お問い合わせ |
国際センター 留学生課 TEL:075-251-3257
|
---|
こんにちは、SIEDです。
10月18日(金)にSIEDイベント「トランプゲームで遊ぼう!」を京田辺校地の国際交流ラウンジにて開催しました。
イベントには留学生1名、ローカル学生3名の計4名が参加しました。
イベントでは、留学生が持参した海外製のトランプを使用し、スペインで有名なトランプゲームを行いました。
ローカル学生の多くは見たことのないトランプの絵柄や、初めて体験するカードゲームに興味津々で新鮮な反応を見せながらゲームを楽しんでいました。
お昼休みの短い時間ではあったものの、トランプゲームを通してさかんに交流を深める様子を見ることができ、スタッフ一同嬉しく思いました。
参加者の皆さま、ありがとうございました!
SIEDは今後も様々な国際交流イベントを開催していきます。
お問い合わせ |
国際センター 留学生課(京田辺) TEL:0774-65-7453
|
---|
7月9日から8月6日にかけての約4週間、国際教養教育院主催「同志社大学サマーセッション2024」を実施しました。
8年振りに今出川キャンパスで開催し、中国・チェコ・台湾・アメリカから18名の参加がありました。
日本語授業に加え、京都の伝統文化と生活を学ぶ授業、祇園祭をはじめとする京都や日本の文化を体験する学外での授業、伝統文化をさらに深く学ぶことを目的に、10名のゲストスピーカーを招いての特別授業も実施しました。最終日には、受講生それぞれの興味に応じて設定したテーマで日本語での発表を行いました。
期間中、50名を超える学生(本学と同志社女子大学学生)もボランティアのスタディーパートナーとして授業に参加し、会話練習などに加わりました。受講生は、京都の伝統行事、存続の危機にある京都の伝統産業を継承するため、誇りや愛情、責任感や義務感を持って大変な努力を続けている方々の存在を知りました。加えて、京町家という伝統的家屋に足を踏み入れられたのもまたとない経験となり、単なる文化体験以上の学びがあったようです。
お問い合わせ |
国際教養教育院事務室 TEL:075-251-3240
|
---|
2024年3月1日(金)~8月8日(木)まで、ドイツ語・異文化理解EUキャンパスプログラムがEUキャンパスで実施されました。文学部、法学部、文化情報学部、理工学部、心理学部、グローバル地域文化学部から15名の学生が参加しました。
プログラム開始直後から、本学学生専用科目として約1か月間のドイツ語集中授業を履修する他、フィールドトリップや小学校訪問などの学外実習を通じてドイツ語力を向上させました。4月中旬以降は、テュービンゲン大学への様々な国・地域からの交換留学生とともに、習熟度別にドイツ語を学ぶとともに、異文化間コミュニケーションを体験しました。また、テュービンゲン大学人文学部日本学科生との共修授業Intercultural Studiesや本学教員によるEUキャンパス特別講義をとおして、ドイツ・EUの社会や文化、宗教、歴史、価値観について理解を深めることができました。
正課外活動では本学学生と日本学科生がペアを組むBuddy Programを2024年度も実施しました。互いの言語を教え合いながら、時にはBuddyという枠組みを超えてそれぞれが個別に、またはグループで学内外での交流を深めました。Buddyのうち一部の学生は2025年の春学期から同志社大学に留学するため、テュービンゲンで深めた親交が来年度は京都にて開花することを期待しています。
最後に、Deutsch als Fremdspracheや日本学科を始め、テュービンゲン大学の関係者の皆様のご尽力により、本プログラムを無事に終了することができました。この場をお借りして、心よりお礼申し上げます。
※参加学生がプログラム期間中に作成した記事「学生の声」をEUキャンパスホームページに日本語およびドイツ語で掲載しております。ぜひ、下記リンクよりご参照くださいませ。
Contact |
国際センター 国際課 TEL:075-251-3260
|
---|
お問い合わせ |
国際センター 留学生課(京田辺) TEL:0774-65-7453
|
---|
お問い合わせ |
国際センター 留学生課 TEL:075-251-3257
|
---|
本文中の写真を修正しました。
2024年7月5日初出
理工学研究科応用化学専攻の山田海さんは、2021年4月に理工学研究科応用化学専攻に入学し、2022年1月から2023年7月までダブルディグリープログラムを利用し、パリ市立工業物理化学高等専門大学(ESPCI)へ留学しました。留学先では「Anormal stability of emulsion」および「Water
condensation on oil-infused PDMS gels」について学び、同志社大学で修士学位取得後、2024年6月にESPCIよりディプロムを授与されました。
ESPCIのディプロム授与は本研究科で初めての快挙となります。
パリ市立工業物理化学高等専門大学(ESPCI)は、Paris-Techというフランスで最難関のパリ近郊のグランゼコールグループの一員で、物理・化学・生物を中心に実験研究主体の教育を行っている大学です。歴史的な化学者や、多くのノーべル賞受賞者を輩出していることでも有名な名門校です。
関連情報 | ESPCI Paris https://www.espci.psl.eu/en/ |
---|
お問い合わせ |
理工学部・理工学研究科研究室事務室 TEL:0774-65-6211
|
---|
2024年5月27日~7月1日の5週間、ニューオリンズ大学が主催する短期日本留学プログラム(UNO-JAPANプログラム)が本学・今出川校地において開催されました。新型コロナウィルス感染症の影響で2020年から2023年まで実施が見送られましたが、今年は5年ぶりに実施をすることができました。
お問い合わせ |
国際センター 留学生課 TEL:075-251-3257
|
---|
お問い合わせ |
国際センター 留学生課(京田辺) TEL:0774-65-7453
|
---|
お問い合わせ |
国際センター 留学生課(京田辺) TEL:0774-65-7453
|
---|
お問い合わせ |
国際センター 留学生課 TEL:075-251-3257
|
---|
お問い合わせ |
国際センター 留学生課 TEL:075-251-3257
|
---|
お問い合わせ |
国際センター 留学生課 TEL:075-251-3257
|
---|
お問い合わせ |
国際センター 留学生課(京田辺) TEL:0774-65-7453
|
---|
お問い合わせ |
国際センター 留学生課 TEL:075-251-3257
|
---|