トピックス

  1. 同志社大学ホーム
  2. 2021年度のトピックス一覧

2021年度のトピックス一覧

'22年3月29日

新島塾入塾オリエンテーションを行いました

'22年3月29日

新島塾修了式・入塾式を行いました

'22年3月29日

D for ALLサイト開設!

'22年3月25日

生命医科学研究科 吉田創志さんが日本音響学会2021年秋季研究発表会 学生優秀発表賞を受賞しました。

'22年3月25日

「KANSAI STUDENTS PITCH Grand Prix 2022」でオーディエンス賞を受賞

'22年3月24日

2022年度からスタートの「同志社データサイエンス・AI教育プログラム」(DDASH) 説明動画とリーフレットを公開しています

'22年3月23日

電子情報通信学会総合大会にて理工学研究科の嶋田啄真さん(M2)が学術奨励賞を受賞しました。

'22年3月22日

政策学部・足立ゼミ 「Japanビジネスデザイン発見&発表会」において「Japanキャンパス準グランプリ」と「地方創生賞」のW受賞

'22年3月22日

経済学部 新関ゼミが第22回日経STOCKリーグで大学部門の頂点に!

'22年3月22日

2021年度ソウル神学大学オンライン交流イベントを実施しました

'22年3月22日

開発したアクションゲームをリリースしました【2021年度 同志社ローム記念館プロジェクト Programming.Prontier();】

'22年3月22日

二次電池展(バッテリージャパン)で共同研究成果を展示、日経XTECHで紹介されました。

'22年3月16日

種子島ロケットコンテスト CanSat部門にて入賞しました【2021年度 同志社ローム記念館プロジェクト DERC CanSat プロジェクト】

'22年3月15日

研究力分析ツールSciVal講習会「研究戦略を考える~論文データから見る世界のトレンド」を開催しました

'22年3月11日

政策学部・足立ゼミ 「Challenge Future Business 近畿ビジネスデザイン発見&発表会」において「HISCO賞」受賞

'22年3月11日

脳科学研究科学生 石原枝里子さん(神経回路情報伝達機構部門) の論文がClinical Nutrition Open Scienceに掲載されました。

'22年3月9日

脳科学研究科認知記憶加齢部門の嘱託研究員(元・脳科学研究科外国人留学生助手)朴洪宣 (Hongsun Park)さんの論文がActa Neuropathologica Communicationsに掲載されました

'22年3月9日

2021年度 高麗大学短期プログラムをオンラインで実施しました

'22年2月28日

経済学部 宮崎耕ゼミの2チームが「第4回東京公共交通オープンデータチャレンジ」で「東日本旅客鉄道特別賞」と「INIAD特別賞」をダブル受賞!

'22年2月15日

政策学部・足立ゼミ 「キャンパスベンチャーグランプリ全国大会」で「経済産業大臣賞・ビジネス大賞」を受賞!