このページの本文へ移動
ページの先頭です
以下、ナビゲーションになります
以下、本文になります

生命医科学研究科 医工学・医情報学専攻 平垣内緑さんが第44回日本比較生理生化学会 大会委員長賞を受賞しました。

関連カテゴリー
'22年12月16日 更新
2022年11月26日、27日に開催された第44回日本比較生理生化学会において、平垣内緑さん(生命医科学研究科 医工学・医情報学専攻 脳神経行動工学研究室)が、発表論文賞 大会委員長賞を受賞しました。本賞は、若手研究者の大会への参加意欲を高め、研究内容の充実と発表技術の向上を図ることを目的とし、学生および博士研究員等によるポスター発表と口演発表を対象としています。
平垣内緑さんは、コウモリの内的状態を心電図から定量評価することを目指しています。子コウモリの声を呈示したときの母コウモリの心電図を測定することで、母コウモリが我が子の声を聴き分けていることを明らかにしました。

発表題目
Recognition of the pup's calls by the mother in Japanese house bats, Pipistrellus abramus

受賞者
平垣内 緑
(生命医科学研究科 医工学・医情報学専攻 博士課程(前期課程)2年次生)

発表者
吉野 寿紀
(生命医科学研究科 医工学・医情報学専攻 博士課程(後期課程)2年次生)
木原 幹樹
(生命医科学研究科 医工学・医情報学専攻 博士課程(前期課程)2年次生)
小林 耕太
(生命医科学部 医情報学科 教授)
飛龍 志津子
(生命医科学部 医情報学科 教授)

生命医科学研究科 医工学・医情報学専攻 平垣内緑さんが第44回日本比較生理生化学会 大会委員長賞を受賞しました。
2022年11月26日、27日に開催された第44回日本比較生理生化学会において、平垣内緑さん(生命医科学研究科 医工学・医情報学専攻 脳神経行動工学研究室)が、発表論文賞 大会委員長賞を受賞しました。本賞は、若手研究者の大会への参加意欲を高め、研究内容の充実と発表技術の向上を図ることを目的とし、学生および博士研究員等によるポスター発表と口演発表を対象としています。
平垣内緑さんは、コウモリの内的状態を心電図から定量評価することを目指しています。子コウモリの声を呈示したときの母コウモリの心電図を測定することで、母コウモリが我が子の声を聴き分けていることを明らかにしました。

発表題目
Recognition of the pup's calls by the mother in Japanese house bats, Pipistrellus abramus

受賞者
平垣内 緑
(生命医科学研究科 医工学・医情報学専攻 博士課程(前期課程)2年次生)

発表者
吉野 寿紀
(生命医科学研究科 医工学・医情報学専攻 博士課程(後期課程)2年次生)
木原 幹樹
(生命医科学研究科 医工学・医情報学専攻 博士課程(前期課程)2年次生)
小林 耕太
(生命医科学部 医情報学科 教授)
飛龍 志津子
(生命医科学部 医情報学科 教授)
お問い合わせ先
生命医科学部・生命医科学研究科事務室
TEL:0774-65-6020
FAX:0774-65-6019
E-mail:jt-semjm@mail.doshisha.ac.jp
お問い合わせ一覧(部課所在・事務取扱時間案内)