以下、本文になります
プレスリリース
同志社大学生が、Z世代目線で防犯ハンドブックPR動画を作成!
2024年1月16日 更新
問合せ先情報を修正
2024年1月12日初出
同志社大学生が、京都市及び京都府警察本部と協働し、『Z世代のための防犯ハンドブック』の紹介動画2本、高額バイトの注意喚起を図る啓発動画1本の計3本のPR動画を作成しました。
2023年度 同志社大学プロジェクト科目『クリエイティブな映像制作でインターネットの安心安全を守る!』(全学共通教養教育科目)では、「インターネットリテラシーの啓発動画」を制作・発信する活動に取り組んでいます。京都市と京都府警察本部においては、「Z世代のための防犯ハンドブック~若いあなたたちに知ってほしい5つのこと~」を共同発行しているところ、本プロジェクトは、このような内容について「Z世代目線でより分かりやすく、より広く発信する」ことを目指しており、このたび本動画を作成いたしました。
今回作成した3本の動画は、2024年1月15日(月)より、市役所テレビモニターや、地下鉄四条駅、JR京都駅西口広場、京福電鉄西院駅、イオンモール北大路、京都ポルタ等の各施設デジタルサイネージに加え、YouTube広告(2024年2月初旬から10万回配信予定)で配信されます。
YouTube 動画(京都市公式チャンネル「きょうと動画情報館」)
本件に関するお問い合わせ |
---|
取材に関するお問い合わせ |
同志社大学 広報部広報課 TEL:075-251-3120 |
---|
カテゴリ
- 同志社大学公式サイト:
- トップページ /