トピックス
商学部の学生チームがビジネスアイデアコンテスト「課題解決プロジェクト」で入賞しました。
株式会社マイナビが主催するオンライン型のビジネスアイデアコンテスト「課題解決プロジェクト」(https://job.mynavi.jp/start/project/index_v.html)の結果発表が2024年1>月25>日に行われ、商学部の学生チームが入賞しました。課題解決プロジェクトは企業から課題が与えられ、それに対するアイデアを大学生から募集するコンテストで、今回は株式会社ファンケルと日本航空株式会社から課題が提示され、全国の大学生から多数の応募がありました。
株式会社ファンケルの「世の中の『不』を解消するために、ファンケルがこれから取り組むべき、新しい商品・サービスを考えてください」というテーマでは、商学部1年生の阿部晴人さん、池田千夏さん、佐伯真郁さん、藤田一輝さんのチーム「チーム(仮)」が第1位に選ばれました。阿部さん、池田さん、佐伯さん、藤田さんのチームは、女子大学生がスキンケアを重視する一方で面倒だったり十分に満足できていなかったりするという実態を独自の調査から明らかにし、スキンケアを楽しく行えるカフェを提案しました。審査員からは発想力やターゲットのインサイトを明らかにした調査が高く評価されました。
日本航空株式会社の「多くの人々やさまざまな物が自由に行き交う、心はずむ社会・未来の実現のために、日本航空が新たに取り組めることを提案してください」というテーマでは、商学部1年生の大南希さん、森山陸飛さん、甲斐仁衣奈さん、山口夏凛さんのチーム「びじとぴたぁ」が佳作に選ばれました。大南さん、森山さん、甲斐さん、山口さんのチームは、日本航空の重要な顧客である社会人に着目し、彼らの「時間がない/時間があれば睡眠をとりたい」というニーズに着目し、足を延ばして寝ることができる航空サービスを提案しました。審査員からは顧客のニーズを正しくとらえ、そこからアイデアのコンセプトを深く掘り下げた点が高く評価されました。
<図>1:チーム(仮)の資料>

<図>2:びじとぴたぁの資料>
お問い合わせ |
商学部・商学研究科事務室 TEL:075-251-3660
|
---|