企業・団体の方へ
求人についてのお願い
求人情報をご提供頂く際は、本学所定の「求人申込書」に必要事項をご記入の上、下記送付先までご送付頂きますよう、お願い申しあげます。
本学所定様式は、以下のファイルをダウンロードの上、ご利用ください。なお、貴社・貴団体にてご作成のフォームをご利用いただいても結構です。
お送りいただいた「求人申込書」は受付後、キャリアセンターホームページ「e-career」またはキャリアセンター資料室内で学生に公開させていただきます。
その際、パンフレット(*)、在職者名簿等の資料についても、求人票とともに学生の企業研究資料として活用させていただきますので、あわせてお送りいただきますようお願い申しあげます。
*今出川校地・京田辺校地の資料室に配置致しますので、お手数ですが2部お送りください。
本学では、職業安定法第二十七条に則り、企業・団体の方から求人を受理する際には、公共職業安定所(ハローワーク)に準じた取り組みを行う必要があります。つきましては、「青少年の雇用機会の確保及び職場への定着に関して事業主、特定地方公共団体、職業紹介事業者等その他の関係者が適切に対処するための指針(平成27年厚生労働省告示第406号)」に基づき、「自己申告書」ならびに「青少年雇用情報シート」を求人票と合わせてご提供くださいますようお願いいたします。
また、採用活動の際には「大学、短期大学及び高等専門学校卒業・修了予定者に係る就職について(申合せ)」の内容に関し、ご配慮賜りますようお願い申し上げます。
本学所定様式は、以下のファイルをダウンロードの上、ご利用ください。なお、貴社・貴団体にてご作成のフォームをご利用いただいても結構です。
お送りいただいた「求人申込書」は受付後、キャリアセンターホームページ「e-career」またはキャリアセンター資料室内で学生に公開させていただきます。
その際、パンフレット(*)、在職者名簿等の資料についても、求人票とともに学生の企業研究資料として活用させていただきますので、あわせてお送りいただきますようお願い申しあげます。
*今出川校地・京田辺校地の資料室に配置致しますので、お手数ですが2部お送りください。
文系職種求人申込書 | 理系職種求人申込書 | |
---|---|---|
2020年度(2021年4月採用) | PDF[PDF 99KB] | PDF[PDF 116KB] |
Excel[Excel 26KB] | Excel[Excel 30KB] | |
2021年度(2022年4月採用) | PDF[PDF 476KB] | PDF[PDF 490KB] |
Excel[Excel 26KB] | Excel[Excel 29KB] |
本学では、職業安定法第二十七条に則り、企業・団体の方から求人を受理する際には、公共職業安定所(ハローワーク)に準じた取り組みを行う必要があります。つきましては、「青少年の雇用機会の確保及び職場への定着に関して事業主、特定地方公共団体、職業紹介事業者等その他の関係者が適切に対処するための指針(平成27年厚生労働省告示第406号)」に基づき、「自己申告書」ならびに「青少年雇用情報シート」を求人票と合わせてご提供くださいますようお願いいたします。
- 厚生労働省からの説明文書 PDF[PDF 271KB]
- 自己申告書 PDF[Excel 44KB]
- 青少年雇用情報シート Excel[Excel 20KB]
また、採用活動の際には「大学、短期大学及び高等専門学校卒業・修了予定者に係る就職について(申合せ)」の内容に関し、ご配慮賜りますようお願い申し上げます。
- 2020年度大学、短期大学及び高等専門学校卒業・修了予定者に係る就職についてPDF[PDF 235KB]
- 2021年度大学、短期大学及び高等専門学校卒業・修了予定者に係る就職についてPDF[PDF 174KB]
お問い合わせ
同志社大学 キャリアセンター(京田辺)
[送付先]
〒610-0394 京田辺市多々羅都谷 1-3
TEL:0774-65-7016
FAX:0774-65-7017
E-mail:jt-shshk@mail.doshisha.ac.jp
お問い合わせ一覧(部課所在・事務取扱時間案内)
在職者名簿について
本学では、キャリアセンター窓口で本学学生であることを確認し、利用目的を就職活動に限定したうえで在職者名簿の閲覧を許可しております。
これらの情報は、学生の就職活動を円滑に進める上で大変貴重な情報となっております。在職者名簿のご提供に、ご協力をお願い申しあげます。
本学所定の様式は、以下のファイルをダウンロードの上、ご利用ください。
なお、貴社・貴団体にてご作成のフォームをご利用いただく場合で、学生への公開が「不可」の場合には、その旨朱書きいただきますよう、よろしくお願い申しあげます。
※上記ファイルをダウンロードして頂き、ご記入後下記送付先に郵送願います。
これらの情報は、学生の就職活動を円滑に進める上で大変貴重な情報となっております。在職者名簿のご提供に、ご協力をお願い申しあげます。
本学所定の様式は、以下のファイルをダウンロードの上、ご利用ください。
なお、貴社・貴団体にてご作成のフォームをご利用いただく場合で、学生への公開が「不可」の場合には、その旨朱書きいただきますよう、よろしくお願い申しあげます。
※上記ファイルをダウンロードして頂き、ご記入後下記送付先に郵送願います。
お問い合わせ
同志社大学 キャリアセンター(京田辺)
[送付先]
〒610-0394 京田辺市多々羅都谷 1-3
TEL:0774-65-7016
FAX:0774-65-7017
E-mail:jt-shshk@mail.doshisha.ac.jp
お問い合わせ一覧(部課所在・事務取扱時間案内)
ご訪問について
※緊急事態宣言が発令されておりますので、ご訪問は原則オンラインでの面談でお願いします。
採用ご担当者様の本学キャリアセンターへのご訪問を受け付けております。なお、新型コロナウイルス感染症の感染が拡大しておりますので、オンラインでの面談も可能でございます。ご訪問や面談を希望される場合は、下記問い合わせ先までご連絡ください。
※理工系の就職委員を訪問ご希望の場合は、直接、就職委員室へお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。
理工系就職委員問い合わせ先一覧
採用ご担当者様の本学キャリアセンターへのご訪問を受け付けております。なお、新型コロナウイルス感染症の感染が拡大しておりますので、オンラインでの面談も可能でございます。ご訪問や面談を希望される場合は、下記問い合わせ先までご連絡ください。
※理工系の就職委員を訪問ご希望の場合は、直接、就職委員室へお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。
理工系就職委員問い合わせ先一覧
お問い合わせ
同志社大学 キャリアセンター
今出川校地:
〒602-0023 京都市上京区烏丸通上立売下ル御所八幡町103
TEL:075-251-3310
FAX:075-251-3067
E-mail:ji-shshk@mail.doshisha.ac.jp
京田辺校地:
〒610-0394 京田辺市多々羅都谷 1-3
TEL:0774-65-7016
FAX:0774-65-7017
E-mail:jt-shshk@mail.doshisha.ac.jp
お問い合わせ一覧(部課所在・事務取扱時間案内)
さらに詳しい情報はキャリアセンターでご案内しています。
キャリアセンターオリジナルサイトでは、以下の情報もご案内しています。
- キャリアセンターの支援体制
- インターンシップについて
- 就職統計情報
- 公務員講座
- 外国人留学生の方へ