低気圧と前線による大雨による被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申し上げます。
この度、同志社大学では、災害救助法適用地域で被災した世帯の受験生および在学生に対し、申し出により入学検定料および授業料等減免の特別措置を講じることにいたしました。
ご相談等がございましたら、連絡先窓口へお申し出ください。
連絡先窓口は、以下のページで案内しています。
同志社大学
2024年9月24日
低気圧と前線による大雨による被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申し上げます。
同志社大学では、下記のとおり、特別措置を講じることを決定いたしました。
本件についての詳細をお知りになりたい方は、学生支援機構 学生生活課にご相談ください。
1.災害救助法適用地域(計 1県 3市 3町)
【石川県】(法適用日:2024年9月21日)
七尾市、輪島市、珠洲市、羽咋郡志賀町、鳳珠郡穴水町、鳳珠郡能登町
2.対象者
災害救助法適用地域において被災された世帯のうち、本学学生(学部、大学院)で、以下いずれかに該当する方を対象とします。
その他災害により上記(1)~(5)と同等の被害を受けたと認められる方。
3.特別措置
4.申請について
2024年10月31日(木)
学生支援機構 学生生活課
以上
[お問い合わせ先]
同志社大学 学生支援機構 学生生活課
今出川校地:電話 075-251-3280
京田辺校地:電話 0774-65-7430
2024年9月24日
低気圧と前線による大雨被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申しあげます。
同志社大学では、下記の災害救助法適用地域で被災された世帯の受験生に対し、経済的支援を図るため、申し出により入学検定料に対する特別措置を講じることにいたしましたのでお知らせいたします。
該当する方で、特別措置を希望する場合は、下記の所定の手続きが必要となりますので、入学センター入学課までお申し出ください。
1.災害救助法適用地域(計 1県 3市 3町)
【石川県】(法適用日:2024年9月21日)
七尾市、輪島市、珠洲市、羽咋郡志賀町、鳳珠郡穴水町、鳳珠郡能登町
2.対象者
上記の災害救助法適用地域で被災された世帯の受験生(学部・大学院)で、以下に該当する方を対象とします。
その他災害により上記(1)~(5)と同等の被害を受けたと認められる方
3.特別措置
5.申請期限および審査結果通知
以上
【お問い合わせ・書類送付先】
〒602-8580 京都市上京区今出川通烏丸東入
同志社大学 入学センター 入学課
TEL:075-251-3210
E-mail:
ji-nyugk@mail.doshisha.ac.jp
2024年台風第10号による被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申し上げます。
この度、同志社大学では、災害救助法適用地域で被災した世帯の受験生および在学生に対し、申し出により入学検定料および授業料等減免の特別措置を講じることにいたしました。
ご相談等がございましたら、連絡先窓口へお申し出ください。
連絡先窓口は、以下のページで案内しています。
同志社大学
2024年9月2日
2024年台風第10号による被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申し上げます。
同志社大学では、下記のとおり、特別措置を講じることを決定いたしました。
本件についての詳細をお知りになりたい方は、学生支援機構 学生生活課にご相談ください。
1.災害救助法適用地域(計 8県 103市 76町 9村)
【愛知県】(法適用日:2024年8月27日)
蒲郡市
【愛知県】(法適用日:2024年8月29日)
【鹿児島県】(法適用日:2024年8月28日)
県下の全市町村
【静岡県】【大分県】(法適用日:2024年8月29日)
県下の全市町村
【福岡県】(法適用日:2024年8月28日)
久留米市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、みやま市、糸島市、糟屋郡志免町、糟屋郡新宮町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、嘉穂郡桂川町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡広川町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町
【宮崎県】(法適用日:2024年8月28日)
宮崎市、都城市、延岡市、日南市、小林市、日向市、串間市、西都市、えびの市、北諸県郡三股町、西諸県郡高原町、東諸県郡国富町、東諸県郡綾町、児湯郡高鍋町、児湯郡新富町、児湯郡川南町、児湯郡都農町、東臼杵郡門川町、東臼杵郡諸塚村、東臼杵郡椎葉村、東臼杵郡美郷町、西臼杵郡高千穂町、西臼杵郡日之影町、西臼杵郡五ヶ瀬町
【神奈川県】(法適用日:2024年8月30日)
平塚市、小田原市、秦野市、厚木市、伊勢原市、中郡大磯町、中郡二宮町、足柄上郡中井町、足柄上郡大井町、足柄下郡湯河原町
【岐阜県】(法適用日:2024年8月31日)
大垣市、揖斐郡池田町
2.対象者
災害救助法適用地域において被災された世帯のうち、本学学生(学部、大学院)で、以下いずれかに該当する方を対象とします。
その他災害により上記(1)~(5)と同等の被害を受けたと認められる方。
3.特別措置
4.申請について
2024年10月31日(木)
学生支援機構 学生生活課
以上
[お問い合わせ先]
同志社大学 学生支援機構 学生生活課
今出川校地:電話 075-251-3280
京田辺校地:電話 0774-65-7430
2024年9月2日
2024年台風10号による被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申しあげます。
同志社大学では、下記の災害救助法適用地域で被災された世帯の受験生に対し、経済的支援を図るため、申し出により入学検定料に対する特別措置を講じることにいたしましたのでお知らせいたします。
該当する方で、特別措置を希望する場合は、下記の所定の手続きが必要となりますので、入学センター入学課までお申し出ください。
1.災害救助法適用地域(計 8県 103市 76町 9村)
【愛知県】(法適用日:2024年8月27日)
蒲郡市
【愛知県】(法適用日:2024年8月29日)
【鹿児島県】(法適用日:2024年8月28日)
県下の全市町村
【静岡県】【大分県】(法適用日:2024年8月29日)
県下の全市町村
【福岡県】(法適用日:2024年8月28日)
久留米市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、みやま市、糸島市、糟屋郡志免町、糟屋郡新宮町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、嘉穂郡桂川町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡広川町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町
【宮崎県】(法適用日:2024年8月28日)
宮崎市、都城市、延岡市、日南市、小林市、日向市、串間市、西都市、えびの市、北諸県郡三股町、西諸県郡高原町、東諸県郡国富町、東諸県郡綾町、児湯郡高鍋町、児湯郡新富町、児湯郡川南町、児湯郡都農町、東臼杵郡門川町、東臼杵郡諸塚村、東臼杵郡椎葉村、東臼杵郡美郷町、西臼杵郡高千穂町、西臼杵郡日之影町、西臼杵郡五ヶ瀬町
【神奈川県】(法適用日:2024年8月30日)
平塚市、小田原市、秦野市、厚木市、伊勢原市、中郡大磯町、中郡二宮町、足柄上郡中井町、足柄上郡大井町、足柄下郡湯河原町
【岐阜県】(法適用日:2024年8月31日)
大垣市、揖斐郡池田町
2.対象者
上記の災害救助法適用地域で被災された世帯の受験生(学部・大学院)で、以下に該当する方を対象とします。
その他災害により上記(1)~(5)と同等の被害を受けたと認められる方
3.特別措置
5.申請期限および審査結果通知
以上
【お問い合わせ・書類送付先】
〒602-8580 京都市上京区今出川通烏丸東入
同志社大学 入学センター 入学課
TEL:075-251-3210
E-mail:ji-nyugk@mail.doshisha.ac.jp
外国人留学生入学試験以外で入学・編入し、在留資格「留学」を持つ学生の方に向けて、提出が必要な書類等の情報を以下に記載します。該当する方は、必ず以下の内容をご確認いただき、締切日までにWebフォームをご提出ください。
2024年9月27日(金)午後5時まで
提出方法の詳細は、以下の新入留学生オリエンテーションWebページをご確認ください。
以下の「在留カード画像提出フォーマット(Excel)」に在留カード両面写真、学生証の写真を添付し、「在留資格・連絡先報告フォーム」からご提出ください。
2024年9月21日(土)午前9時~2024年9月27日(金)午後5時まで
提出方法の詳細は、以下の新入留学生オリエンテーションWebページをご確認ください。
以下の「奨学金推薦希望申請書(Excel)」に必要事項を入力し、「奨学金推薦希望申請Webフォーム」からご提出ください。
※2024年9月21日(土)午前9時以降から提出可能です。
2024年9月27日(金)午後5時まで
「同志社大学私費外国人留学生成績優秀者授業料減免奨学金」を希望する対象者の方は、申請が必要です。外国人留学生入試等を受験し、すでに受給が決定している方または選考の結果「給付なし」となった方は本フォーマットは提出不要です。
申請するには、次の条件を全てを満たす必要があります。
以下の「同志社大学私費外国人留学生成績優秀者授業料減免奨学金申請書」に必要事項を入力し、「成績優秀者授業料減免奨学金申請フォーム」からご提出ください。
お問い合わせ |
国際センター 留学生課 TEL:075-251-3257
国際センター 留学生課(京田辺) TEL:0774-65-7453
|
---|
Please click here for the English version.
在学生の皆さんへ
2024年度秋学期の授業は学年暦通り、9月24日(火)からオンデマンド授業期間(DO Week)、10月1日(火)から面接授業が始まります。学修支援システムDUET(以下「DUET」という。)の「大学からのお知らせ」、同志社大学ポータル、本学HP、所属学部・研究科等のHPなどを定期的に閲覧し、大学からの重要な情報や連絡事項の見落としがないよう注意してください。
(ご参考)
先行登録削除期間 | 9月13日(金)~9月15日(日) |
---|---|
先行登録追加期間(科目毎に異なります) | 9月18日(水)~9月25日(水) |
履修科目登録変更期間 | 9月26日(木)~27日(金) |
登録科目確認・エラー修正受付期間 | 10月3日(木)~7日(月) |
履修中止受付期間 | 後日、本学HPに公開します。 |
授業形態に関わらず、各学部の履修要項や登録要領等をよく読み、履修計画を立てることが大切です。自身が履修しようとしている科目が一般登録か先行登録かを確認したうえで、科目登録を行ってください。
学内で遠隔授業を受講する場合、マイク付きのイヤホンを必ず持参してください。
※学内で利用できる電源コンセントには限りがありますので、モバイルバッテリーの持参を推奨します。
◎授業の録音・録画
◎授業において配付された資料の複写
◎視聴のためにサーバ等に保存された授業動画のダウンロード
◎講義資料には著作権があります。講義資料を無断で転送したり、ネット上に公開したりしてはいけません。
◎教員からのメールやチャットでのやり取りを無断でネット上に公開したり、転送したりしてはいけません。
◎WEBカメラを利用した双方向オンライン型授業に参加する場合、自分の背景に映り込んで困るものがないか注意しましょう。背景が映り込んで困る場合、バーチャル背景を利用しましょう。
著作権やプライバシーの保護について知っておくべきことを、情報倫理・ネットワーク利用資格認定試験のテキストで解説しています。また、著作権についてはこちらも確認してください。
2024年7月29日対象地域追加(下線部)
2024年7月26日初出
2024年7月25日からの大雨による被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申し上げます。
この度、同志社大学では、災害救助法適用地域で被災した世帯の受験生および在学生に対し、申し出により入学検定料および授業料等減免の特別措置を講じることにいたしました。
ご相談等がございましたら、連絡先窓口へお申し出ください。
連絡先窓口は、以下のページで案内しています。
同志社大学
2024年7月26日
2024年7月29日対象地域追加(下線部)
2024年7月25日からの大雨による被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申し上げます。
同志社大学では、下記のとおり、特別措置を講じることを決定いたしました。
本件についての詳細をお知りになりたい方は、学生支援機構 学生生活課にご相談ください。
1.災害救助法適用地域(2県12市9町5村)
【秋田県】(法適用日:2024年7月25日)
横手市、湯沢市、由利本荘市、大仙市、にかほ市、仙北市、北秋田郡上小阿仁村、仙北郡美郷町、雄勝郡羽後町、雄勝郡東成瀬村
【山形県】(法適用日:2024年7月25日)
2.対象者
災害救助法適用地域において被災された世帯のうち、本学学生(学部、大学院)で、以下いずれかに該当する方を対象とします。
その他災害により上記(1)~(5)と同等の被害を受けたと認められる方。
3.特別措置
4.申請について
2024年10月31日(木)
学生支援機構 学生生活課
以上
[お問い合わせ先]
同志社大学 学生支援機構 学生生活課
今出川校地:電話 075-251-3280
京田辺校地:電話 0774-65-7430
2024年7月26日
2024年7月29日対象地域追加(下線部)
2024年7月25日からの大雨による被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申しあげます。
同志社大学では、下記の災害救助法適用地域で被災された世帯の受験生に対し、経済的支援を図るため、申し出により入学検定料に対する特別措置を講じることにいたしましたのでお知らせいたします。
該当する方で、特別措置を希望する場合は、下記の所定の手続きが必要となりますので、入学センター入学課までお申し出ください。
1.災害救助法適用地域(2県12市9町5村)
【秋田県】(法適用日:2024年7月25日)
【山形県】(法適用日:2024年7月25日)
2.対象者
上記の災害救助法適用地域で被災された世帯の受験生(学部・大学院)で、以下に該当する方を対象とします。
その他災害により上記(1)~(5)と同等の被害を受けたと認められる方
3.特別措置
5.申請期限および審査結果通知
以上
【お問い合わせ・書類送付先】
〒602-8580 京都市上京区今出川通烏丸東入
同志社大学 入学センター 入学課
TEL:075-251-3210
E-mail:ji-nyugk@mail.doshisha.ac.jp
2024年7月9日からの大雨による被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申し上げます。
この度、同志社大学では、災害救助法適用地域で被災した世帯の受験生および在学生に対し、申し出により入学検定料および授業料等減免の特別措置を講じることにいたしました。
ご相談等がございましたら、連絡先窓口へお申し出ください。
連絡先窓口は、以下のページで案内しています。
同志社大学
2024年7月11日
2024年7月9日からの大雨による被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申し上げます。
同志社大学では、下記のとおり、特別措置を講じることを決定いたしました。
本件についての詳細をお知りになりたい方は、学生支援機構 学生生活課にご相談ください。
1.災害救助法適用地域(2024年7月11日時点、1県1市)
【島根県】(法適用日:2024年7月9日)
2.対象者
災害救助法適用地域において被災された世帯のうち、本学学生(学部、大学院)で、以下いずれかに該当する方を対象とします。
その他災害により上記(1)~(5)と同等の被害を受けたと認められる方。
3.特別措置
4.申請について
2024年10月31日(木)
学生支援機構 学生生活課
以上
[お問い合わせ先]
同志社大学 学生支援機構 学生生活課
今出川校地:電話 075-251-3280
京田辺校地:電話 0774-65-7430
2024年7月11日
2024年7月9日からの大雨による被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申しあげます。
同志社大学では、下記の災害救助法適用地域で被災された世帯の受験生に対し、経済的支援を図るため、申し出により入学検定料に対する特別措置を講じることにいたしましたのでお知らせいたします。
該当する方で、特別措置を希望する場合は、下記の所定の手続きが必要となりますので、入学センター入学課までお申し出ください。
1.災害救助法適用地域(2024年7月11日時点、1県1市)
【島根県】(法適用日:2024年7月9日)
2.対象者
上記の災害救助法適用地域で被災された世帯の受験生(学部・大学院)で、以下に該当する方を対象とします。
その他災害により上記(1)~(5)と同等の被害を受けたと認められる方
3.特別措置
5.申請期限および審査結果通知
以上
【お問い合わせ・書類送付先】
〒602-8580 京都市上京区今出川通烏丸東入
同志社大学 入学センター 入学課
TEL:075-251-3210
E-mail:ji-nyugk@mail.doshisha.ac.jp
英語版のニュースは こちらをご覧ください。
在学生の皆さんへ
教務部長
2024年度春学期授業について
2024年度春学期の授業は学年暦通り、4月4日(木)からオンデマンド授業、4月11日(木)から面接授業が始まります。学修支援システムDUET(以下「DUET」という。)の「大学からのお知らせ」、同志社大学ポータル、本学HP、所属学部・研究科等のHPなどを定期的に閲覧し、大学からの重要な情報や連絡事項の見落としがないよう注意してください。なお、2024年度秋学期の授業に関しては、秋学期授業開始前に改めてお知らせします。
(ご参考)
先行登録期間(科目毎に異なります) | 3月25日(月)~4月5日(金) |
---|---|
履修科目登録期間 | 4月8日(月)~9日(火) |
登録科目確認・エラー修正受付期間 | 4月15日(月)~17日(水) |
履修中止受付期間 | 5月8日(水)~9日(木) |
※所属によって一部日程が異なる場合があります。履修科目登録の詳細にあたっては、「科目登録日程」をご参照ください。
※学内で利用できる電源コンセントには限りがありますので、モバイルバッテリーの持参を推奨します。
◎授業の録音・録画
◎授業において配付された資料の複写
◎視聴のためにサーバ等に保存された授業動画のダウンロード
◎講義資料には著作権があります。講義資料を無断で転送したり、ネット上に公開したりしてはいけません。
◎教員からのメールやチャットでのやり取りを無断でネット上に公開したり、転送したりしてはいけません。
◎WEBカメラを利用した双方向オンライン型授業に参加する場合、自分の背景に映り込んで困るものがないか注意しましょう。背景が映り込んで困る場合、バーチャル背景を利用しましょう。
※著作権やプライバシーの保護について知っておくべきことを、情報倫理・ネットワーク利用資格認定試験のテキストで解説しています。また、著作権についてはこちらも確認してください。
関連情報 | 派遣留学(大学間協定) Study Abroad Program at Doshisha University |
---|
お問い合わせ |
国際センター 国際課 TEL:075-251-3260
|
---|
2024年1月23日からの大雪等による被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申し上げます。
この度、同志社大学では、災害救助法適用地域で被災した世帯の受験生および在学生に対し、申し出により入学検定料および授業料等減免の特別措置を講じることにいたしました。
ご相談等がございましたら、連絡先窓口へお申し出ください。
連絡先窓口は、以下のページで案内しています。
同志社大学
2024年1月26日
2024年1月23日からの大雪等による被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申し上げます。
同志社大学では、下記のとおり、特別措置を講じることを決定いたしました。
本件についての詳細をお知りになりたい方は、学生支援機構 学生生活課にご相談ください。
1.災害救助法適用地域(計1県1町)
【岐阜県】(法適用日:2024年1月24日)
2.対象者
災害救助法適用地域において被災された世帯のうち、本学学生(学部、大学院)で、以下いずれかに該当する方を対象とします。
3.特別措置
4.申請について
(在学生)2024年2月29日(木)
(2024年度入学生)2024年4月26日(金)
学生支援機構 学生生活課
以上
[お問い合わせ先]
同志社大学 学生支援機構 学生生活課
今出川校地:電話 075-251-3280
京田辺校地:電話 0774-65-7430
2024年1月26日
2024年1月23日からの大雪による被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申しあげます。
同志社大学では、下記の災害救助法適用地域で被災された世帯の受験生に対し、経済的支援を図るため、申し出により入学検定料に対する特別措置を講じることにいたしましたのでお知らせいたします。
該当する方で、特別措置を希望する場合は、下記の所定の手続きが必要となりますので、入学センター入学課までお申し出ください。
1.災害救助法適用地域(計1県1町)
【岐阜県】(法適用日:2024年1月24日)
2.対象者
上記の災害救助法適用地域で被災された世帯の受験生(学部・大学院)で、以下に該当する方を対象とします。
3.特別措置
5.申請期限および審査結果通知
以上
【お問い合わせ・書類送付先】
〒602-8580 京都市上京区今出川通烏丸東入
同志社大学 入学センター 入学課
TEL:075-251-3210
E-mail:ji-nyugk@mail.doshisha.ac.jp
能登半島を中心に発生した地震と津波に伴う災害により被災された方々には心よりお見舞いを申し上げます。
被災された在学生の皆さんを対象として、同志社大学及び日本学生支援機構(JASSO)での経済支援制度について、以下のとおりご案内いたします。
※制度により、支援の詳細や申請できる期間等が異なりますので、支援が必要な方は、まず学生生活課へご相談ください。
お問い合わせ |
学生生活課 今出川奨学・生活係 TEL:075-251-3280
学生生活課 京田辺奨学・生活係 TEL:0774-65-7430
|
---|
[在学生の皆様へ]の申請締切日に注記を追記しました。
2024年01月09日初出
2024年能登半島地震に伴う災害被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申し上げます。
この度、同志社大学では、災害救助法適用地域で被災した世帯の受験生および在学生に対し、申し出により入学検定料および授業料等減免の特別措置を講じることにいたしました。
ご相談等がございましたら、連絡先窓口へお申し出ください。
連絡先窓口は、以下のページで案内しています。
同志社大学
2024年1月10日
申請締切日に注記を追記しました。
2024年01月09日初出
2024年能登半島地震の被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申し上げます。
同志社大学では、下記のとおり、特別措置を講じることを決定いたしました。
本件についての詳細をお知りになりたい方は、学生支援機構 学生生活課にご相談ください。
1.災害救助法適用地域(35市11町1村)
【新潟県】(法適用日:2024年1月1日)
【富山県】(法適用日:2024年1月1日)
【石川県】(法適用日:2024年1月1日)
【福井県】(法適用日:2024年1月1日)
2.対象者
災害救助法適用地域において被災された世帯のうち、本学学生(学部、大学院)で、以下いずれかに該当する方を対象とします。
3.特別措置
4.申請について
2024年1月29日(月)
※申請時に必要な書類(各種証明書)が締切日までに提出できない場合は、事前に学生支援機構学生生活課へご相談ください。
学生支援機構 学生生活課
以上
[お問い合わせ先]
同志社大学 学生支援機構 学生生活課
今出川校地:電話 075-251-3280
京田辺校地:電話 0774-65-7430
2024年1月9日
2024年1月1日からの能登半島地震による被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申しあげます。
同志社大学では、下記の災害救助法適用地域で被災された世帯の受験生に対し、経済的支援を図るため、申し出により入学検定料に対する特別措置を講じることにいたしましたのでお知らせいたします。
該当する方で、特別措置を希望する場合は、下記の所定の手続きが必要となりますので、入学センター入学課までお申し出ください。
1.災害救助法適用地域(計4県35市11町1村)
【新潟県】(法適用日:2024年1月1日)
【富山県】(法適用日:2024年1月1日)
【石川県】(法適用日:2024年1月1日)
【福井県】(法適用日:2024年1月1日)
2.対象者
上記の災害救助法適用地域で被災された世帯の受験生(学部・大学院)で、以下に該当する方を対象とします。
3.特別措置
5.申請期限および審査結果通知
2024年度一般選抜入学試験及び大学入学共通テストを利用する入学試験の出願については、こちらのお知らせ「能登半島を中心とした地震・津波で被災された出願予定のみなさまへ」もご覧ください。
以上
この度の能登半島地震に伴う災害被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申し上げます。
<授業への出席について>
冬季休暇明けからの授業への参加が難しい状況にある場合、1月9日以降、連絡が可能な状態になりましたら、
所属の学部・研究科事務室にご相談ください。
関連情報 |
---|
同志社大学
学生各位
学生支援センターからの重要なお知らせです。
度々このような注意喚起をHPや同志社ポータルを通じて発信しておりますが、今年度に入りキャンパスや下宿先周辺の近隣住民や企業等の方々から、本学学生のマナーについての苦情が多数寄せられており、悲しきかな警察に通報されるケースも複数件、発生しています。
大学は地域社会との共存なくしては成り立ちません。本学学生の言動は非常に目に留まりやすくなっており、以下に該当する行為やマナー違反が度々目撃され、近隣の方々は不快な思いや不便さ、憤りを感じておられます。
<実際の苦情内容の一例>
・未成年飲酒を疑わせる行為(コンビニ店で年齢詐称してのアルコール購入)
・卒煙スポット以外での度重なる喫煙行為(路上喫煙)
・深夜の騒音(飲食店を出た後の歩道やコンビニ前のスペースで大声を出す)
・道幅広がって歩く、人が来ても避けないでぶつかる等の歩行マナーの悪さ
・注意しても無視・逆ギレ・悪態をつく・嘲笑する等の反応
・私有地への不法侵入・違法駐輪
・公共交通機関での迷惑行為 など
逆の立場で上記の言動により迷惑を被る、もしくは生活が脅かされるとしたらどう感じますか?マナーを守っている学生も、マナーを逸脱している学生も同じ「同志社大学生」です。一部の学生のために本学学生全体の品位が疑われかねませんので、本学学生であると同時に地域社会を構成している一員であるという責任と実感を持ち、良識ある行動を改めてお願いします。
特に夕刻~深夜の時間帯における大声や騒音に対する厳しい苦情が増えています。無用なトラブルに発展させないためにもくれぐれもご注意ください。「自分は関係ない」「他の人もやっているから」ではなく、お互いに注意し合えるようにしましょう。
地域には、様々な年齢の方、傷病や障がいをお持ちの方、深夜業務に従事されている方などがおられ、多様な方々で社会は構成されています。配慮と思いやりを持った行動を切に願います。
同志社大学 学生支援センター
お問い合わせ |
今出川校地学生支援課学生支援係 TEL:075-251-3270
|
---|
外国人留学生入学試験以外で入学・編入し、在留資格「留学」を持つ学生の方は、以下3つの報告・申請が必要です。
必ずご確認いただき、報告・申請を行ってください。
※在留カード・学生証を写真に撮り、このExcelに貼り、Webフォームにアップロードしてください。
※上記Excelに必要事項を入力し、Webフォームにアップロードしてください。
・在留資格「留学」を持っている。
・減免奨学金を希望する。
・今まで申請していない。
私費外国人留学生成績優秀者授業料減免奨学金申請Webフォーム
私費外国人留学生成績優秀者授業料減免奨学金申請書(Word)
※上記Wordファイルに必要事項を入力し、Webフォームにアップロードしてください。
関連情報 | 新入留学生オリエンテーションWebページ 留学生課に提出・申請が必要な書類の詳細について記載しています。必ずご確認ください。 |
---|
お問い合わせ |
国際センター 留学生課 TEL:075-251-3257
国際センター 留学生課(京田辺) TEL:0774-65-7453
|
---|
誤字を訂正しました。
2023年9月11日初出
2023年台風第13号に伴う災害被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申し上げます。
この度、同志社大学では、災害救助法適用地域で被災した世帯の受験生および在学生に対し、申し出により入学検定料および授業料等減免の特別措置を講じることにいたしました。
ご相談等がございましたら、連絡先窓口へお申し出ください。
連絡先窓口は、以下のページで案内しています。
同志社大学
2023年9月11日
2023年台風第13号に伴う災害被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申し上げます。
同志社大学では、下記のとおり、特別措置を講じることを決定いたしました。
本件についての詳細をお知りになりたい方は、学生支援機構 学生生活課にご相談ください。
1.災害救助法適用地域(9市4町)
【福島県】(法適用日:2023年9月8日)
【茨城県】(法適用日:2023年9月8日)
【千葉県】(法適用日:2023年9月8日)
2.対象者
災害救助法適用地域において被災された世帯のうち、本学学生(学部、大学院)で、以下いずれかに該当する方を対象とします。
3.特別措置
・2023年度秋学期学費のうち、授業料の2分の1を免除します。
・2023年度秋学期入学者については、入学金を全額免除し、2023年度秋学期学費のうち、授業料の2分の1を免除します。
4.申請について
以上
[お問い合わせ先]
同志社大学 学生支援機構 学生生活課
今出川校地:電話 075-251-3280
京田辺校地:電話 0774-65-7430
2023年9月11日
1.災害救助法適用地域(2023年9月11日時点、計9市4町)
【福島県】(法適用日:2023年9月8日)
【茨城県】(法適用日:2023年9月8日)
【千葉県】(法適用日:2023年9月8日)
2.対象者
上記の災害救助法適用地域で被災された世帯の受験生(学部・大学院)で、以下に該当する方を対象とします。
3.特別措置
被災時以降2024年3月末日までに実施する2024年度入学試験に係る受験生に対して、入学検定料を全額免除する。
5.申請期限および審査結果通知
以上
【お問い合わせ・書類送付先】
〒602-8580 京都市上京区今出川通烏丸東入
同志社大学 入学センター 入学課
TEL:075-251-3210
E-mail:ji-nyugk@mail.doshisha.ac.jp