'21年9月30日 更新
2021年9月30日
現在、本学で発出している「緊急事態宣言の発令に伴う本学の対応について(第19報)」は、2021年9月30日の緊急事態宣言解除と同時に廃止し、それ以降の大学の諸活動は、「同志社大学版新型コロナウイルス感染症拡大予防のためのガイドライン(第5版)」に沿って展開することといたします。
また、京都府からは、感染が今も続いている状況を踏まえて、基本的な感染対策を継続するよう要請が出ています。ワクチン接種の有無にかかわらず、次の3つの基本的な感染対策を徹底してください。
- 正しいマスクの着用
- こまめな手洗い
- 大学や他の外出先での手指消毒設備の活用
さらに、人と人との距離の確保や、こまめな換気に努め、飲食店利用時には「きょうとマナー」※を遵守してください。
豊かなキャンパスライフを過ごすため、地道な取組を積み重ねていただきますよう引き続きよろしくお願いいたします。なお、少しでも体調が悪い場合には外出を控え、迷わず医療機関に相談してください 。
以上
※飲食時の「きょうとマナー」
- 適切なアクリル板や換気設備のあるお店で!
- 会話の時はマスクを着用!
- 食事前、退店時には手指消毒を!
- お店では大声で話さないでください!
- 2時間、4人までを目安に!
2021年9月30日
現在、本学で発出している「緊急事態宣言の発令に伴う本学の対応について(第19報)」は、2021年9月30日の緊急事態宣言解除と同時に廃止し、それ以降の大学の諸活動は、「同志社大学版新型コロナウイルス感染症拡大予防のためのガイドライン(第5版)」に沿って展開することといたします。
また、京都府からは、感染が今も続いている状況を踏まえて、基本的な感染対策を継続するよう要請が出ています。ワクチン接種の有無にかかわらず、次の3つの基本的な感染対策を徹底してください。
- 正しいマスクの着用
- こまめな手洗い
- 大学や他の外出先での手指消毒設備の活用
さらに、人と人との距離の確保や、こまめな換気に努め、飲食店利用時には「きょうとマナー」※を遵守してください。
豊かなキャンパスライフを過ごすため、地道な取組を積み重ねていただきますよう引き続きよろしくお願いいたします。なお、少しでも体調が悪い場合には外出を控え、迷わず医療機関に相談してください 。
以上
※飲食時の「きょうとマナー」
- 適切なアクリル板や換気設備のあるお店で!
- 会話の時はマスクを着用!
- 食事前、退店時には手指消毒を!
- お店では大声で話さないでください!
- 2時間、4人までを目安に!