このページの本文へ移動
ページの先頭です
以下、ナビゲーションになります
以下、本文になります

国際連携推進機構について

国際連携推進機構は、国際センター、国際教養教育院(グローバル教育センター/日本語・日本文化教育センター)、国際教育インスティテュートの3つの組織で構成されています。国際連携推進機構では、留学生の受け入れおよび送り出し、日本語や日本文化の教育など、同志社大学の国際化の推進に務めています。

国際センター

国際課 国際係 ・外国大学との協定に関わる業務
・海外への留学を考える学生に関わる業務
留学係
留学生課 国際入学係 外国人留学生の受入・入試
・奨学金・アルバイト・生活支援業務
・ 「訪問留学生受入れプログラム」経理管理
今出川留学生係
京田辺留学生係

国際教養教育院 (グローバル教育センター/日本語・日本文化教育センター)

国際教養教育院事務室
グローバル教育センター
日本語・日本文化教育センター
庶務・教務係 ・海外からの留学生および日本人学生を対象に、
日本語や日本文化に関する科目の提供および教学支援

国際教育インスティテュート

国際教育インスティテュート事務室
国際教育インスティテュート
庶務・教務係 ・英語による学士号取得プログラムとその科目の提供および教学支援