OB・OG MESSAGE 卒業生メッセージ
文学部
- 加納さん
- 横田さん

株式会社JTB西日本 インバウンド事業部 営業開発課
加納 和 さん
大学で培った英語力と文化への理解が海外顧客との対話に活きる
将来、海外で活動する素地をつくるため、英文学科を選びました。必修科目の「Listening」「Speaking」「Reading」「Writing」は、予習や準備が大変でしたが、基礎をしっかりと培うことができました。数多くの実践的な授業や、1年間のオーストラリア留学を通し、異なる価値観や文化を理解し受け入れる姿勢が養われました。帰国後は、赤松信彦先生のゼミへ。卒業論文では50人以上の留学生に英語でのアンケート調査を行い、同じ意味を表す文章でも、英語と日本語では主語や動詞の選び方が違うなど、言語表現と認知の関係について研究を行いました。最後までやり抜くことができたのは、赤松先生の親身なご指導のおかげです。卒業後は「海外の方に日本の魅力を伝えたい」と旅行会社に就職。現在は、企業や自治体へのインバウンド関連事業の営業や、訪日外国人に向けて旅行プランなどを企画・提案しており、電話やメールのやりとりの多くは英語です。大学時代に得た幅広い知識、先生方や仲間のサポートは、今の私を支える大きな力となっています。