'17年5月8日 更新
若王子山頂にある同志社共葬墓地には、1890年創立者新島襄が葬られて以来、山本覚馬、デイヴィスなど同志社創立当初からの関係者や教職員などが埋葬されています。また、新島襄の妻、八重の墓も、襄の墓と寄り添うように並んでいます。
今年度は、9名の同志社関係者の分骨を埋葬いたしますので、ご多忙の折とは存じますが、取材にお越しいただきたくご案内申し上げます。
今年度は、9名の同志社関係者の分骨を埋葬いたしますので、ご多忙の折とは存じますが、取材にお越しいただきたくご案内申し上げます。
記
日時 | 2017年5月12日(金)14時~ *詳細は別紙「納骨式次第」をご参照ください。 |
---|---|
場所 | 同志社共葬墓地(若王子山頂) 左京区鹿ケ谷若王子山町 (タクシーの場合 若王子神社で下車 徒歩25分(山道)) |
納骨 |
|
若王子山頂にある同志社共葬墓地には、1890年創立者新島襄が葬られて以来、山本覚馬、デイヴィスなど同志社創立当初からの関係者や教職員などが埋葬されています。また、新島襄の妻、八重の墓も、襄の墓と寄り添うように並んでいます。
今年度は、9名の同志社関係者の分骨を埋葬いたしますので、ご多忙の折とは存じますが、取材にお越しいただきたくご案内申し上げます。
今年度は、9名の同志社関係者の分骨を埋葬いたしますので、ご多忙の折とは存じますが、取材にお越しいただきたくご案内申し上げます。
記
日時 | 2017年5月12日(金)14時~ *詳細は別紙「納骨式次第」をご参照ください。 |
---|---|
場所 | 同志社共葬墓地(若王子山頂) 左京区鹿ケ谷若王子山町 (タクシーの場合 若王子神社で下車 徒歩25分(山道)) |
納骨 |
|