事務室の利用
開室時間についてはこちらをご覧ください。
各学部・研究科事務室は、学籍、学業成績の記録保管等をはじめ、学部長・研究科長、教務主任、学生主任、教授会と直接の関連をもって、学部の全般的な教務事務を担当しています。また教務部とも密接な連絡をとりながら教務事務の円滑な運営をはかっています。
なお、京田辺校地では、生命医科、スポーツ健康科、心理、グローバル・コミュニケーション学部の全般的な教務事務を京田辺キャンパス教務センターにて扱い、理工、文化情報学部の教務事務を学部・研究科事務室で扱っています。
また、今出川校地では、文、法、経済学部が今出川キャンパス教務センターにて、社会、政策学部が新町総合窓口にて教務事務を扱い、神、商学部は学部・研究科事務室にて、グローバル地域文化学部は学部事務室で教務事務を扱っています。
科目履修に関することやその他の相談、指導を受けたいときは、気軽にたずねてください。
※事務室等の連絡先・場所・取扱い時間は お問い合わせ一覧 を参照してください。
※開講日以外(休講日、休暇中など)は、取扱い時間を変更します。変更内容は、当該時期の前に掲示等にて周知しますので確認してください。
なお、京田辺校地では、生命医科、スポーツ健康科、心理、グローバル・コミュニケーション学部の全般的な教務事務を京田辺キャンパス教務センターにて扱い、理工、文化情報学部の教務事務を学部・研究科事務室で扱っています。
また、今出川校地では、文、法、経済学部が今出川キャンパス教務センターにて、社会、政策学部が新町総合窓口にて教務事務を扱い、神、商学部は学部・研究科事務室にて、グローバル地域文化学部は学部事務室で教務事務を扱っています。
科目履修に関することやその他の相談、指導を受けたいときは、気軽にたずねてください。
※事務室等の連絡先・場所・取扱い時間は お問い合わせ一覧 を参照してください。
※開講日以外(休講日、休暇中など)は、取扱い時間を変更します。変更内容は、当該時期の前に掲示等にて周知しますので確認してください。
■2023年度 開講期間中の窓口事務取扱時間について(お知らせ) | |
2023年度 開講期間中の窓口事務取扱時間について[PDF 88KB] |
■2023年2月17日から4月7日までの窓口事務取扱時間について(お知らせ) |
2023年2月17日~3月23日の窓口事務取扱時間について[PDF 94KB] |
2023年3月24日~4月7日の窓口事務取扱時間について[PDF 105KB] |
■2022年度年末年始(12/27~1/6)の窓口事務取扱時間および証明書自動発行機の利用時間について(お知らせ) | |
2022年度年末年始(12/27~1/6)の窓口事務取扱時間および証明書自動発行機の利用について[PDF 96KB] |
■2022年度創立記念行事週間(11/26~11/29)の窓口事務取扱時間について(お知らせ) | |
2022年度創立記念行事週間(11/26(土)~11/29(火))の窓口事務取扱時間について[PDF 40KB] |
■2022年度夏期休暇期間及び秋学期登録期間中の窓口事務取扱時間について(お知らせ) | |
2022年8月10日~9月25日の窓口事務取扱時間について[PDF 87KB] |
■2022年度祝日における授業実施について(お知らせ) | |
2022年度祝日における授業実施について[PDF 125KB] |
■2022年度GW期間中の事務室閉室について(お知らせ) | |
2022年4月29日~5月5日は事務室閉室[PDF 71KB] |