1. 同志社大学ホーム
  2. 大学紹介
  3. 同志社時報(第12号)

同志社時報

第12号 目次

第12号|1964.10

<目次>


グラビア
グラビア[PDF 2MB]
女子中学校の生徒たち
同志社在職の宣教師たち
石川 芳次郎氏と村田 竹治郎氏

扉の絵
扉の絵[PDF 496KB]
JOSERH HARDY NEESHIMA3

折れたステッキ ほか[PDF 10.6MB]
折れたステッキ北森 嘉蔵4
キリスト教主義の学校大橋 寛政8
現場教師のこころ岡本 善八12
人間発掘今中 寛司16
アルプスに魅せられて吉川 貫二20
ソビエトのキリスト教笠原 芳24

えと文
えと文[PDF 282KB]
都会のパターン黒田 明比古27

わだつみに祈る ほか[PDF 2.9MB]
わだつみに祈る中条 毅28
日曜日の朝脇田 悦三30
山崎 為徳先生の像高橋 勘33

随想
随想[PDF 3.3MB]
穂高蒼空小山 義美34
新聞漫談新井 清35
学生増募の問題辻本 金治36
アジアとはなにか吉田 恵37
同志社の学燈海原 裕昭 38
地と水と空田代 晃二39
子供たちI・ブラッシ40

同志社人物誌(12)
同志社人物誌(12)[PDF 2.5MB]
徳富 蘇峰岩本 博民41

人間の埋没[PDF 2.4MB]
人間の埋没岡田 良夫46

私の研究
私の研究[PDF 488KB]
分析法学の潮流八木 鉄男51

私の学生時代
私の学生時代[PDF 968KB]
航空部の誕生牧野 伊兵衛52

ハワイ留学記[PDF 1.8MB]
ハワイ留学記久保 貞子54

同志社歴史散歩
同志社歴史散歩[PDF 1.1MB]
丹波・丹後磯田 義治58

独り歩き ほか[PDF 2.7MB]
独り歩き横田 守60
資料・吉田 悦蔵氏と同志社湯浅 八郎63

新刊紹介
新刊紹介[PDF 969KB]
特集『戦争と各国憲法』憲法研究所編66
『ヒマラヤ・サイパル登頂』平林 克敏著66
『朝鮮を見て考えたこと』和田 洋一著67

創立90周年記念寄付者芳名
創立90周年記念寄付者芳名[PDF 3.9MB]
第12回発表 昭和39年5月1日~昭和39年6月30日73

お問い合わせ