'20年3月18日 更新
『社会科学』第49巻第4号[通巻124号]
ISSN:0419-6759
特集 商品と商店―ショップとストア―
- 特集にあたって
川満 直樹
論説
- パパママ・ストア
亀井 大樹
- 日本におけるコンビニエンスストアの普及とその背景
鍛冶 博之
- ネットショップ ―その誕生とインパクト―
天野 了一
研究ノート
- ショップとストアの異同
小西 浩太
- 100円ショップ
水原 紹
論説
- ガヴリロ・プリンツィプ像の過去と現在 ―第一次世界大戦開戦100周年からの回顧―
村上 亮
- 騒擾からボイコットへ ―19世紀ミュンヒェンのビールをめぐる公共圏―
東風谷 太一
- もう一つの “Aesthetic Turn” ―「日常」と「美学」を繋ぐものを求めて―
外山 悠
- 保険会社の海外進出戦略に関する実証分析 ―アジア展開と業績予想の関係性を中心として―
中井 教雄
- 植民地統治前半期台湾における法院通訳の使用言語 ―北京官話への依存から脱却へ―
岡本 真希子
- 朝鮮戦争期青少年の軍事動員 ―記憶の政治と植民地主義の継続の観点から―
安 昭炫
インタビュー
- 飯田泰三氏インタヴュー記録 ―近代日本政治思想史をふり返る―
田澤 晴子・平野 敬和・藤村 一郎
資料
- 竹幽文庫蔵『香道籬之菊』の紹介 ―和歌を主題とする組香(十四)―
矢野 環,福田 智子
2020年2月 同志社大学人文科学研究所
- ※
- 『社会科学』(1冊1,000円)をご希望の方にお送りいたします。
- ※
- (1)ご希望の『社会科学』の巻・号(2)冊数(3)ご氏名(4)ご住所(5)電話番号を明記し、Eメールまたは郵便にて人文科学研究所事務室までご連絡ください。
- ※
- 発送時に振込先が記載されている請求書を同封いたしますので、到着後、購入代金をお振込みください。
『社会科学』第49巻第4号[通巻124号]
ISSN:0419-6759
特集 商品と商店―ショップとストア―
- 特集にあたって
川満 直樹
論説
- パパママ・ストア
亀井 大樹
- 日本におけるコンビニエンスストアの普及とその背景
鍛冶 博之
- ネットショップ ―その誕生とインパクト―
天野 了一
研究ノート
- ショップとストアの異同
小西 浩太
- 100円ショップ
水原 紹
論説
- ガヴリロ・プリンツィプ像の過去と現在 ―第一次世界大戦開戦100周年からの回顧―
村上 亮
- 騒擾からボイコットへ ―19世紀ミュンヒェンのビールをめぐる公共圏―
東風谷 太一
- もう一つの “Aesthetic Turn” ―「日常」と「美学」を繋ぐものを求めて―
外山 悠
- 保険会社の海外進出戦略に関する実証分析 ―アジア展開と業績予想の関係性を中心として―
中井 教雄
- 植民地統治前半期台湾における法院通訳の使用言語 ―北京官話への依存から脱却へ―
岡本 真希子
- 朝鮮戦争期青少年の軍事動員 ―記憶の政治と植民地主義の継続の観点から―
安 昭炫
インタビュー
- 飯田泰三氏インタヴュー記録 ―近代日本政治思想史をふり返る―
田澤 晴子・平野 敬和・藤村 一郎
資料
- 竹幽文庫蔵『香道籬之菊』の紹介 ―和歌を主題とする組香(十四)―
矢野 環,福田 智子
2020年2月 同志社大学人文科学研究所
- ※
- 『社会科学』(1冊1,000円)をご希望の方にお送りいたします。
- ※
- (1)ご希望の『社会科学』の巻・号(2)冊数(3)ご氏名(4)ご住所(5)電話番号を明記し、Eメールまたは郵便にて人文科学研究所事務室までご連絡ください。
- ※
- 発送時に振込先が記載されている請求書を同封いたしますので、到着後、購入代金をお振込みください。