研究・産官学連携

  1. 同志社大学ホーム
  2. 研究・産官学連携トップ
  3. 研究・産官学連携に関するトピックス一覧

2023年度の研究・産官学連携に関するトピックス一覧

'23年6月5日

2023年6月1日~2日に開催された、第49回生体分子科学討論会において、理工学研究科応用化学専攻博士課程(後期課程)の中上敦貴さんが、「優秀ポスター賞」を受賞しました。

'23年5月26日

一般社団法人私立大学連盟・大学時報No410(2023年5月)に阪田真己子教授の寄稿記事「私立大学のダイバーシティ推進を考える」が掲載されました。

'23年5月25日

スポーツ健康科学研究科博士後期課程2年 吉村美保さん(環境生理学研究室) の論文が Journal of Exercise Science and Fitnessに掲載されました。

'23年5月18日

脳科学研究科学生 吉田知史さん(神経膜分子機能部門)の論文がiScience誌に掲載されました

'23年4月28日

2023年3月27日~29日に開催された、電気化学会第90回大会において、理工学研究科応用化学専攻の丸本晃平さんが、「優秀学生講演賞」を受賞しました。

'23年4月28日

2023年3月27日~29日に開催された、電気化学会第90回大会において、理工学研究科応用化学専攻のスベンソン エリカさんが、「優秀学生講演賞」を受賞しました。

'23年4月26日

理工学部機械システム工学科の辻内伸好教授が「日本機械学会名誉員」になられました。

'23年4月19日

生命医科学研究科 医生命システム専攻 佐藤和佳さん、高橋美帆助教、西川喜代孝教授、舟本聡准教授らの研究成果がCommunications Biology誌に掲載されました。

'23年4月11日

生命医科学研究科 医工学・医情報学専攻 源田祥子さんが2nd BiRD2023 in IEEE PerCom2023 にてBest Presentation Awardを受賞しました。

'23年4月1日

日本発育発達学会第20回大会優秀研究賞を、スポーツ健康科学部・大学院スポーツ健康科学研究科運動処方(石井好二郎)研究室が独占しました。