こちらに共通ヘッダが追加されます。
  1. 新島八重と同志社ホーム
  2.  > 八重と同志社
  3.  > 刊行物

刊行物

同志社大学の刊行物などをご紹介します。

大河ドラマ「八重の桜」記念冊子

新島八重と同志社
巻頭メッセージ 大河ドラマに寄せる想い
マンガで読む八重物語
ミニ・ヒストリー 新島八重の生涯
新島襄・八重夫妻 ゆかりの京都を歩いてみませんか など
※同志社大学キャンパス各所などで無料配布中
新島八重と同志社はこちらのPDFでお読みいただけます。 [PDF 9.7MB]
新島八重と同志社

同志社談叢

同志社談叢30号
第36回Neesima Room企画展公開講演会
「新島八重という人を語る」
2009年12月12日
於同志社大学至誠館2階21番教室

「山本八重子と会津の精神風土」
元会津若松市立会津図書館 館長
野口信一
同志社談叢はこちらのPDFでお読みいただけます。 [PDF 1.8MB]

「新島八重   ─ 時代を先取りして生きた女性」
元同志社社史資料室 室長
河野仁昭
同志社談叢はこちらのPDFでお読みいただけます。 [PDF 783KB]
同志社談叢

同志社時報

同志社時報74号 1983年3月
鼎談記事  ~新島八重をめぐって~
井上勝也、福本武久、末光力作

同志社談叢はこちらのPDFでお読みいただけます。 [PDF 783KB]
同志社時報
同志社時報80号 1986年3月
同志社人物誌 ~新島八重~
福本武久

同志社談叢はこちらのPDFでお読みいただけます。 [PDF 434KB]
同志社時報80号
同志社時報81号 1986年11月
インタビュー記事 
~武間冨貴同窓会名誉会長に聞く 新島八重のことなど~
聞き手 河野仁昭

同志社談叢はこちらのPDFでお読みいただけます。 [PDF 566KB]
同志社時報81号
同志社時報88号 1990年1月
新島襄 永眠100周年記念増刊号
新島八重夫人のお雛様
富沢玲子

同志社談叢はこちらのPDFでお読みいただけます。 [PDF 1.6MB]
同志社時報88号
同志社時報94号 1992年11月
記事 
~故郷喪失者の近代~ 福本武久
~モダン・レディー新島八重~ 河野仁昭
>>詳しい記事内容はこちら PDF1.19MB]
同志社時報94号

「マンガで読む新島襄」

日本語版 ISBN 978-4903822891
英語版 ISBN 978-4903822716
ハングル版 ISBN 978-4903822808
「マンガで読む新島襄」
「続 マンガで読む新島襄」

日本語版 ISBN 978-4903822686

作画:能田茂
シナリオ:和順高雄
監修:本井康博(神学部教授)
「続 マンガで読む新島襄」

書籍

  • 本井康博『ハンサムに生きる』 2010年 ISBN 978-4784215270 (伝記)
  • 藤本ひとみ『幕末銃姫伝』 2010年 ISBN 978-412004125 (小説)
  • 『近代の数寄者 続・茶人伝』 淡交社〈淡交別冊愛蔵版〉No.23 1997年(茶道)
  • 永沢嘉巳男『新島八重子回想録―伝記・新島八重子(伝記叢書238)』
  • 大空社 1996年 ISBN 4872365372 (伝記)
  • 福本武久『会津おんな戦記』筑摩書房 1983年 ISBN 978-4480802309 (小説)
  • 福本武久『新島襄とその妻』新潮社 1983年 ISBN 4103487011 (小説)
  • 『結婚しない彼女』収録「サムライ・レディ 近代夫婦の先駆け 新島八重」
  • 文月今日子 2010年 ISBN 978-4776729327 (漫画)
(原作福本武久『新島襄とその妻』新潮社)
.