'22年7月21日 更新
近年の米中対立およびコロナ禍に加え、ロシアのウクライナ侵攻による経済安全保障環境の急変に伴い、サプライチェーンを強靱化する必要性が高まっています。本公開講座では、わが国製造業を巡る経済安全保障環境を考察するとともに、サプライチェーンや製造拠点に国内回帰の動きは見られるのか、それに伴う国内中小企業の事業機会はどのように変化しているのか考察します。
日時 | 2022年8月5日(金)13:30~17:00(開場13:00) |
---|---|
開催場所 | 京都リサーチパーク西地区4号館2階ルーム1 (京都リサーチパーク株式会社によるKRP フェス2022の一環として開催) |
対象 | 大企業、中小企業、産業支援機関の方 |
費用 | 無料 |
参加申込み | 要事前申込み こちらのフォームよりお申込みください。 ※申込み締切 8月3日(水)17:00 |
主催 | 同志社大学 大学院 ビジネス研究科 |
後援 | 京都リサーチパーク株式会社 |
登壇予定者
- 村山裕三氏/同志社大学 名誉教授
- 鈴木礼子氏/オムロンヘルスケア株式会社 生産SCM統轄部 生産戦略部(兼)購買戦略部 部長
- 井沢晃将氏/オムロンヘルスケア株式会社 生産SCM統轄部 グローバルSCM革新部 部長
- 鈴木三朗氏/株式会社最上インクス 相談役
司会
- 児玉俊洋氏/同志社大学 大学院 ビジネス研究科 教授
近年の米中対立およびコロナ禍に加え、ロシアのウクライナ侵攻による経済安全保障環境の急変に伴い、サプライチェーンを強靱化する必要性が高まっています。本公開講座では、わが国製造業を巡る経済安全保障環境を考察するとともに、サプライチェーンや製造拠点に国内回帰の動きは見られるのか、それに伴う国内中小企業の事業機会はどのように変化しているのか考察します。
日時 | 2022年8月5日(金)13:30~17:00(開場13:00) |
---|---|
開催場所 | 京都リサーチパーク西地区4号館2階ルーム1 (京都リサーチパーク株式会社によるKRP フェス2022の一環として開催) |
対象 | 大企業、中小企業、産業支援機関の方 |
費用 | 無料 |
参加申込み | 要事前申込み こちらのフォームよりお申込みください。 ※申込み締切 8月3日(水)17:00 |
主催 | 同志社大学 大学院 ビジネス研究科 |
後援 | 京都リサーチパーク株式会社 |
登壇予定者
- 村山裕三氏/同志社大学 名誉教授
- 鈴木礼子氏/オムロンヘルスケア株式会社 生産SCM統轄部 生産戦略部(兼)購買戦略部 部長
- 井沢晃将氏/オムロンヘルスケア株式会社 生産SCM統轄部 グローバルSCM革新部 部長
- 鈴木三朗氏/株式会社最上インクス 相談役
司会
- 児玉俊洋氏/同志社大学 大学院 ビジネス研究科 教授