トピックス

  1. 同志社大学ホーム
  2. 2017年度のトピックス一覧
  3. 体育会ボードセイリング部が、2016年度 全日本学生ボードセイリング選手権大学対抗戦で団体優勝しました!

体育会ボードセイリング部が、2016年度 全日本学生ボードセイリング選手権大学対抗戦で団体優勝しました!

'17年7月14日 更新
体育会ボードセイリング部が、2016年度 全日本学生ボードセイリング選手権大学対抗戦で団体優勝しました!

以下:コメント
体育会ボードセイリング部は今年の3月に行われた全国大会であるインカレ団体戦において4回生の大森上総(経済学部)、西上実彩子(同志社女子大学薬学部)、家次祐至(法学部)、3回生の木山俊英(生命医科学部)、2回生の宮崎貴大(経済学部)によって全国優勝を果たしました。

インカレ団体戦は4年前に優勝して以来一度も優勝しておらず、チャレンジャーとして挑んだ今回はプレッシャーを受けることなく自分たちのプレーを行うことができ、優勝という結果につながりました。

来年はディフェンディングチャンピオンとしてプレッシャーがあっても勝てるような実力を持って大会に挑みます。
体育会ボードセイリング部が2016年度 全日本学生ボードセイリング選手権大学対抗戦で団体優勝
体育会ボードセイリング部が2016年度 全日本学生ボードセイリング選手権大学対抗戦で団体優勝
体育会ボードセイリング部が2016年度 全日本学生ボードセイリング選手権大学対抗戦で団体優勝
体育会ボードセイリング部が2016年度 全日本学生ボードセイリング選手権大学対抗戦で団体優勝
体育会ボードセイリング部が、2016年度 全日本学生ボードセイリング選手権大学対抗戦で団体優勝しました!

以下:コメント
体育会ボードセイリング部は今年の3月に行われた全国大会であるインカレ団体戦において4回生の大森上総(経済学部)、西上実彩子(同志社女子大学薬学部)、家次祐至(法学部)、3回生の木山俊英(生命医科学部)、2回生の宮崎貴大(経済学部)によって全国優勝を果たしました。

インカレ団体戦は4年前に優勝して以来一度も優勝しておらず、チャレンジャーとして挑んだ今回はプレッシャーを受けることなく自分たちのプレーを行うことができ、優勝という結果につながりました。

来年はディフェンディングチャンピオンとしてプレッシャーがあっても勝てるような実力を持って大会に挑みます。