プレスリリース

  1. 同志社大学ホーム
  2. 2019年度のニュース一覧
  3. 同志社幼稚園新園舎の竣工式について

同志社幼稚園新園舎の竣工式について

'20年3月23日 更新
 同志社幼稚園の新園舎が完成し、このたび竣工式を下記の通り行いますので、取材いただけましたら幸いです。

 同志社幼稚園は、1897(明治30)年に「出町幼稚園」として開園し、1917年に上京区今出川通寺町西入常盤井殿町に移築されました。2020年4月からは御所東隣の土地(京都市上京区寺町通今出川下ル)に移転し、併設の交換留学生寮(リチャーズハウス)に居住する同志社大学の外国人留学生との交流による国際主義教育を目指します。また、新園舎は光と風をふんだんに取り入れた構造とすることで、「こどもがまんなか」の快適な環境となっており、野菜栽培やかまどでの焼き芋、ピザつくり体験等による食育にも取り組みます。

日 時2020年3月27日(金) 11時30分開始(11時から受付)
場 所同志社幼稚園新園舎 遊戯室
住 所京都市上京区寺町通石薬師下る染殿町 665番地1
当日は新型コロナウイルス感染予防のため、マスクの着用をお願いいたします。
 同志社幼稚園の新園舎が完成し、このたび竣工式を下記の通り行いますので、取材いただけましたら幸いです。

 同志社幼稚園は、1897(明治30)年に「出町幼稚園」として開園し、1917年に上京区今出川通寺町西入常盤井殿町に移築されました。2020年4月からは御所東隣の土地(京都市上京区寺町通今出川下ル)に移転し、併設の交換留学生寮(リチャーズハウス)に居住する同志社大学の外国人留学生との交流による国際主義教育を目指します。また、新園舎は光と風をふんだんに取り入れた構造とすることで、「こどもがまんなか」の快適な環境となっており、野菜栽培やかまどでの焼き芋、ピザつくり体験等による食育にも取り組みます。

日 時2020年3月27日(金) 11時30分開始(11時から受付)
場 所同志社幼稚園新園舎 遊戯室
住 所京都市上京区寺町通石薬師下る染殿町 665番地1
当日は新型コロナウイルス感染予防のため、マスクの着用をお願いいたします。
お問い合わせ先
同志社幼稚園 担当:堂腰(どうこし)
電話:075-748-0027 
FAX:075-748-0713 
e-mail:jh-kind1@mail.doshisha.ac.jp