トピックス

  1. 同志社大学ホーム
  2. 2019年度のトピックス一覧
  3. 小西沙織さん(理工学研究科数理環境科学専攻2年次生)が日本応用数理学会2019年度年会で優秀ポスター賞を受賞しました

小西沙織さん(理工学研究科数理環境科学専攻2年次生)が日本応用数理学会2019年度年会で優秀ポスター賞を受賞しました

'19年9月17日 更新
小西沙織さん(理工学研究科数理環境科学専攻)が2019年9月3~5日に行われた日本応用数理学会2019年度年会で優秀ポスター賞を受賞しました。
小西さんは、3値3近傍CAのファジー化に成功し(共同研究で)さらに、そのファジー化を用いて、そのようなCAのなかで1次保存量をもつものをすべて数え挙げることに成功しました。

発表題目
3値3近傍CAのファジー化と1次保存則を満たすルールの数え上げ


発表者
小西 沙織 理工学研究科数理環境科学専攻博士課程(前期課程)2年次生


連名者
坂本 崇真
理工学部数理システム学科 4年次生
山﨑 功貴
理工学部数理システム学科 4年次生
西田 優樹
理工学研究科数理環境科学専攻博士課程(前期課程)2年次生
渡邊 芳英
理工学部数理システム学科 教授
konishi
小西沙織さん(理工学研究科数理環境科学専攻)が2019年9月3~5日に行われた日本応用数理学会2019年度年会で優秀ポスター賞を受賞しました。
小西さんは、3値3近傍CAのファジー化に成功し(共同研究で)さらに、そのファジー化を用いて、そのようなCAのなかで1次保存量をもつものをすべて数え挙げることに成功しました。

発表題目
3値3近傍CAのファジー化と1次保存則を満たすルールの数え上げ


発表者
小西 沙織 理工学研究科数理環境科学専攻博士課程(前期課程)2年次生


連名者
坂本 崇真
理工学部数理システム学科 4年次生
山﨑 功貴
理工学部数理システム学科 4年次生
西田 優樹
理工学研究科数理環境科学専攻博士課程(前期課程)2年次生
渡邊 芳英
理工学部数理システム学科 教授
関連情報