学長からのメッセージ

  1. 同志社大学ホーム
  2. 2020年度の学長からのメッセージ一覧
  3. 卒業式・学位授与式開催にあたって

卒業式・学位授与式開催にあたって

'21年3月12日 更新
 キャンパスの桜のつぼみが日ごとにふくらみ、春の訪れを感じる季節となりました。
 世界を混乱の渦に巻き込んだ新型コロナウイルス感染症に対しては、さまざまな対応策がとられ、ワクチン接種も始まっています。一時期に比べて感染者の数は減少していますが、それでも油断はできません。感染された方、そのご家族、関係者の方々に心よりお見舞い申し上げますとともに、困難な状況下において、社会生活を支えて下さっている方々に、心からの敬意と謝意を表します。

 さて、すでにお知らせしておりますように、本学は来る3月20日(土)から22日(月)の3日間、京田辺校地デイヴィス記念館にて、2020年度秋学期卒業式・学位授与式を挙行いたします。昨年度はコロナ禍により卒業式・学位授与式を挙行することができませんでした。新型コロナウイルスに関する情報が少ない中での苦渋の決断でしたが、2019年度卒業生・修了生の皆様が、友人や先生と集い、在学中の楽しかった思い出を振り返る機会を十分持てないまま、キャンパスを巣立っていかれたことを思うと、今でも心が痛みます。
 こうしたつらい経験をへて、今年度は、「同志社大学版新型コロナウイルス感染症拡大予防のためのガイドライン」を踏まえながらの式典実施を決定いたしました。卒業生・修了生にとって節目となる式典を本学のキャンパスで開催でき、そして直接お目にかかって、研鑽努力をたたえ門出をお祝いできますことを大変うれしく思っています。

 ただし、卒業生・修了生の皆様およびご家族の皆様の安全と感染拡大防止を最大限考慮し、式典は、卒業生・修了生本人のみの出席といたします。ご出席いただけない方のためには、別途本学ホームページにて中継いたしますので、ご理解のほど、何卒よろしくお願いいたします
 また感染拡大防止の観点から、式典終了後は長時間会場や学内にとどまらないようにし、学外においても大人数が出席する集会や飲食を伴う会合は行わないでください。我慢を重ねてきた皆さんに対して、心苦しいお願いではありますが、式典の日まで、そして社会人となられた後も、同志社大学で学んだ方にふさわしい行動をとってくださることを強く期待いたします。

 それでは、式典当日に、本学の美しいキャンパスでお会いできますことを、楽しみにしています。
 キャンパスの桜のつぼみが日ごとにふくらみ、春の訪れを感じる季節となりました。
 世界を混乱の渦に巻き込んだ新型コロナウイルス感染症に対しては、さまざまな対応策がとられ、ワクチン接種も始まっています。一時期に比べて感染者の数は減少していますが、それでも油断はできません。感染された方、そのご家族、関係者の方々に心よりお見舞い申し上げますとともに、困難な状況下において、社会生活を支えて下さっている方々に、心からの敬意と謝意を表します。

 さて、すでにお知らせしておりますように、本学は来る3月20日(土)から22日(月)の3日間、京田辺校地デイヴィス記念館にて、2020年度秋学期卒業式・学位授与式を挙行いたします。昨年度はコロナ禍により卒業式・学位授与式を挙行することができませんでした。新型コロナウイルスに関する情報が少ない中での苦渋の決断でしたが、2019年度卒業生・修了生の皆様が、友人や先生と集い、在学中の楽しかった思い出を振り返る機会を十分持てないまま、キャンパスを巣立っていかれたことを思うと、今でも心が痛みます。
 こうしたつらい経験をへて、今年度は、「同志社大学版新型コロナウイルス感染症拡大予防のためのガイドライン」を踏まえながらの式典実施を決定いたしました。卒業生・修了生にとって節目となる式典を本学のキャンパスで開催でき、そして直接お目にかかって、研鑽努力をたたえ門出をお祝いできますことを大変うれしく思っています。

 ただし、卒業生・修了生の皆様およびご家族の皆様の安全と感染拡大防止を最大限考慮し、式典は、卒業生・修了生本人のみの出席といたします。ご出席いただけない方のためには、別途本学ホームページにて中継いたしますので、ご理解のほど、何卒よろしくお願いいたします
 また感染拡大防止の観点から、式典終了後は長時間会場や学内にとどまらないようにし、学外においても大人数が出席する集会や飲食を伴う会合は行わないでください。我慢を重ねてきた皆さんに対して、心苦しいお願いではありますが、式典の日まで、そして社会人となられた後も、同志社大学で学んだ方にふさわしい行動をとってくださることを強く期待いたします。

 それでは、式典当日に、本学の美しいキャンパスでお会いできますことを、楽しみにしています。
関連情報