'17年4月18日 更新
「第2回サイエンスコミュニケーター養成副専攻講演会」が、5月28日(日)13:30より、今出川キャンパス良心館にて開催されます。(主催:生命医科学部 後援:毎日新聞社)
参加ご希望の方は、下記専用ページよりお申し込みください。
参加ご希望の方は、下記専用ページよりお申し込みください。
概要
日時 | 5月28日(日) (開場/13:00) 13:30~16:30予定 |
---|---|
場所 | 良心館B1(RY地2) |
演題 | 講演1『文系と理系に分断された社会にブリッジを』ジャーナリスト 池上 彰氏 講演2『同志社の伝統における科学と宗教』作家・同志社大学神学部客員教授 佐藤 優氏 パネルディスカッション『これから世界が求めるサイエンスコミュニケーターとは』 ◆パネリスト 池上 彰氏・佐藤 優氏・石浦 章一(生命医科学部特別客員教授)・同志社大学学生(生命医科学部・法学部 各1名) ◆司会・コーディネーター 野口 範子(生命医科学部教授) |
定員 | 500名 |
対象 | 一般の方・在学生 |
料金 | 入場無料 |
応募方法 | 参加ご希望の方は、下記よりお申し込みください。 第2回サイエンスコミュニケーター養成副専攻講演会(毎日新聞サイト) ※応募締切 5月16日(火) ※応募多数の場合は抽選 ※聴講の可否は聴講券の発送をもって代えさせていただきます |
「第2回サイエンスコミュニケーター養成副専攻講演会」が、5月28日(日)13:30より、今出川キャンパス良心館にて開催されます。(主催:生命医科学部 後援:毎日新聞社)
参加ご希望の方は、下記専用ページよりお申し込みください。
参加ご希望の方は、下記専用ページよりお申し込みください。
概要
日時 | 5月28日(日) (開場/13:00) 13:30~16:30予定 |
---|---|
場所 | 良心館B1(RY地2) |
演題 | 講演1『文系と理系に分断された社会にブリッジを』ジャーナリスト 池上 彰氏 講演2『同志社の伝統における科学と宗教』作家・同志社大学神学部客員教授 佐藤 優氏 パネルディスカッション『これから世界が求めるサイエンスコミュニケーターとは』 ◆パネリスト 池上 彰氏・佐藤 優氏・石浦 章一(生命医科学部特別客員教授)・同志社大学学生(生命医科学部・法学部 各1名) ◆司会・コーディネーター 野口 範子(生命医科学部教授) |
定員 | 500名 |
対象 | 一般の方・在学生 |
料金 | 入場無料 |
応募方法 | 参加ご希望の方は、下記よりお申し込みください。 第2回サイエンスコミュニケーター養成副専攻講演会(毎日新聞サイト) ※応募締切 5月16日(火) ※応募多数の場合は抽選 ※聴講の可否は聴講券の発送をもって代えさせていただきます |