'21年6月21日 更新
2021年6月9日~11日に開催された、第15回繊維学会年次大会において、理工学研究科応用化学専攻の奥田耕平さんが「優秀ポスター発表賞」を受賞しました。
奥田耕平さんは、セルロースナノファイバーとヒドロキシアパタイトの複合化におけるデンプン添加効果を検討し、環境にやさしい高靱性複合材料の開発に成功しました。
理工学研究科 博士課程(後期課程)応用化学専攻 2年次生(理工学部 機能分子・生命化学科卒業)
理工学部 4年生
田野 達也
理工学部 4年生
水谷 義
理工学部 教授
奥田耕平さんは、セルロースナノファイバーとヒドロキシアパタイトの複合化におけるデンプン添加効果を検討し、環境にやさしい高靱性複合材料の開発に成功しました。
受賞名
優秀ポスター発表賞発表題目
デンプン配合によるセルロースナノファイバー/ヒドロキシアパタイト複合体の剛性強化発表者(論文の筆頭著者)
奥田 耕平理工学研究科 博士課程(後期課程)応用化学専攻 2年次生(理工学部 機能分子・生命化学科卒業)
連名者
吉満 啓紳理工学部 4年生
田野 達也
理工学部 4年生
水谷 義
理工学部 教授
2021年6月9日~11日に開催された、第15回繊維学会年次大会において、理工学研究科応用化学専攻の奥田耕平さんが「優秀ポスター発表賞」を受賞しました。
奥田耕平さんは、セルロースナノファイバーとヒドロキシアパタイトの複合化におけるデンプン添加効果を検討し、環境にやさしい高靱性複合材料の開発に成功しました。
理工学研究科 博士課程(後期課程)応用化学専攻 2年次生(理工学部 機能分子・生命化学科卒業)
理工学部 4年生
田野 達也
理工学部 4年生
水谷 義
理工学部 教授
奥田耕平さんは、セルロースナノファイバーとヒドロキシアパタイトの複合化におけるデンプン添加効果を検討し、環境にやさしい高靱性複合材料の開発に成功しました。
受賞名
優秀ポスター発表賞発表題目
デンプン配合によるセルロースナノファイバー/ヒドロキシアパタイト複合体の剛性強化発表者(論文の筆頭著者)
奥田 耕平理工学研究科 博士課程(後期課程)応用化学専攻 2年次生(理工学部 機能分子・生命化学科卒業)
連名者
吉満 啓紳理工学部 4年生
田野 達也
理工学部 4年生
水谷 義
理工学部 教授