'11年3月28日 更新
東北地方太平洋沖地震により被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
また、内定企業・団体と連絡が取れない等の困ったことがあればキャリアセンターへご相談ください。
2012年3月に向けて就職活動をされている皆さんへ
- ①
- 応募企業の採用スケジュールを確認してください。
採用スケジュールを変更・延期する企業・団体がある一方で、当初の予定どおりに採用スケジュールを進められるところもあり、企業・団体により対応が異なっています。
エントリー先からのメール、企業の採用ホームページ、就職情報サイト等で常に最新の情報を確認したうえで行動してください。
- ②
- 首都圏に行くときは情報収集を十分してください。
計画停電の影響で公共交通機関の運行状況が日々刻々と変っています。公的機関の情報収集を十分にしたうえで、安全な行動を心がけてください。
首都圏での就職活動に困った場合は、東京オフィスを利用してください。
- ③
- OB・OG訪問について
被災地でなくても地震の影響を受けている企業はたくさんあります。OB・OGに電話連絡をする際は相手の方の所在地等に留意し、ご迷惑でないかを確認したうえで訪問をお願いしてください。また、質問等はあらかじめ整理して長時間にわたる訪問は避けてください。
2010年9月および2011年3月卒業・修了生の皆さんへ
震災の影響による内定取り消しや自宅待機(入社延期)の通知を受けた場合は、キャリアセンター(TEL:075-251-3310)へご連絡ください。また、内定企業・団体と連絡が取れない等の困ったことがあればキャリアセンターへご相談ください。
3月29日
東北地方太平洋沖地震により被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
また、内定企業・団体と連絡が取れない等の困ったことがあればキャリアセンターへご相談ください。
2012年3月に向けて就職活動をされている皆さんへ
- ①
- 応募企業の採用スケジュールを確認してください。
採用スケジュールを変更・延期する企業・団体がある一方で、当初の予定どおりに採用スケジュールを進められるところもあり、企業・団体により対応が異なっています。
エントリー先からのメール、企業の採用ホームページ、就職情報サイト等で常に最新の情報を確認したうえで行動してください。
- ②
- 首都圏に行くときは情報収集を十分してください。
計画停電の影響で公共交通機関の運行状況が日々刻々と変っています。公的機関の情報収集を十分にしたうえで、安全な行動を心がけてください。
首都圏での就職活動に困った場合は、東京オフィスを利用してください。
- ③
- OB・OG訪問について
被災地でなくても地震の影響を受けている企業はたくさんあります。OB・OGに電話連絡をする際は相手の方の所在地等に留意し、ご迷惑でないかを確認したうえで訪問をお願いしてください。また、質問等はあらかじめ整理して長時間にわたる訪問は避けてください。
2010年9月および2011年3月卒業・修了生の皆さんへ
震災の影響による内定取り消しや自宅待機(入社延期)の通知を受けた場合は、キャリアセンター(TEL:075-251-3310)へご連絡ください。また、内定企業・団体と連絡が取れない等の困ったことがあればキャリアセンターへご相談ください。
3月29日