このページの本文へ移動
ページの先頭です
以下、ナビゲーションになります
以下、本文になります

文学部 孫 鑫さん、社会学部 李 佳誠さんが京都府名誉友好大使に任命されました。

'23年6月20日 更新
2023年6月19日(月)に執り行われました「令和5年度 京都府名誉友好大使任命式」におきまして、文学部哲学科の孫 鑫さんと社会学部教育文化学科の李 佳誠さんが京都府名誉友好大使に任命されました。

京都府名誉友好大使とは、京都府内の大学等で学ぶ留学生を対象に、京都府と世界各地域との「かけ橋」として活躍しようという強い意思のある方を任命し、京都府の国際化事業に一翼を担っていただくものです。
学校授業への参加や地域の国際交流事業等、各地で行われる様々な事業に派遣されます。

選考にあたっては、学業成績とともに、面接を通じて意欲、積極性、日本語能力、コミュニケーション能力などを総合的に判断され、本学からは毎年選出されております。

おふたりが京都府の国際化推進事業で活躍されることを願っております。

【孫 鑫さんのコメント】
今回、京都府名誉友好大使に任命されたことに、非常に嬉しく思います。
最初は、コミュニケーションを取れるチャンスを増やせたらいいなという思いから、申請を試してみましたが、まさか最後までやり遂げられるとは思いませんでした。
あと一年で卒業しますが、残りの時間の中で初志を忘れることなく、京都府内及び国際間のコミュニケーションを増やしていき、京都のコミュニティにいっそう活気づけることに励んで参りたいと思います。

【李 佳誠さんのコメント】
名誉友好大使に任命されたことに心から感激しています。
この役割は、私にとって大きな名誉であり、責任も感じています。
中国と京都府の友好関係を促進し、異なる文化との理解を深める機会を与えられたことに感謝しています。
そして、私の目標は対話と相互理解を通じて架け橋となることです。
名誉友好大使として、多様な異文化交流活動を行ったり、参加したりすることで、日本の文化を深く理解するとともに、日本の方々に中国の文化に対する理解を深めてもらいたいと考えます。
将来、名誉友好大使として、使命を全うするために最善に尽くし、友好関係を築くための架け橋となることをお約束します。

(左)孫さん(右)李さん

(左)孫さん(右)李さん

任命式

任命式での記念撮影

2023年6月19日(月)に執り行われました「令和5年度 京都府名誉友好大使任命式」におきまして、文学部哲学科の孫 鑫さんと社会学部教育文化学科の李 佳誠さんが京都府名誉友好大使に任命されました。

京都府名誉友好大使とは、京都府内の大学等で学ぶ留学生を対象に、京都府と世界各地域との「かけ橋」として活躍しようという強い意思のある方を任命し、京都府の国際化事業に一翼を担っていただくものです。
学校授業への参加や地域の国際交流事業等、各地で行われる様々な事業に派遣されます。

選考にあたっては、学業成績とともに、面接を通じて意欲、積極性、日本語能力、コミュニケーション能力などを総合的に判断され、本学からは毎年選出されております。

おふたりが京都府の国際化推進事業で活躍されることを願っております。

【孫 鑫さんのコメント】
今回、京都府名誉友好大使に任命されたことに、非常に嬉しく思います。
最初は、コミュニケーションを取れるチャンスを増やせたらいいなという思いから、申請を試してみましたが、まさか最後までやり遂げられるとは思いませんでした。
あと一年で卒業しますが、残りの時間の中で初志を忘れることなく、京都府内及び国際間のコミュニケーションを増やしていき、京都のコミュニティにいっそう活気づけることに励んで参りたいと思います。

【李 佳誠さんのコメント】
名誉友好大使に任命されたことに心から感激しています。
この役割は、私にとって大きな名誉であり、責任も感じています。
中国と京都府の友好関係を促進し、異なる文化との理解を深める機会を与えられたことに感謝しています。
そして、私の目標は対話と相互理解を通じて架け橋となることです。
名誉友好大使として、多様な異文化交流活動を行ったり、参加したりすることで、日本の文化を深く理解するとともに、日本の方々に中国の文化に対する理解を深めてもらいたいと考えます。
将来、名誉友好大使として、使命を全うするために最善に尽くし、友好関係を築くための架け橋となることをお約束します。
お問い合わせ先
国際センター 留学生課
TEL:075-251-3257
FAX:075-251-3123
E-mail:ji-ois@mail.doshisha.ac.jp
お問い合わせ一覧(部課所在・事務取扱時間案内)