'17年7月19日 更新
≪フレッシャーズキャンプ≫
6月24日、25日に琵琶湖グランドホテル(滋賀県)にて、体育会の新入生対象に2017年度フレッシャーズキャンプを実施しました。
今年のフレッシャーズキャンプの目的は、帰属意識の向上と横のつながりでした。
1回生にはレクリエーションや討論会を通して、同志社大学体育会について学んでもらい、体育会生であることを認識してもらいました。また、今年は幹部5名による講演会を導入しました。4年間、体育会員としてどう過ごしていけばいいのか、そのために何が必要なのかなどについて話して頂きました。
このフレッシャーズキャンプを通して、体育会生であることを自覚し、これからの大学生活を過ごせてもらえたら幸いです。このキャンプでできた最高の仲間とともに目標を達成し、これからの同志社体育会をさらに盛り上げていってください!
6月24日、25日に琵琶湖グランドホテル(滋賀県)にて、体育会の新入生対象に2017年度フレッシャーズキャンプを実施しました。
今年のフレッシャーズキャンプの目的は、帰属意識の向上と横のつながりでした。
1回生にはレクリエーションや討論会を通して、同志社大学体育会について学んでもらい、体育会生であることを認識してもらいました。また、今年は幹部5名による講演会を導入しました。4年間、体育会員としてどう過ごしていけばいいのか、そのために何が必要なのかなどについて話して頂きました。
このフレッシャーズキャンプを通して、体育会生であることを自覚し、これからの大学生活を過ごせてもらえたら幸いです。このキャンプでできた最高の仲間とともに目標を達成し、これからの同志社体育会をさらに盛り上げていってください!
≪フレッシャーズキャンプ≫
6月24日、25日に琵琶湖グランドホテル(滋賀県)にて、体育会の新入生対象に2017年度フレッシャーズキャンプを実施しました。
今年のフレッシャーズキャンプの目的は、帰属意識の向上と横のつながりでした。
1回生にはレクリエーションや討論会を通して、同志社大学体育会について学んでもらい、体育会生であることを認識してもらいました。また、今年は幹部5名による講演会を導入しました。4年間、体育会員としてどう過ごしていけばいいのか、そのために何が必要なのかなどについて話して頂きました。
このフレッシャーズキャンプを通して、体育会生であることを自覚し、これからの大学生活を過ごせてもらえたら幸いです。このキャンプでできた最高の仲間とともに目標を達成し、これからの同志社体育会をさらに盛り上げていってください!
6月24日、25日に琵琶湖グランドホテル(滋賀県)にて、体育会の新入生対象に2017年度フレッシャーズキャンプを実施しました。
今年のフレッシャーズキャンプの目的は、帰属意識の向上と横のつながりでした。
1回生にはレクリエーションや討論会を通して、同志社大学体育会について学んでもらい、体育会生であることを認識してもらいました。また、今年は幹部5名による講演会を導入しました。4年間、体育会員としてどう過ごしていけばいいのか、そのために何が必要なのかなどについて話して頂きました。
このフレッシャーズキャンプを通して、体育会生であることを自覚し、これからの大学生活を過ごせてもらえたら幸いです。このキャンプでできた最高の仲間とともに目標を達成し、これからの同志社体育会をさらに盛り上げていってください!