研究・産官学連携
本学の特色を活かした研究活動を推進
同志社大学では人文科学、社会科学、自然科学の様々な分野に亘って、教員個人の研究活動はもちろん、学部、学問領域を越えた特色ある研究活動も多く行われています。また、学内のみならず、学外の研究機関や企業、自治体などとも連携を図りながら、研究活動を行っています。こうした活動から得た研究成果を広く社会に還元し、社会活動の発展に貢献するとともに、本学の教育・研究活動にも還元し、次代を担う研究者を育成します。
-
- 2024年9月20日
- トピックス
2024年9月11~13日に開催された、化学工学会第55回秋季大会において、理工学研究科応用化学専攻の仲真智子さんが、優秀ポスター賞を受賞しました。
教育・研究学生の活動受賞理工学部/大学院理工学研究科
-
- 2024年9月19日
- トピックス
リサーチライフ支援制度(両立支援制度)についてのインタビュー記事を公開しました!
教育・研究 -
- 2024年9月18日
- トピックス
スポーツ健康科学研究科 博士後期課程2年の森隆彰さんが第78回日本体力医学会大会にて「第20回大塚スポーツ医科学賞 特別賞」を受賞しました!
教育・研究学生の活動受賞スポーツ健康科学部
-
- 2024年9月18日
- トピックス
スポーツ健康科学部石井好二郎教授が委員長を務める、日本肥満学会・日本サルコペニア・フレイル学会「サルコペニア肥満」合同ワーキングループによる、日本におけるサルコペニア肥満の診断基準および定義に関する論文が、Geriatrics & Gerontology International」に公開されました。
教育・研究学生の活動掲載・出演情報スポーツ健康科学部
-
- 2024年9月18日
- トピックス
生命医科学研究科 医工学・医情報学専攻 藤谷彰子さんが、日本哺乳類学会 2024年神戸大会において日本哺乳類学会優秀発表賞を受賞しました。
教育・研究学生の活動受賞生命医科学部
-
- 2024年9月18日
- トピックス
理工学研究科応用化学専攻 田中梨帆さんが第18回触媒道場においてポスター賞を受賞しました
教育・研究学生の活動受賞理工学部/大学院理工学研究科
-
- 2024年9月13日
- トピックス
生命医科学研究科 医工学・医情報学専攻 妹尾規良さんが、日本音響学会 2024年春季研究発表会において学生優秀発表賞を受賞しました。
教育・研究学生の活動受賞生命医科学部
-
- 2024年8月28日
- お知らせ
ニューズレター「LIAISON」vol.72 発行いたしました
教育・研究地域・社会連携研究・産官学連携 -
- 2024年8月28日
- お知らせ
「オープンアクセス加速化事業」によるOA支援(APC支援)の実施について
研究・産官学連携 -
- 2024年7月30日
- お知らせ
研究成果の国際広報の支援について(2024年度)
研究・産官学連携 -
- 2024年7月30日
- プレスリリース
健康を優先した食べ物の選択における脳機構を解明: おいしさの誘惑を乗り越える自制心
教育・研究 -
- 2024年7月26日
- お知らせ
グローバル・スタディーズ研究科 三牧聖子准教授が参加する国際的研究プロジェクトValEUsのWEBページが開設されました
教育・研究グローバル地域・社会連携研究・産官学連携
研究所のご紹介
本学には、各学部・研究科内での独立した研究だけでなく、学際的共同研究拠点として、「人文科学研究所」、「アメリカ研究所」、「ハリス理化学研究所」が設置されています。いずれの研究所も半世紀以上に亘って本学の伝統と特色を活かした研究を実践・推進しており、その研究成果を本学の教育や、公開講演会やセミナーなどを通じて広く社会に発信しています。
研究開発推進機構
本学では、先端的・学際的研究拠点を形成し、総括的に研究活動を支援するために、研究開発推進機構を設置しています。研究開発推進機構は研究拠点群と支援組織で構成されており、研究成果の教育への還元や、社会貢献に取り組んでいます。
研究者情報
本学に所属する研究者情報を公開しています。
倫理審査室
倫理審査室では、本学の研究活動に関して、研究不正防止に対する取組みや、研究不正への対応を行っています。