このページの本文へ移動
ページの先頭です
以下、ナビゲーションになります
以下、本文になります

トピックス

近江兄弟社高校で同志社大学デー2024を開催しました!

2024年6月14日 更新

近江兄弟社高校で同志社大学デー2024を開催しました。

2024年6月13日(木)滋賀県・近江兄弟社高等学校で、同志社大学デーを開催しました。同志社大学はキリスト教系高等学校7校(近江兄弟社、広島女学院、北陸学院、九州学院、名古屋、新島学園、東北学院の各高等学校)と、教育連携に関する協定を締結のもとにキリスト教主義学校連携ネットワークを形成し、高大連携事業や推薦入学等を通して、キリスト教主義的、人格主義的教育の一層の充実・発展のための取り組みを展開しています。

ohmikyodaisha1.jpg


同志社大学デーは、同志社大学の教育研究内容を生徒の皆さんに知っていただき、加えて大学での学び(模擬講義)を体験することを目的に実施しています。毎年6月に近江兄弟社高校にて、同志社大学デーを開催しており、今年度も入学センター所長の川満直樹教授の挨拶の後、入学課の担当者から大学紹介・入試の説明を行いました。さらに、近江兄弟社出身の本学商学部3年生の橋本佳樹さん、経済学部3年生の永井武尊さんから、卒業生から見た同志社大学での学びについての講演があり、その後、社会学部社会福祉学科の鈴木良教授、理工学部機能分子・生命化学科の遠藤太佳嗣教授の模擬講義が行われました。今後も本学は高大連携事業を推進し、教育内容を広く紹介してまいります。


お問い合わせ

学長室企画課

E-mail:ji-kikak@mail.doshisha.ac.jp

カテゴリ

同志社大学公式サイト:
トップページ /在学生 /卒業生 /