載内容に一部誤りがありました。受験生および関係者の皆様にご心配とご迷惑をおかけいたしましたことを心よりお詫びいたします。誤りのあった箇所に対する訂正内容は以下のとおりです。
なお、出願にあたってはホームページ掲載の「活動内容・成果を客観的に証明する資料」をそのままご使用ください。また、ダウンロードされた「活動内容・成果を客観的に証明する資料」に今回の訂正を反映していただく必要はございません。
| お問い合わせ |
文化情報学部・文化情報学研究科事務室 TEL:0774-65-7610
|
|---|
2025年台風第22号に伴う災害にかかる被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申し上げます。
同志社大学では、下記の災害救助法適用地域で被災された世帯の受験生に対し、経済的支援を図るため、申し出により入学検定料に対する特別措置を講じることにいたしましたのでお知らせいたします。
該当する方で、特別措置を希望する場合は、下記の所定の手続きが必要となりますので、入学センター入学課までお申し出ください。
1.災害救助法適用地域
以下の内閣府のPDFリンクからご確認ください。
2.対象者
上記の災害救助法適用地域において被災された世帯の受験生(学部・大学院)で、以下いずれかに該当する方を対象とします。
3.特別措置
4.必要書類
5.申請期限および審査結果通知
以上
| 関連情報 |
災害による入学検定料・学費等減免特別措置 過去の特別措置の一覧はこちらからご確認ください。 |
|---|
| お問い合わせ |
入学センター 入学課 TEL:075-251-3210
|
|---|
一部表記の修正をしています。
2025年9月29日初出
2027年度スポーツ健康科学部入学試験において、次の通り変更がありますのでお知らせします。
| 入学試験種別 | 現行(2026年度入試まで) | 変更後(2027年度入試より) |
|---|---|---|
| アドミッションズオフィス方式による入学者選抜 | 募集人数:4名 | 募集停止 |
| 自己推薦(スポーツ)入学試験 | 募集人数:20名 | 募集人数:22名 |
| お問い合わせ |
スポーツ健康科学部事務室・スポーツ健康科学研究科事務室 TEL:0774-65-6030
|
|---|
同志社大学の授業を高校生に公開いたします
大学の学び、本学の学部・学科の学びに関心を持たれた高校生・予備校生等の皆さんに本学の授業を体験いただく機会を設けています。
「●●学部ってどんな授業をしているの?」と関心をお持ちの方、「●●学部と■■学部ってどう違うの?」と感じておられる方、「そもそも大学の授業ってどんな感じで行われているの?」と大学での学びに関心をお持ちの方など、皆さんの興味・関心に合わせた授業を体験いただくことができます。
受講可能な授業の一覧や申込サイト、注意事項などについては以下のページからご確認ください。
大学の学びに触れていただけるこの機会を、是非活用いただけますと幸いです。
| お問い合わせ |
入学センター 入学課 TEL:075-251-3210
|
|---|
2025年9月2日からの大雨にかかるかかる被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申しあげます。
同志社大学では、下記の災害救助法適用地域で被災された世帯の受験生に対し、経済的支援を図るため、申し出により入学検定料に対する特別措置を講じることにいたしましたのでお知らせいたします。
該当する方で、特別措置を希望する場合は、下記の所定の手続きが必要となりますので、入学センター入学課までお申し出ください。
1.災害救助法適用地域
以下の内閣府のPDFリンクからご確認ください。
2.対象者
上記の災害救助法適用地域において被災された世帯の受験生(学部・大学院)で、以下いずれかに該当する方を対象とします。
3.特別措置
4.必要書類
5.申請期限および審査結果通知
以上
| 関連情報 |
災害による入学検定料・学費等減免特別措置 過去の特別措置の一覧はこちらからご確認ください。 |
|---|
| お問い合わせ |
入学センター 入学課 TEL:075-251-3210
|
|---|
2025年9月12日からの大雨に伴う災害にかかる被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申しあげます。
同志社大学では、下記の災害救助法適用地域で被災された世帯の受験生に対し、経済的支援を図るため、申し出により入学検定料に対する特別措置を講じることにいたしましたのでお知らせいたします。
該当する方で、特別措置を希望する場合は、下記の所定の手続きが必要となりますので、入学センター入学課までお申し出ください。
1.災害救助法適用地域
以下の内閣府のPDFリンクからご確認ください。
2.対象者
上記の災害救助法適用地域において被災された世帯の受験生(学部・大学院)で、以下いずれかに該当する方を対象とします。
3.特別措置
4.必要書類
5.申請期限および審査結果通知
以上
| 関連情報 |
災害による入学検定料・学費等減免特別措置 過去の特別措置の一覧はこちらからご確認ください。 |
|---|
| お問い合わせ |
入学センター 入学課 TEL:075-251-3210
|
|---|
2025年8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害にかかる被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申しあげます。
同志社大学では、下記の災害救助法適用地域で被災された世帯の受験生に対し、経済的支援を図るため、申し出により入学検定料に対する特別措置を講じることにいたしましたのでお知らせいたします。
該当する方で、特別措置を希望する場合は、下記の所定の手続きが必要となりますので、入学センター入学課までお申し出ください。
1.災害救助法適用地域
以下の内閣府のPDFリンクからご確認ください。
2.対象者
上記の災害救助法適用地域において被災された世帯の受験生(学部・大学院)で、以下いずれかに該当する方を対象とします。
3.特別措置
4.必要書類
5.申請期限および審査結果通知
以上
| 関連情報 |
災害による入学検定料・学費等減免特別措置 過去の特別措置の一覧はこちらからご確認ください。 |
|---|
| お問い合わせ |
入学センター 入学課 TEL:075-251-3210
|
|---|
一部文言修正のため更新
2025年9月2日初出
2025年台風第12号に伴う災害にかかる被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申し上げます。
同志社大学では、下記の災害救助法適用地域で被災された世帯の受験生に対し、経済的支援を図るため、申し出により入学検定料に対する特別措置を講じることにいたしましたのでお知らせいたします。
該当する方で、特別措置を希望する場合は、下記の所定の手続きが必要となりますので、入学センター入学課までお申し出ください。
1.災害救助法適用地域
以下の内閣府のPDFリンクからご確認ください。
2.対象者
上記の災害救助法適用地域において被災された世帯の受験生(学部・大学院)で、以下いずれかに該当する方を対象とします。
3.特別措置
4.必要書類
5.申請期限および審査結果通知
以上
| 関連情報 |
災害による入学検定料・学費等減免特別措置 過去の特別措置の一覧はこちらからご確認ください。 |
|---|
| お問い合わせ |
入学センター 入学課 TEL:075-251-3210
|
|---|
2025年台風第15号等に伴う災害にかかる被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申し上げます。
同志社大学では、下記の災害救助法適用地域で被災された世帯の受験生に対し、経済的支援を図るため、申し出により入学検定料に対する特別措置を講じることにいたしましたのでお知らせいたします。
該当する方で、特別措置を希望する場合は、下記の所定の手続きが必要となりますので、入学センター入学課までお申し出ください。
1.災害救助法適用地域
以下の内閣府のPDFリンクからご確認ください。
2.対象者
上記の災害救助法適用地域において被災された世帯の受験生(学部・大学院)で、以下いずれかに該当する方を対象とします。
3.特別措置
4.必要書類
5.申請期限および審査結果通知
以上
| 関連情報 |
災害による入学検定料・学費等減免特別措置 過去の特別措置の一覧はこちらからご確認ください。 |
|---|
| お問い合わせ |
入学センター 入学課 TEL:075-251-3210
|
|---|
2025年8月20日からの大雨にかかる被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申しあげます。
同志社大学では、下記の災害救助法適用地域で被災された世帯の受験生に対し、経済的支援を図るため、申し出により入学検定料に対する特別措置を講じることにいたしましたのでお知らせいたします。
該当する方で、特別措置を希望する場合は、下記の所定の手続きが必要となりますので、入学センター入学課までお申し出ください。
1.災害救助法適用地域
以下の内閣府のPDFリンクからご確認ください。
2.対象者
上記の災害救助法適用地域において被災された世帯の受験生(学部・大学院)で、以下いずれかに該当する方を対象とします。
3.特別措置
4.必要書類
5.申請期限および審査結果通知
以上
| 関連情報 |
災害による入学検定料・学費等減免特別措置 過去の特別措置の一覧はこちらからご確認ください。 |
|---|
| お問い合わせ |
入学センター 入学課 TEL:075-251-3210
|
|---|
2025年カムチャツカ半島付近の地震に伴う津波にかかる被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申しあげます。
同志社大学では、下記の災害救助法適用地域で被災された世帯の受験生に対し、経済的支援を図るため、申し出により入学検定料に対する特別措置を講じることにいたしましたのでお知らせいたします。
該当する方で、特別措置を希望する場合は、下記の所定の手続きが必要となりますので、入学センター入学課までお申し出ください。
1.災害救助法適用地域
以下の内閣府のPDFリンクからご確認ください。
2.対象者
上記の災害救助法適用地域において被災された世帯の受験生(学部・大学院)で、以下いずれかに該当する方を対象とします。
3.特別措置
4.必要書類
5.申請期限および審査結果通知
以上
| 関連情報 |
災害による入学検定料・学費等減免特別措置 過去の特別措置の一覧はこちらからご確認ください。 |
|---|
| お問い合わせ |
入学センター 入学課 TEL:075-251-3210
|
|---|
2025年台風第8号に伴う災害にかかる被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申しあげます。
同志社大学では、下記の災害救助法適用地域で被災された世帯の受験生に対し、経済的支援を図るため、申し出により入学検定料に対する特別措置を講じることにいたしましたのでお知らせいたします。
該当する方で、特別措置を希望する場合は、下記の所定の手続きが必要となりますので、入学センター入学課までお申し出ください。
1.災害救助法適用地域
以下の内閣府のPDFリンクからご確認ください。
2.対象者
上記の災害救助法適用地域において被災された世帯の受験生(学部・大学院)で、以下いずれかに該当する方を対象とします。
3.特別措置
4.必要書類
5.申請期限および審査結果通知
以上
| 関連情報 |
災害による入学検定料・学費等減免特別措置 過去の特別措置の一覧はこちらからご確認ください。 |
|---|
| お問い合わせ |
入学センター 入学課 TEL:075-251-3210
|
|---|
『2026年度 文化情報学部自己推薦入学試験要項』 別表1「本学部が定める資格」の「1.外国語 分野」の資格名に誤りがありました。受験生および関係者の皆様にご心配とご迷惑をおかけいたしましたことを心よりお詫びいたします。訂正内容は以下の通りです。
注:訂正箇所に下線を引いています。
該当箇所を訂正した入学試験要項(PDF)を本学ホームページに掲載しておりますので、こちらよりご確認ください。
| お問い合わせ |
文化情報学部・文化情報学研究科事務室 TEL:0774-65-7610
|
|---|
文言の追加および一部修正を行っております。
2025年7月28日初出
2027年度 グローバル地域文化学部 グローバル地域文化学科 推薦選抜入学試験における出願資格の変更がありますのでお知らせします。
グローバル地域文化学部では、国際人として外国語の重要性を十分に認識し、一定以上の英語の能力を有し、英語以外の外国語の習得にも意欲を示すとともに、世界の歴史や地理、時事問題について基礎的な知識を持つ学生を募集することを目的として、2027 年度入学試験より、次のとおり制度を変更いたします。
| 変更前(~2026年度入学試験) | 変更後(2027年度入学試験~) |
|---|---|
調査書の「全体の学習成績の状況」が3.5 以上で、 |
調査書の「全体の学習成績の状況」が4.0 以上の者 |
| 変更前(2026年度入学試験) | 変更後(2027年度入学試験~) |
|---|---|
本学部が指定する外国語能力検定試験のいずれかの試験を2023年4月1日以降に受験し、そのスコアカードまたは合格証明書により、本学部が定めるスコア・級の外国語能力を証明することができる者。 |
下記①~⑯のいずれかの試験から1つ以上の試験を2024年4月1日以降に受験し、そのスコアカードまたは合格証明書により、本学部が定めるスコア・級の外国語能力を証明することができる者。ただし、①~④のいずれかの「英語」の試験の要件の充足を必須とする。 |
| お問い合わせ |
グローバル地域文化学部事務室 TEL:075-251-2610
|
|---|
トカラ列島近海を震源とする地震による被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申しあげます。
同志社大学では、下記の災害救助法適用地域で被災された世帯の受験生に対し、経済的支援を図るため、申し出により入学検定料に対する特別措置を講じることにいたしましたのでお知らせいたします。
該当する方で、特別措置を希望する場合は、下記の所定の手続きが必要となりますので、入学センター入学課までお申し出ください。
1.災害救助法適用地域
以下の内閣府のPDFリンクからご確認ください。
2.対象者
上記の災害救助法適用地域において被災された世帯の受験生(学部・大学院)で、以下いずれかに該当する方を対象とします。
3.特別措置
4.必要書類
5.申請期限および審査結果通知
以上
| 関連情報 |
災害による入学検定料・学費等減免特別措置 過去の特別措置の一覧はこちらからご確認ください。 |
|---|
| お問い合わせ |
入学センター 入学課 TEL:075-251-3210
|
|---|