以下、本文になります
イベント
【国際コロキウム】経験――現象学的パースペクティヴと間文化的パースペクティヴから――
2025年7月3日 更新
同志社大学文学部哲学科とテュービンゲン大学 College of Fellows の共催により、国際コロキウム 「Erfahrung aus phänomenologischer und interkultureller Perspektive」を開催いたします。現象学と間文化哲学それぞれの観点から「経験」の諸相をめぐって 、3名の研究者による講演が行われます。
日時 | 2025年8月5日(火) 13:00-18:00 |
---|---|
場所 |
同志社大学今出川キャンパス 寧静館35教室(N35教室) |
主催 |
同志社大学文学部哲学科/テュービンゲン大学カレッジ・オブ・フェローズ |
使用言語 |
ドイツ語 |
参加方法 | 一般来聴歓迎・参加無料・事前申込不要 |
プログラム
- 13:00-14:30
フィリップ・バタマン(ケルン大学/同志社大学)
「崇高性と現出の構造?フッサール現象学とポストトラウマ的なものの診断学 」
- 14:45-16:15
ニールス・ヴァイトマン(テュービンゲン大学)
「経験の存在論的次元:現象学的・間文化的考察」
- 16:30-18:00
中村拓也(同志社大学)
「瞬間と無限の交錯:フッサール現象学における経験」
お問い合わせ |
文学部・文学研究科事務室 TEL:075-251-3361
|
---|