トピックス

  1. 同志社大学ホーム
  2. 2019年度のトピックス一覧
  3. スポーツ栄養学講習会を開催

スポーツ栄養学講習会を開催

'19年7月22日 更新
7月20日(土)、今出川キャンパス良心館にて、体育会学生および指導者を対象とした「スポーツ栄養学講習会」(主催:同志社大学体育会監督会)が行われました。講師に管理栄養士の土屋まな先生をお招きし、「正しい食生活」、「栄養素」、「スポーツ栄養学」について講演をしていただきました。特に、身体を鍛えるトレーニング期、試合間近の調整期、大会期間中とそれぞれの期間で摂るべき栄養とその摂り方について、参加した約80名の学生、指導者が熱心に聞いている姿が印象的でした。
 最後は、講義を踏まえ、一人暮らしの学生でも簡単に調理できるレシピやコンビニで購入できる「コンビニ飯」を紹介していただきました。スポーツには必要不可欠な食事。体育会学生も指導者その重要性を再認識するとても良い機会となりました。
栄養学講習会1
栄養学講習会2
7月20日(土)、今出川キャンパス良心館にて、体育会学生および指導者を対象とした「スポーツ栄養学講習会」(主催:同志社大学体育会監督会)が行われました。講師に管理栄養士の土屋まな先生をお招きし、「正しい食生活」、「栄養素」、「スポーツ栄養学」について講演をしていただきました。特に、身体を鍛えるトレーニング期、試合間近の調整期、大会期間中とそれぞれの期間で摂るべき栄養とその摂り方について、参加した約80名の学生、指導者が熱心に聞いている姿が印象的でした。
 最後は、講義を踏まえ、一人暮らしの学生でも簡単に調理できるレシピやコンビニで購入できる「コンビニ飯」を紹介していただきました。スポーツには必要不可欠な食事。体育会学生も指導者その重要性を再認識するとても良い機会となりました。