'21年11月8日 更新
同志社大学入学センターでは、受験生に向けて本学の魅力を発信してくれる「入学広報アンバサダー」を募集します。
本学を目指す受験生の疑問を解決したり、もっと同志社大学のことを好きになってもらう、先輩としてそんなお手伝いをしてみませんか?自らの経験を受験生に伝えることで、自分自身の成長にも繋がることでしょう。
高い「志」を持った皆さんのご応募をお待ちしています。
※アクセス後、大学のアカウントでログインをしてください。
2022年度入学広報アンバサダー応募フォーム
選考の結果は入力いただいたメールアドレス宛に、募集締切後1週間程度で通知する予定です。
合格の方に限り、12月以降に面接を実施します。面接の日時は追ってご連絡します。
本学を目指す受験生の疑問を解決したり、もっと同志社大学のことを好きになってもらう、先輩としてそんなお手伝いをしてみませんか?自らの経験を受験生に伝えることで、自分自身の成長にも繋がることでしょう。
高い「志」を持った皆さんのご応募をお待ちしています。
1.応募資格
- 同志社大学の建学の精神及び教育理念を理解し、本学を代表する学生であることの自覚を持ち、自らの受験や学生生活の経験をもとに、本学を魅力的に発信できる者。
- 2021年度生、2020年度生が望ましい。
- 入学広報に関わる冊子やWEB(ホームページ、入学センター公式YouTube等)への本人写真及び動画掲載が可能であること(使用範囲・地域・期限を問わない)。
※写真及び動画については、本学に関わる媒体への掲載を限定とし、使用範囲・地域・期限を問わない旨予め書面にて同意をいただく予定です。
- 全国各地域への出張が可能であることが望ましい。
2.主な業務(予定)
- 各種入学広報媒体(冊子、ホームページ等)における原稿作成ならびにスチール写真撮影協力、インタビュー記事掲載
- 大学プロモーションビデオや入学センター公式YouTube等の入学広報動画制作協力
- オープンキャンパスや入試説明会等における受付、誘導、司会等運営補助ならびに個別相談対応
3.その他
- 入学広報アンバサダーは有給の制度です。
業務に関わる拘束時間は、大学所定のアルバイト料(時給940円、土日勤務の場合は1,269円)を支給します。
また、学外への出張や今出川・京田辺の2校地を移動する場合は、所属校地を起点とした交通費を支給します。
また、学外への出張や今出川・京田辺の2校地を移動する場合は、所属校地を起点とした交通費を支給します。
- 事前研修を実施し、本学に関する様々な知識を身に付けていただきます。事前研修についても上記同様大学所定のアルバイト料を支給します。
4.応募締切日
2021年11月23日(火・祝)5.応募方法
以下のリンクから、応募フォームにアクセスし入力の上、送信してください。※アクセス後、大学のアカウントでログインをしてください。
2022年度入学広報アンバサダー応募フォーム
6.選考方法
志望動機や自己紹介の内容及び、学部・学科・年次等を総合的に判断して行います。選考の結果は入力いただいたメールアドレス宛に、募集締切後1週間程度で通知する予定です。
合格の方に限り、12月以降に面接を実施します。面接の日時は追ってご連絡します。
同志社大学入学センターでは、受験生に向けて本学の魅力を発信してくれる「入学広報アンバサダー」を募集します。
本学を目指す受験生の疑問を解決したり、もっと同志社大学のことを好きになってもらう、先輩としてそんなお手伝いをしてみませんか?自らの経験を受験生に伝えることで、自分自身の成長にも繋がることでしょう。
高い「志」を持った皆さんのご応募をお待ちしています。
※アクセス後、大学のアカウントでログインをしてください。
2022年度入学広報アンバサダー応募フォーム
選考の結果は入力いただいたメールアドレス宛に、募集締切後1週間程度で通知する予定です。
合格の方に限り、12月以降に面接を実施します。面接の日時は追ってご連絡します。
本学を目指す受験生の疑問を解決したり、もっと同志社大学のことを好きになってもらう、先輩としてそんなお手伝いをしてみませんか?自らの経験を受験生に伝えることで、自分自身の成長にも繋がることでしょう。
高い「志」を持った皆さんのご応募をお待ちしています。
1.応募資格
- 同志社大学の建学の精神及び教育理念を理解し、本学を代表する学生であることの自覚を持ち、自らの受験や学生生活の経験をもとに、本学を魅力的に発信できる者。
- 2021年度生、2020年度生が望ましい。
- 入学広報に関わる冊子やWEB(ホームページ、入学センター公式YouTube等)への本人写真及び動画掲載が可能であること(使用範囲・地域・期限を問わない)。
※写真及び動画については、本学に関わる媒体への掲載を限定とし、使用範囲・地域・期限を問わない旨予め書面にて同意をいただく予定です。
- 全国各地域への出張が可能であることが望ましい。
2.主な業務(予定)
- 各種入学広報媒体(冊子、ホームページ等)における原稿作成ならびにスチール写真撮影協力、インタビュー記事掲載
- 大学プロモーションビデオや入学センター公式YouTube等の入学広報動画制作協力
- オープンキャンパスや入試説明会等における受付、誘導、司会等運営補助ならびに個別相談対応
3.その他
- 入学広報アンバサダーは有給の制度です。
業務に関わる拘束時間は、大学所定のアルバイト料(時給940円、土日勤務の場合は1,269円)を支給します。
また、学外への出張や今出川・京田辺の2校地を移動する場合は、所属校地を起点とした交通費を支給します。
また、学外への出張や今出川・京田辺の2校地を移動する場合は、所属校地を起点とした交通費を支給します。
- 事前研修を実施し、本学に関する様々な知識を身に付けていただきます。事前研修についても上記同様大学所定のアルバイト料を支給します。
4.応募締切日
2021年11月23日(火・祝)5.応募方法
以下のリンクから、応募フォームにアクセスし入力の上、送信してください。※アクセス後、大学のアカウントでログインをしてください。
2022年度入学広報アンバサダー応募フォーム
6.選考方法
志望動機や自己紹介の内容及び、学部・学科・年次等を総合的に判断して行います。選考の結果は入力いただいたメールアドレス宛に、募集締切後1週間程度で通知する予定です。
合格の方に限り、12月以降に面接を実施します。面接の日時は追ってご連絡します。