'21年12月3日 更新
2022年4月8日より「仮学生証」が証明書自動発行機で発行可能となります。
試験等で学生証が必要な際に学生証を忘れた場合は、証明書自動発行機にて「仮学生証」(発行手数料100円)を発行してください。
学生証は本学の学生であることを証明するもので、常に携帯しなければなりません。万一学生証を紛失した場合は、証明書自動発行機にて「学生証再交付願兼納入済証」(再発行手数料2,000円)を発行の上、所属学部・研究科窓口にて再発行手続きを行ってください。
試験等で学生証が必要な際に学生証を忘れた場合は、証明書自動発行機にて「仮学生証」(発行手数料100円)を発行してください。
- ※
- 原則として、窓口発行はできません。
- ※
- 仮学生証は発行当日のみ使用可能で、学内での使用のみ有効です。
学生証は本学の学生であることを証明するもので、常に携帯しなければなりません。万一学生証を紛失した場合は、証明書自動発行機にて「学生証再交付願兼納入済証」(再発行手数料2,000円)を発行の上、所属学部・研究科窓口にて再発行手続きを行ってください。
2022年4月8日より「仮学生証」が証明書自動発行機で発行可能となります。
試験等で学生証が必要な際に学生証を忘れた場合は、証明書自動発行機にて「仮学生証」(発行手数料100円)を発行してください。
学生証は本学の学生であることを証明するもので、常に携帯しなければなりません。万一学生証を紛失した場合は、証明書自動発行機にて「学生証再交付願兼納入済証」(再発行手数料2,000円)を発行の上、所属学部・研究科窓口にて再発行手続きを行ってください。
試験等で学生証が必要な際に学生証を忘れた場合は、証明書自動発行機にて「仮学生証」(発行手数料100円)を発行してください。
- ※
- 原則として、窓口発行はできません。
- ※
- 仮学生証は発行当日のみ使用可能で、学内での使用のみ有効です。
学生証は本学の学生であることを証明するもので、常に携帯しなければなりません。万一学生証を紛失した場合は、証明書自動発行機にて「学生証再交付願兼納入済証」(再発行手数料2,000円)を発行の上、所属学部・研究科窓口にて再発行手続きを行ってください。