このページの本文へ移動
ページの先頭です
以下、ナビゲーションになります
以下、本文になります

イベント

学ぶ 知る 身体障がい体験講習会のお知らせ

2023年10月24日 更新

今出川校地の日程に誤りがありましたので修正いたしました。
2023年10月16日初出

スチューデントダイバーシティ・アクセシビリティ支援室では、障がい学生への支援に関する理解促進を目的として、標記講習会を両校地にて開催いたします。様々な障がい学生への支援について、体験を通じて理解を深めていただける機会といたしたく、ぜひ積極的にご参加ください。

【京田辺校地】多目的ホール

アイマスク体験 ・10月17日(火)・18日(水)
(1)11:30~12:00 (2)12:00~12:30 (3)12:30~13:00(3部制)
車いす・上肢障がい体験 ・10月19日(木)
(1)11:30~12:15 (2)12:15~13:00(2部制)

【今出川校地】良心館地下ラウンジ

アイマスク体験 ・10月24日(火)25日(水)
(1)11:30~12:00 (2)12:00~12:30 (3)12:30~13:00(3部制)
車いす・上肢障がい体験 ・10月26日(木)
(1)11:30~12:15 (2)12:15~13:00(2部制) 

内容

(1)スチューデントダイバーシティ・アクセシビリティ支援室紹介
(2)8月実施Challenged Camp動画視聴
(3)障がい体験
1.アイマスク体験(10/17,10/18,10/24,10/25)
2.車いす・上肢障がい体験(10/19,10/26)
 ※いずれの体験も、おにぎりパックを一人1パックずつお召し上がりいただきます。 
1パックあたり、おにぎりは2個入りです。 
※参加申込は不要

参加に際して、何か配慮が必要な場合には、京田辺校地開催分は、10月10日(火)までに、今出川校地開催分は、10月17日(火)までに下記【問合せ先】までご連絡ください

詳細はPDFをご覧ください。

また、その様子は後日、Instagramでもご覧いただけます。フォローしてお待ちください。

Instagram【公式】京田辺校地学生支援課

身体障がい体験講習会のお知らせ(京田辺)

身体障がい体験講習会のお知らせ(今出川)



お問い合わせ

スチューデントダイバーシティ・アクセシビリティ支援室(今出川)

TEL:075-251-3273(寒梅館)/075-251-3261(明徳館)
FAX:075-251-3099
E-mail:ji-care@mail.doshisha.ac.jp

お問い合わせ一覧(部課所在・事務取扱時間案内)

スチューデントダイバーシティ・アクセシビリティ支援室(京田辺)

TEL:0774-65-7411
FAX:0774-65-7409
E-mail:jt-care@mail.doshisha.ac.jp

お問い合わせ一覧(部課所在・事務取扱時間案内)

カテゴリ

同志社大学公式サイト:
トップページ /在学生 /