以下、本文になります
トピックス
同志社大学創立150周年記念事業 同志社大学・立教大学総合定期戦を開催!
2025年7月2日 更新
6月28日・29日に同志社大学創立150周年事業、同志社大学・立教大学総合定期戦を行いました。
定期戦に先立ち、6月28日はキリスト教をルーツとする両校の合同礼拝と総合定期戦開会式を今出川キャンパス同志社礼拝堂で行いました。合同礼拝では本学神学部・三輪地塩准教授が「すべては一つの目的のために」をテーマに、キリスト教主義を教育理念とする両校の歴史と交わりについて奨励を行いました。続いて行われた開会式には、同志社大学・立教大学の体育会長をはじめ、体育会本部役員、両校ラグビー部およびラクロス部女子部員、関係者約190名が出席しました。開会式では、両校体育会長および体育会本部委員長による挨拶の後、同志社・立教両校の應援團による演舞が披露され、会場は大いに盛り上がりました。
翌29日には、京都駅前広場にて両校應援團による演舞演奏が行われ、多くの観衆や観光客が足を止めて見入るなど、盛大な盛り上がりを見せました。また、京田辺キャンパスではラグビー部およびラクロス部女子による定期戦が行われました。試合前の開会式では、同志社大学 小原克博学長、立教学院 西原廉太総長から両校の部員に向け、激励のメッセージが送られました。炎天下の中、両校の誇りと意地をかけた熱戦が繰り広げられました。試合は多くの観衆を魅了し、ラグビー部は同志社大学が、ラクロス部女子は立教大学がそれぞれ勝利しました。試合終了後はラグビー部、ラクロス部それぞれで交流会が行われ、150周年記念にふさわしい交流の場となりました。
翌29日には、京都駅前広場にて両校應援團による演舞演奏が行われ、多くの観衆や観光客が足を止めて見入るなど、盛大な盛り上がりを見せました。また、京田辺キャンパスではラグビー部およびラクロス部女子による定期戦が行われました。試合前の開会式では、同志社大学 小原克博学長、立教学院 西原廉太総長から両校の部員に向け、激励のメッセージが送られました。炎天下の中、両校の誇りと意地をかけた熱戦が繰り広げられました。試合は多くの観衆を魅了し、ラグビー部は同志社大学が、ラクロス部女子は立教大学がそれぞれ勝利しました。試合終了後はラグビー部、ラクロス部それぞれで交流会が行われ、150周年記念にふさわしい交流の場となりました。




お問い合わせ |
スポーツ支援課 TEL:0774-65-7417
|
---|