Newsニュース
-
- '23年2月3日
理工学部 機能分子・生命化学科の北岸教授率いる”heme Therapeutics”がNEDO Technology Commercialization Program 2022 で最優秀賞を獲得!
-
- '23年2月3日
【告知】春から学生スタッフSIED新メンバー募集!国際交流イベントの企画、運営しませんか?
-
- '23年2月2日
脳傷害後の神経再生を促す超分子バイオマテリアルの開発に成功
-
- '23年2月1日
本学関係者の新型コロナウイルス感染症罹患について
-
- '23年2月1日
「Speak Up!」を開催しました!(SIED企画)
-
- '23年2月1日
2023年度春学期 同志社大学図書館地域利用者募集のお知らせ
-
- '23年1月30日
政策学部・足立ゼミ 「知財ビジネスアイデア学生コンテスト」で「審査委員特別賞」を2賞・受賞!
-
- '23年2月3日
理工学部 機能分子・生命化学科の北岸教授率いる”heme Therapeutics”がNEDO Technology Commercialization Program 2022 で最優秀賞を獲得!
-
- '23年2月1日
「Speak Up!」を開催しました!(SIED企画)
-
- '23年1月23日
政策学部・足立ゼミ 「学生ビジネスプランコンテスト」で「アイデア賞」を2賞・受賞!
-
- '23年1月16日
政策学部・足立ゼミ 「ビジネスコンテスト2022 ~SDGsをアプリで解決~」で「人事院賞」受賞!
-
- '23年1月12日
ブリュッセル自由大学の学長がご来訪になりました。
-
- '23年1月12日
フィリピン‐ウェスレヤン大学の学長がご来訪になりました。
-
- '23年1月6日
【新島塾】「リーダーに学ぶ徳力の涵養」Talk Live2022開催
-
- '23年2月3日
【告知】春から学生スタッフSIED新メンバー募集!国際交流イベントの企画、運営しませんか?
-
- '23年2月1日
本学関係者の新型コロナウイルス感染症罹患について
-
- '23年2月1日
2023年度春学期 同志社大学図書館地域利用者募集のお知らせ
-
- '23年1月30日
政策学部・足立ゼミ 「知財ビジネスアイデア学生コンテスト」で「審査委員特別賞」を2賞・受賞!
-
- '23年1月23日
【締切延長】高麗大学短期プログラム 日本語授業ボランティア募集!
-
- '23年1月19日
カウンセリングセンター所長からのメッセージ ~抱えきれない荷物はありませんか~
-
- '23年1月16日
2023年度セメスタープログラム(英語)出願受付を開始いたしました!
-
- '23年2月2日
脳傷害後の神経再生を促す超分子バイオマテリアルの開発に成功
-
- '23年1月19日
対日理解促進交流プログラム JENESYS2022 スポーツ交流(ラグビー) ―同志社大学生がインドラグビーチームと交流―
-
- '23年1月11日
オートファジーを介したメラニン産生機構の解明と、シミ予防につながる新規阻害剤の発見
-
- '22年12月26日
同志社大学体育会サッカー部 岩岸宗志選手 カマタマーレ讃岐入団内定
-
- '22年12月19日
同志社大学働き方と科学技術研究センター 第6回科学技術について考えるシンポジウム AIと共に働くということ: Global Partnership on AIジャパンチームの調査から
-
- '22年12月13日
細胞の血行性転移の新たな仕組みを発見 世界初、新たながん転移抑止戦略の開発にも期待
-
- '22年12月13日
商学部生と医療機関が『世界の朝食展』を共同開催! 「医療のエコ活動」でウェルビーイングを目指す
-
- '23年1月26日
2023年1月24日からの大雪による被害へのお見舞いと特別措置について
-
- '23年1月6日
2022年山形県鶴岡市の土砂崩れによる被害へのお見舞いと特別措置について
-
- '22年12月26日
2022年12月22日からの大雪による被害へのお見舞いと特別措置について
-
- '22年12月22日
2022年12月17日からの大雪による被害へのお見舞いと特別措置について
-
- '22年11月11日
本学学生の逮捕・起訴を受け、今後の対応について(ご報告)
-
- '22年11月2日
新型コロナウイルス感染症対策に関する受験生へのお願い
-
- '22年10月28日
2016年に発生した本学学生飲酒死亡事故裁判の和解について
Eventsイベント
-
02/25開催
- 02/02UP
第13回赤ちゃん学コロキウム開催のお知らせ
-
02/27、03/03、03/06、03/10、03/13、03/17、03/20、03/24開催
- 02/01UP
2023年春休み集中IELTS™ 6.5 対策講座(オンライン実施)
-
03/08開催
- 01/31UP
同志社大学・上智大学 ダイバーシティ・シンポジウム 「海外先進事例に学ぶ私立大学のダイバーシティ推進モデル」
-
02/25開催
- 01/30UP
文部科学省選定「実社会課題に対応するコミュニケーションの推進事業」「京都発世界に通じるオンリーワン技術の継承」2022年度報告会
-
02/17開催
- 01/30UP
2/17(金) 第5回 博士キャリアカフェ(オンライン開催)します
-
04/10、06/14、06/12開催
- 01/27UP
【説明会開催】2023年度 CGE海外フィールドワーク科目(全学共通教養教育科目)
-
03/09開催
- 01/27UP
グローバル・スタディーズ研究科 シリーズ「グローバル・ジャスティス」講演会開催のご案内
-
04/10、06/14、06/12開催
- 01/27UP
【説明会開催】2023年度 CGE海外フィールドワーク科目(全学共通教養教育科目)
-
03/09開催
- 01/27UP
グローバル・スタディーズ研究科 シリーズ「グローバル・ジャスティス」講演会開催のご案内
-
03/08開催
- 01/31UP
同志社大学・上智大学 ダイバーシティ・シンポジウム 「海外先進事例に学ぶ私立大学のダイバーシティ推進モデル」
-
03/08開催
- 12/13UP
第9回 同志社大学「新ビジネス」フォーラム [会場・オンライン同時開催]
-
03/04開催
- 12/20UP
Doshisha Day~若手・中堅卒業生の集い~
-
03/03開催
- 01/23UP
関西圏14大学の頂点を決めるピッチコンテスト「KANSAI STUDENTS PITCH Grand Prix 2023」に参加します -3月3日 12:30~18:00 開催-
-
02/27、03/03、03/06、03/10、03/13、03/17、03/20、03/24開催
- 02/01UP
2023年春休み集中IELTS™ 6.5 対策講座(オンライン実施)
-
04/10、06/14、06/12開催
- 01/27UP
【説明会開催】2023年度 CGE海外フィールドワーク科目(全学共通教養教育科目)
-
03/09開催
- 01/27UP
グローバル・スタディーズ研究科 シリーズ「グローバル・ジャスティス」講演会開催のご案内
-
03/08開催
- 01/31UP
同志社大学・上智大学 ダイバーシティ・シンポジウム 「海外先進事例に学ぶ私立大学のダイバーシティ推進モデル」
-
03/04開催
- 12/20UP
Doshisha Day~若手・中堅卒業生の集い~
-
02/25開催
- 01/30UP
文部科学省選定「実社会課題に対応するコミュニケーションの推進事業」「京都発世界に通じるオンリーワン技術の継承」2022年度報告会
-
02/18開催
- 01/19UP
人文科学研究所第17部門研究「『ワタシタチハニンゲンダ!』上映会+トーク」開催のご案内
-
02/13開催
- 12/23UP
【商学会講演会】『経営学の危機』(デニス・トゥ-リッシュ著)と日本の経営研究
エントリーはありません
-
03/03開催
- 01/23UP
関西圏14大学の頂点を決めるピッチコンテスト「KANSAI STUDENTS PITCH Grand Prix 2023」に参加します -3月3日 12:30~18:00 開催-
-
02/27、03/03、03/06、03/10、03/13、03/17、03/20、03/24開催
- 02/01UP
2023年春休み集中IELTS™ 6.5 対策講座(オンライン実施)
-
02/25開催
- 02/02UP
第13回赤ちゃん学コロキウム開催のお知らせ
-
02/25開催
- 01/06UP
【オンライン開催】同志社大学 一神教学際研究センター 公開講演会「インド建築文化-多宗教の融合・折衷・共存・軋轢;歴史の視点から」
-
02/20開催
- 01/19UP
Nature Masterclassesの使い方ウェビナー開催案内
-
02/17開催
- 01/30UP
2/17(金) 第5回 博士キャリアカフェ(オンライン開催)します