'22年3月22日 更新
2022年3月17日から18日にかけて、「Japanビジネスデザイン発見&発表会8 2021-2022」が東京都千代田区の神田明神ホールで開催されました。当大会はこれまで全国各地で開催された「Challenge Future Business ビジネスデザイン発見&発表会 8」の全国大会であり、各地で勝ち抜いてきた強豪チームが東京に集結しました。そして学生を対象とするキャンパス部門と一般を対象とするビジネス部門とで素晴らしいビジネスアイデアが展開されました。
政策学部・足立ゼミ3年次生の加藤 喜晴さん、水谷 佑規さん、村上 はるかさん、髙 樹那さんのチームは、2022年2月5日に行われた「Challenge Future Business 近畿ビジネスデザイン発見&発表会 8」に「NET-work」というビジネスモデルで参加してキャンパス部門の「準グランプリ」を受賞した経緯から、今回の「Japanビジネスデザイン発見&発表会8 2021-2022」の出場権を得てオンラインで出場することになりました。
3月17日の「Japanビジネスデザイン発見&発表会」では、加藤さん、水谷さん、村上さん、髙さんのチームは素晴らしいビジネスアイデアをあらためてオンラインで披露しました。その結果、近畿大会に引き続き当日の全国大会でもビジネスアイデアが高く評価され、見事に当大会キャンパス部門の「Japanキャンパス準グランプリ」に輝くとともに、同時に「地方創生賞」も受賞しました。
全国大会でW受賞という素晴らしい快挙、誠におめでとうございます!
今後も同志社大学から素晴らしいアイデアが発信されていくことを期待しています。
政策学部・足立ゼミ3年次生の加藤 喜晴さん、水谷 佑規さん、村上 はるかさん、髙 樹那さんのチームは、2022年2月5日に行われた「Challenge Future Business 近畿ビジネスデザイン発見&発表会 8」に「NET-work」というビジネスモデルで参加してキャンパス部門の「準グランプリ」を受賞した経緯から、今回の「Japanビジネスデザイン発見&発表会8 2021-2022」の出場権を得てオンラインで出場することになりました。
3月17日の「Japanビジネスデザイン発見&発表会」では、加藤さん、水谷さん、村上さん、髙さんのチームは素晴らしいビジネスアイデアをあらためてオンラインで披露しました。その結果、近畿大会に引き続き当日の全国大会でもビジネスアイデアが高く評価され、見事に当大会キャンパス部門の「Japanキャンパス準グランプリ」に輝くとともに、同時に「地方創生賞」も受賞しました。
全国大会でW受賞という素晴らしい快挙、誠におめでとうございます!
今後も同志社大学から素晴らしいアイデアが発信されていくことを期待しています。

2022年3月17日から18日にかけて、「Japanビジネスデザイン発見&発表会8 2021-2022」が東京都千代田区の神田明神ホールで開催されました。当大会はこれまで全国各地で開催された「Challenge Future Business ビジネスデザイン発見&発表会 8」の全国大会であり、各地で勝ち抜いてきた強豪チームが東京に集結しました。そして学生を対象とするキャンパス部門と一般を対象とするビジネス部門とで素晴らしいビジネスアイデアが展開されました。
政策学部・足立ゼミ3年次生の加藤 喜晴さん、水谷 佑規さん、村上 はるかさん、髙 樹那さんのチームは、2022年2月5日に行われた「Challenge Future Business 近畿ビジネスデザイン発見&発表会 8」に「NET-work」というビジネスモデルで参加してキャンパス部門の「準グランプリ」を受賞した経緯から、今回の「Japanビジネスデザイン発見&発表会8 2021-2022」の出場権を得てオンラインで出場することになりました。
3月17日の「Japanビジネスデザイン発見&発表会」では、加藤さん、水谷さん、村上さん、髙さんのチームは素晴らしいビジネスアイデアをあらためてオンラインで披露しました。その結果、近畿大会に引き続き当日の全国大会でもビジネスアイデアが高く評価され、見事に当大会キャンパス部門の「Japanキャンパス準グランプリ」に輝くとともに、同時に「地方創生賞」も受賞しました。
全国大会でW受賞という素晴らしい快挙、誠におめでとうございます!
今後も同志社大学から素晴らしいアイデアが発信されていくことを期待しています。
政策学部・足立ゼミ3年次生の加藤 喜晴さん、水谷 佑規さん、村上 はるかさん、髙 樹那さんのチームは、2022年2月5日に行われた「Challenge Future Business 近畿ビジネスデザイン発見&発表会 8」に「NET-work」というビジネスモデルで参加してキャンパス部門の「準グランプリ」を受賞した経緯から、今回の「Japanビジネスデザイン発見&発表会8 2021-2022」の出場権を得てオンラインで出場することになりました。
3月17日の「Japanビジネスデザイン発見&発表会」では、加藤さん、水谷さん、村上さん、髙さんのチームは素晴らしいビジネスアイデアをあらためてオンラインで披露しました。その結果、近畿大会に引き続き当日の全国大会でもビジネスアイデアが高く評価され、見事に当大会キャンパス部門の「Japanキャンパス準グランプリ」に輝くとともに、同時に「地方創生賞」も受賞しました。
全国大会でW受賞という素晴らしい快挙、誠におめでとうございます!
今後も同志社大学から素晴らしいアイデアが発信されていくことを期待しています。