ニュース

  1. 同志社大学ホーム
  2. 2021年度のニュース一覧

2021年度のニュース一覧

'21年7月15日

フェンリル、同志社大学との産学連携で、人とAIの新しいバランスを生み出すシステムの共同研究を開始

'21年7月15日

同志社大学発ベンチャー「アクチュアライズ」が 培養角膜内皮細胞移植製品;AE-101をライセンス 角膜移植にかわる再生医療の実用化へ大きな一歩

'21年7月15日

新型コロナウイルス感染症ワクチン職域接種に関して(7月15日追加情報)

'21年7月15日

All Doshisha Research Model COVID-19 Research Project第1回オンラインシンポジウム 「Withコロナ社会のダイバーシティを考える」開催

'21年7月15日

フェンリル、同志社大学との産学連携で、人とAIの新しいバランスを生み出すシステムの共同研究を開始

'21年7月14日

同志社大学発ベンチャー「アクチュアライズ」が 培養角膜内皮細胞移植製品;AE-101をライセンス 角膜移植にかわる再生医療の実用化へ大きな一歩

'21年7月14日

2021年5月18日に理工学部・機能分子生命化学科木村佳文教授の研究グループのThe Journal of Physical Chemistry Bに掲載された論文が、Supplementary Cover Article に選ばれました。

'21年7月13日

2021年7月1日からの大雨による被害へのお見舞いと特別措置について

'21年7月12日

同志社創立150周年記念ロゴマーク 募集のお知らせ

'21年7月12日

2021年度 同志社大学大学院奨学金【特別採用】出願について

'21年7月12日

同志社大学の全学英語教育、新たなステージへ ~2022年度から英語教育の新カリキュラムスタート~

'21年7月12日

【学部・研究科所属留学生対象】 2021<秋学期> 日本語・日本文化教育科目の登録スケジュールについて

'21年7月12日

京都府のまん延防止等重点措置解除にあたって

'21年7月9日

総合政策科学研究科生 河野有里子さん、政策学部生 仲川侑希さんらの活動が朝日新聞デジタルで紹介されました。

'21年7月9日

新型コロナウイルス感染症ワクチン職域接種に関して(7月9日追加情報)

'21年7月7日

『One Purpose』No.204 2021年7月号発行

'21年7月7日

【配信開始!】WOT/CTチャンネル#07 「映画における女性たち~フランス」

'21年7月6日

CO2リサイクル社会の実現!同志社大学カーボンリサイクル教育研究プラットフォームが発足

'21年7月5日

企業はなぜ「株主優待制度」を導入するのか? 「株主優待制度」が個人投資家の認知度を高める効果を解明

'21年7月2日

新型コロナウイルス感染症ワクチン職域接種に関して(7月2日追加情報)