'20年3月30日 更新
新入生の皆さんへ
3月23日付で学部新入生の皆さんに対して、4月1日(水)と2日(木)に今出川・京田辺両校地で時間と場所を分散させ、新型コロナウイルス感染拡大防止策を十分に講じたうえで、学生証等の交付、履修科目登録に必要な書類等の配付を行うことをお知らせしました。
その際、体調がすぐれない方及び海外から帰国・入国後14日間を経過していない方は来校しないようにお伝えしておりました。しかし、ここ数日全国的に新型コロナウイルス感染症の拡大が止まりませんので、本学では感染症に罹患または罹患の可能性のある方、海外から帰国後14日間を経過していない方の出校を停止しました(詳しくはホームページの「【新型コロナウイルス感染症】本学の対応について(第5報)」を確認してください)。
このような状況ですから、公共の交通機関を利用して来校し、一定時間複数の方と同席することに不安を覚えられる方もおられるかと思います。学生証等の交付を受けるために必ずしも来校する必要はありません。来校されない場合は、必ず所属学部事務室に連絡してください。必要書類を郵送させていただきます。
なお、大学院入学生の皆さんへの学生証等の交付も同様に取り扱います。
教務部長
4月1日、2日の来校について
3月23日付で学部新入生の皆さんに対して、4月1日(水)と2日(木)に今出川・京田辺両校地で時間と場所を分散させ、新型コロナウイルス感染拡大防止策を十分に講じたうえで、学生証等の交付、履修科目登録に必要な書類等の配付を行うことをお知らせしました。
その際、体調がすぐれない方及び海外から帰国・入国後14日間を経過していない方は来校しないようにお伝えしておりました。しかし、ここ数日全国的に新型コロナウイルス感染症の拡大が止まりませんので、本学では感染症に罹患または罹患の可能性のある方、海外から帰国後14日間を経過していない方の出校を停止しました(詳しくはホームページの「【新型コロナウイルス感染症】本学の対応について(第5報)」を確認してください)。
このような状況ですから、公共の交通機関を利用して来校し、一定時間複数の方と同席することに不安を覚えられる方もおられるかと思います。学生証等の交付を受けるために必ずしも来校する必要はありません。来校されない場合は、必ず所属学部事務室に連絡してください。必要書類を郵送させていただきます。
なお、大学院入学生の皆さんへの学生証等の交付も同様に取り扱います。
以上
新入生の皆さんへ
3月23日付で学部新入生の皆さんに対して、4月1日(水)と2日(木)に今出川・京田辺両校地で時間と場所を分散させ、新型コロナウイルス感染拡大防止策を十分に講じたうえで、学生証等の交付、履修科目登録に必要な書類等の配付を行うことをお知らせしました。
その際、体調がすぐれない方及び海外から帰国・入国後14日間を経過していない方は来校しないようにお伝えしておりました。しかし、ここ数日全国的に新型コロナウイルス感染症の拡大が止まりませんので、本学では感染症に罹患または罹患の可能性のある方、海外から帰国後14日間を経過していない方の出校を停止しました(詳しくはホームページの「【新型コロナウイルス感染症】本学の対応について(第5報)」を確認してください)。
このような状況ですから、公共の交通機関を利用して来校し、一定時間複数の方と同席することに不安を覚えられる方もおられるかと思います。学生証等の交付を受けるために必ずしも来校する必要はありません。来校されない場合は、必ず所属学部事務室に連絡してください。必要書類を郵送させていただきます。
なお、大学院入学生の皆さんへの学生証等の交付も同様に取り扱います。
教務部長
4月1日、2日の来校について
3月23日付で学部新入生の皆さんに対して、4月1日(水)と2日(木)に今出川・京田辺両校地で時間と場所を分散させ、新型コロナウイルス感染拡大防止策を十分に講じたうえで、学生証等の交付、履修科目登録に必要な書類等の配付を行うことをお知らせしました。
その際、体調がすぐれない方及び海外から帰国・入国後14日間を経過していない方は来校しないようにお伝えしておりました。しかし、ここ数日全国的に新型コロナウイルス感染症の拡大が止まりませんので、本学では感染症に罹患または罹患の可能性のある方、海外から帰国後14日間を経過していない方の出校を停止しました(詳しくはホームページの「【新型コロナウイルス感染症】本学の対応について(第5報)」を確認してください)。
このような状況ですから、公共の交通機関を利用して来校し、一定時間複数の方と同席することに不安を覚えられる方もおられるかと思います。学生証等の交付を受けるために必ずしも来校する必要はありません。来校されない場合は、必ず所属学部事務室に連絡してください。必要書類を郵送させていただきます。
なお、大学院入学生の皆さんへの学生証等の交付も同様に取り扱います。
以上