このページの本文へ移動
ページの先頭です
以下、ナビゲーションになります
以下、本文になります

【重要】2024年9月オリエンテーションやプレースメントテスト等のお知らせ

本ページにて必要な書類・情報を掲載いたします。以下項目をご確認ください。

報告・提出が必要となる書類に関して

留学生課に提出・申請が必要な書類を以下に記します。締切日までに提出・申請がない場合、申請の意思がないものとみなしますので、申請をご希望の方は内容をよく読み、適切に提出・申請してください。

在留資格・連絡先報告フォーム(全員必須)

2024年6月25日更新

皆さんは、同志社大学で勉強や研究をするための資格として、在留資格「留学」を出入国在留管理庁から与えられています。受け入れ大学である同志社大学は皆さんの所在を出入国管理局に対し指定の期日までに報告する義務があります。そのため、皆さんから在留資格・連絡先の報告がないと、皆さんの在留資格に悪影響が出る可能性があります。期日までに必ず、在留資格・連絡先を以下Webフォームからご報告ください。なお、WebFormの利用は2024年9月21日(土)からできるようになります。

対象者

2024年9月入学の外国人留学生(国際教養教育院生除く)

提出期限

2024年9月27日(金)5:00 p.m.(日本時間)まで

提出書類

在留カード画像提出フォーマット

提出Webフォーム

提出方法

  1. 「提出書類」にある「在留カード画像提出フォーマット」をダウンロードする。
  2. 在留カード(表・裏の両面)と学生証(表のみ)を写真に撮り、「在留カード画像提出フォーマット」に挿入・貼付する。
  3. 在留資格・連絡先報告Webフォーム」にアクセスして、あなたの所属学部、連絡先や住所、在留カードの情報を入力し、先述の「在留カード画像提出フォーマット」をアップロードする。

補足事項

  • Web Formの利用には、同志社大学が交付したユーザIDとPasswordが必要です。9月21日(土)の入学式以降にユーザIDとPasswordが発行されます。
  • ご自身のユーザID/Passwordの確認方法がわからない方は、留学生課または所属学部・研究科事務室へお問合せください。
  • 日本へ入国できないため提出期限(9月27日)までに在留カードを得られず、在留資格の情報を報告できない方は、「有効な在留カードをもっていない」と留学生課までメールにて報告をしてください。この場合は、提出資料をアップロードする必要はありません。日本入国後、在留カードを入手次第、在留カード画像提出フォーマットに在留カード両面の写真と学生証の表面の写真を添付し、「在留資格・連絡先報告Webフォーム」からご提出ください。

同志社大学私費外国人留学生 奨学金推薦希望申請Webフォーム(希望者のみ提出必要)

2024年7月25日更新

大学推薦を伴う奨学金の応募を希望する方は、「奨学金推薦希望申請書」を期日までにWebフォームから提出してください。なお、期限までに在留カード等の情報を「在留資格・連絡先報告Webフォーム」から報告していない場合は、奨学金推薦希望申請書の受付を取り消しますのでご注意ください。

対象者

2024年秋新入留学生のうち、次の(1)もしくは(2)に該当する留学生

  1. 在留資格「留学」を有する私費正規学生
    ※ダブルディグリー生は正規学生扱いとします。
    ※日本への入国の目途が立っておらず、現在、在留資格「留学」を保持していない方でも、入国後に在留資格「留学」を保持する予定の方は対象となります。
  2. 外国人留学生入学試験で入学した私費正規学生
    ※2024~2025年度、または卒業まで学外の奨学金受給が決まっている人は、推薦の対象とはなりませんので提出不要です。

提出期限

2024年9月27日(金)5:00 p.m.(日本時間)まで

詳細

【重要】奨学金推薦希望申請書について

※Webフォームを提出する前に、上記資料を必ずご確認ください。


提出書類

奨学金推薦希望申請書


提出Webフォーム

※下記Webフォームには2024年9月21日(土)からアクセス可能です。

提出方法

  1. 「提出書類」から「奨学金推薦希望申請書(Excel)」をダウンロードする。
  2. 奨学金推薦希望申請書(Excel)」に必要事項を入力する。
  3. 「奨学金推薦希望申請書」提出Webフォームにアクセスして、あなたの所属学部、連絡先等の情報を入力し、先述の「奨学金推薦希望申請書(Excel)」をアップロードする。

補足事項

  • 奨学金推薦希望申請書は、特定の奨学金への申し込みではありません。大学推薦を伴うすべての学外奨学金(JASSO奨学金を含む)への推薦を希望する意思を示すものであって、推薦者を選考する際の参考資料です。
  • 推薦する学生には、留学生課から電話またはメールで連絡をします。奨学金ごとに出願時期が異なりますので、年間を通して連絡する可能性があります。推薦しない学生には留学生課から連絡はありません。
  • 奨学金推薦希望申請書を期間中に提出しなかった人は、2024年度の大学推薦を伴う全ての学外奨学金推薦の対象者となりませんのでご注意ください。
  •  Web Formの利用には、同志社大学が交付したユーザIDとPasswordが必要です。9月21日(土)の入学式以降にユーザIDとPasswordが発行されます。

新入外国人留学生オリエンテーション(2024年度秋入学生)

2024年9月1日更新

開催方法

会場での説明(対面)

開催日時

2024年9月18日(水)10:00 a.m. (日本時間)~ 
所要時間は2時間半程度です。約10分前までには会場に到着してください。

出欠確認について(全員回答必須)

本オリエンテーションへは必ず参加してください。 重要な説明や大切な資料の配布があります。
オリエンテーションの参加可否は以下のWebフォームから必ずご回答ください。

出欠確認Webフォーム

締切

2024年8月30日(金)5:00 p.m.(日本時間)まで 締切はすでに過ぎています!まだ出欠確認Webフォームを提出していない方は、至急ご提出ください!

注意点

  • 回答時には「志願者番号」の入力が必要です。「合格通知書」(ない場合は入学許可書) を事前にご確認ください。
  • 特殊な事情により参加ができない場合は、オリエンテーション実施終了後に本Webページに掲載される配布資料についてを必ずご確認ください。

会場

<今出川校地を通学校地とする学部・研究科生(下記A参照)>
今出川校地:良心館 地下1教室(RY地下1) ※予定
<京田辺校地を通学校地とする学部・研究科生(下記B参照)>
京田辺校地:嗣業館1階 国際交流ラウンジ ※予定

【A】
今出川校地
神学部・神学研究科、文学部・文学研究科、社会学部・社会学研究科、法学部・法学研究科、経済学部・経済学研究科、商学部・商学研究科、政策学部、グローバル地域文化学部、国際教育インスティテュート、総合政策科学研究科、グローバル・スタディーズ研究科、司法研究科、ビジネス研究科
【B】
京田辺校地
文化情報学部・文化情報学研究科、理工学部・理工学研究科、生命医科学部・生命医科学研究科、スポーツ健康科学部・スポーツ健康科学研究科、心理学部・心理学研究科、グローバル・コミュニケーション学部、脳科学研究科

日本語プレースメントテストについて

日本語プレースメントテストは事前申込不要のオンラインテストです。

2024年8月2日更新

受験期間

2024年8月26日(月) 10:00 a.m.~8月28日(水) 9:00 a.m.(日本時間) →受験期間はすでに終了しました。やむを得ず受験できなかった場合は、「■注意事項」に記載している申請フォームから追加日程での受験を申請してください。

対象者(2024年度秋新入学生の方)

国際教育インスティテュート生(ILA)以外
外国人留学生対象「日本語・日本文化教育科目」の履修を希望し、かつ、「日本語入門レベル判定表」による判定結果が「日本語プレースメントテスト受験必要」となった新入外国人留学生(正規学生・特別学生)
国際教育インスティテュート生 (ILA)
外国人留学生対象「日本語・日本文化教育科目」もしくは「Basic Japanese」の履修を希望する学生

受験方法

正規学生・特別学生
日本語プレースメントテスト受験希望者は、指定期間中にオリエンテーション案内と一緒に送付している受験マニュアルに記載のURLより受験ください。
※やむをえず指定期間に受験できなかった場合は、下記「注意事項」を参照ください。

注意事項

  • 日本語プレースメントテスト未受験者は、外国人留学生対象「日本語・日本文化教育科目」の履修ができません。
  • 試験内容はオンラインテストのみで面接試験はありませんが、日本語レベル決定にあたり、履修相談が必要になる場合があります。対象となる学生へは、日本語レベル通知のメールでお知らせしますので、指示に従ってください。
  • 外国人留学生対象「日本語・日本文化教育科目」の2024年度開講科目については、本学ホームページを参照してください。
  • 「Basic Japanese」は国際教育インスティテュート生にのみ、履修が認められています。「Basic Japanese」の詳細については、国際教育インスティテュート事務室( ji-ila@mail.doshisha.ac.jp )に問い合わせてください。
  • 「入門レベル日本語講座」の概要については、所属学部・研究科事務室へ問い合わせてください。
  • 出題形式、過去に出題された問題等、出題に関する問い合わせには一切回答できません。
  • やむをえず指定日程で受験できなかった場合は、申請フォームから追加日程での受験を申請してください。
    申請期間(日本時間):2024年8月28日(水)10:00 a.m. ~ 2024年9月8日(日)11:59 p.m.
    実施期間(日本時間):2024年9月9日(月)10:00 a.m. ~ 2024年9月11日(水)12:30 p.m.
    受験URL:9月9日(月)にメールで通知
     

日本語レベル通知

2024年9月21日(土) 10:00 a.m.~順次
対象者:日本語プレースメントテストを受験した学生全員
通知方法:国際教養教育院事務室より大学付与メールアドレスへ通知


問合せ先

国際教養教育院事務室 ji-nbn@mail.doshisha.ac.jp
TEL: 075-251-3240 (日本国外から電話する場合:+81 75 251 3240 )

英語プレースメントテスト【CASEC】について

2024年6月25日更新

2024年秋学期は英語プレースメントテストの実施はありません。

新入外国人留学生サポートサービス(2024年度秋入学生)

2024年7月25日更新

新入留学生 区役所手続きサポートサービス

本学在学生の方々がボランティアスタッフとして、あなたの留学生活に必要な区役所(※京都市の区役所のみ)での住民登録、国民健康保険と国民年金の加入手続きを在学生がサポートしてくれます。日本語が不得意で京都市区役所での手続きに不安がある人は、お申し込みください。詳細は下記をご確認ください。

サポート内容

2024年秋学期サポートサービスのご案内

住民登録、国民健康保険と国民年金の加入に必要な書類の記入、京都市区役所での手続きのサポートです。

サポート日時

2024年9月19日(木)所要時間約2~3時間 
※留学生の状況、区役所の所在地・混雑状況により終了時刻は前後します。

  1. 9:30 a.m.開始 12:30 p.m.終了
  2. 1:45 p.m.開始 4:45 p.m.終了

申込締切・申込方法

下記Webフォームよりお申し込みください。締切は2024年9月18日(水)午後5時までです。

実施会場

今出川キャンパス扶桑館1階 F103教室


申込条件

  1. 本学に2024年秋学期に入学される方
  2. 日本語が不得意で、自分では区役所での手続きができない方
  3. 入学式前後に交付される本学の「ユーザID・パスワード」をご持参ください

新入留学生 ゆうちょ銀行口座開設サポートサービス

本学在学生の方々がボランティアスタッフとして、あなたのゆうちょ銀行口座開設を補助してくれます。また、当日はゆうちょ銀行・郵便局スタッフの方も来られます。日本語が不得意で銀行口座開設に不安がある人はお申し込みください。詳細は下記をご確認ください。

サポート内容

2024年秋学期サポートサービスのご案内

スマートフォンアプリによる銀行口座開設の操作サポート(または口座開設書類の記入サポート)です。

サポート日時

2024年9月25日(水)以下の時間に実施会場にお集まりください。

  1. 9:30 a.m.
  2. 10:30 a.m.
  3. 11:30 a.m.
  4. 1:30 p.m.
  5. 2:30 p.m.

申込締切・申込方法

下記Webフォームよりお申し込みください。締切は2024年9月18日(水)午後5時までです。

実施会場

今出川キャンパス扶桑館1階 F104教室


申込条件

  1. 本学に2024年秋学期に入学される方
  2. 日本語が不得意で、自分では区役所での手続きができない方
  3. 入学式前後に交付される本学の「ユーザID・パスワード」をご持参ください

入学式

入学式の詳細については同志社大学ウェブサイト「卒業式・学位授与式、入学式」をご確認ください。

自転車について

日本で、京都府で自転車を所有するためには

  • 日本の道路・歩道は狭く、自転車事故が多発しています。日本のルールを守り、安全に運転してください。本学の自転車運転マナー講習会も必ず受講してください。
京都府警察「自転車の交通ルール」
  • 京都府で自転車を運転するには、賠償保険に加入している必要があります。自転車購入店や保険会社でご相談ください。株式会社同志社エンタープライズ(連絡先:e-hoken@doshisha-ep.co.jp Phone:075-251-3037)でも保険の取扱があります。

自転車で通学するためには

本学所定の「自転車運転マナー講習会」を受講して、ルールを理解し、所定の手続きを経ることで自転車通学が許可されます。

    自転車運転マナー講習会受講の流れ(今出川)
  1. 室町キャンパス寒梅館1F学生支援課までお越しください。
  2. 窓口にて講習会について案内のうえ、自転車入構許可シールをお渡しいたします。
  3. メールアドレスに自転車マナー講習会の動画URLを送付しますので、必ずご視聴ください。
  4. 参考:同志社大学Webサイト自転車マナー講習会(今出川)
    自転車運転マナー講習会受講の流れ(京田辺)
  1. 以下URLにアクセスし「自転車運転マナー講習会(京田辺校地)」を受講してください。
  2. 動画視聴後、自転車運転マナー講習会視聴確認フォームに、必要事項を入力の上、提出してください。
  3. 視聴確認フォーム入力後、指定日以降に京田辺校地学生支援課に入構許可シールを受け取りにきてください。受け取り時は必ず学生証を持参してください。
  4. 参考:同志社大学Webサイト自転車マナー講習会(京田辺)

本件の質問は、通学校地の学生支援課にお問合せください。
今出川校地学生支援課 TEL:075-251-3270 
ji-gakse@mail.doshisha.ac.jp
京田辺校地学生支援課 TEL:0774-65-7410 
jt-shien@mail.doshisha.ac.jp

新入外国人留学生オリエンテーション配布資料について

下記内容は2024年9月入学の方向けの資料です。オリエンテーションに出席できない方は、必ず以下の資料をご確認ください。
最終更新:2024年9月12日

オリエンテーション配布資料冊子

オリエンテーション配布資料冊子(今出川)

オリエンテーション配布資料冊子(京田辺)


学部・研究科登録書類交付等について

外国人留学生ハンドブック

国民健康保険の手引(京都市作成)

外国人留学生のための就職ガイド

資格外活動許可手続きについて
就労証明書[PDF 97KB]

サポートサービスのご案内

サポートサービスについて(今出川キャンパスのみ)


ピアサポート制度のご案内

ピアサポート制度について


SIED (Student Staff for Intercultural Events at Doshisha)

留学生課SIEDと国際交流イベントについて

新入外国人留学生 歓迎行事のお知らせ

SIEDイベント「Lunch Talk」(今出川キャンパス開催)

SIEDイベント「Speak Up」(京田辺キャンパス開催)


防災ガイドブック

災害時に便利なアプリとWebサイトについて


留学生向け学研災付帯学生生活総合保険について

締切は4月5日(金)と記載がありますが、2024年秋学期の締切は9月30日(月)です。なお、9月30日(月)を過ぎても申込可能ですが、入金の翌日から補償開始となります。

キャンパス・ハラスメントの防止に関して

キャンパス・ハラスメントの防止に関して

京都セーフティナビ/Kyoto Safety Navi

区役所・市役所での手続きについて

ゆうちょ銀行口座の開設マニュアル

ゆうちょ手続きアプリについて

ゆうちょ手続きアプリについて(日本語)

ゆうちょ手続きアプリについて(英語)

ゆうちょ手続きアプリについて(中国語)

ゆうちょ手続きアプリのご利用ガイド

ゆうちょ手続きアプリ利用ガイド(日本語)

ゆうちょ手続きアプリ利用ガイド(英語)

ゆうちょ手続きアプリ利用ガイド(中国語)

スチューデントダイバーシティ・アクセシビリティ支援室

同志社大学図書館 電子書籍のご案内

同志社生協からのお知らせ 

留学生を対象とした携帯電話のご案内はこちらです。
同志社大学生協