このページの本文へ移動
ページの先頭です
以下、ナビゲーションになります
以下、本文になります

学部・大学院

「良心を手腕に運用する人物の養成」を目指して

歴史や伝統と新しさが融合する京都のまちで、明治時代から現代に至るまで絶え間なく教育・研究活動を行ってきた同志社大学。新島襄が創立した同志社英学校をルーツとする同志社大学の建学の精神「良心教育」は、それぞれの学問分野や専門性は異なりますが、同志社大学を構成するすべての学部・研究科・インスティテュート等が行う教育・研究活動の根底に流れており、教育の指針となっています。

  • 14学部が織りなす色とりどりの学び

    同志社大学の学部は学問分野が異なる14学部・34学科で構成されています。それぞれの学部の専門科目を学ぶことはもちろん、総合大学のスケールメリットを活かし、他学部の隣接分野を学ぶことができる副専攻制度を設置するなど、自分の興味関心に合わせて自由に他学部科目も学べる充実した学習環境を整えています。

  • 充実した最先端の研究環境

    同志社大学大学院はバラエティ豊かな16研究科で構成され、最先端の研究設備・環境の下、高度で専門的な教育研究活動を行っています。専攻する学問領域の知識に加え、隣接領域や異分野についても積極的に学修できるよう、大学院生に求められる実践的な研究能力が身につく科目や隣接領域の知識を身に付ける科目など、所属の研究科・専攻を超えた履修も促進しています。