2025年度 グローバル・スタディーズ研究科 科目等履修生
関心のあるテーマや興味のある分野などを、あなたのスケジュールに合わせて自由に選択し、1科目2単位(週90分)から、大学院正規学生とともに講義科目を履修できます。
大学院生・科目等履修生として教職課程の履修をお考えの方へ
免許資格課程センターオリジナルサイトの注意事項を必ずお読みください。
【重要】大学院生・科目等履修生として教職課程の履修をお考えの方へ
Ⅰ.履修手続き等
出願資格 | 大学を卒業した者、または本研究科において大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者。 |
---|---|
履修可能科目 | 「2025年度グローバル・スタディーズ研究科履修の手引き」により、履修科目を選択してください。なお、履修の手引きの開講科目一覧表の聴講区分が不可となっている科目は選択できません。「2025年度グローバル・スタディーズ研究科履修の手引き」及び「2025年度時間割」の公表は2025年3月14日(金)となります。 |
履修許可期間 | 【春学期】2025年4月1日〜2025年9月20日 【秋学期】2025年9月21日〜2026年3月31日 |
出願書類 |
【注意】 |
出願手続 |
|
審査と許可 |
審査結果発表
審査結果を科目登録日までに通知します。 【春学期】 審査日:2025年3月28日(金)、31日(月)、4月1日(火)のいずれか 筆記試験:10:00~10:45 面接:11:00~(一人10分程度、出願受付順) 【秋学期】 審査日:2025年9月18日(木)、19日(金)のいずれか 筆記試験:10:00~10:45 面接:11:00~(一人10分程度、出願受付順) |
科目登録 |
|
Ⅱ.費用
履修試験料 | 履修登録料 | 履修料(1単位につき) |
---|---|---|
10,000円 | 50,000円 | 24,000円 |
【注意】
本学出身者および前年度より継続の履修生の登録料は2分の1とします。
納入された「試験料」「登録料」「履修料」は、正規学生の登録者がいないために休講となった場合を除き返却しません。
また、教職課程の履修には、教職課程登録説明会に出席し、課程登録料(30,000円)の納入と課程登録票の提出が必要です(前年度より継続の科目等履修生および学部・大学院在学時から継続して教職課程を履修する卒業生は除きます)。
Ⅲ.その他
- 本研究科に入学した場合は、修得した単位を15単位まで修了に必要な単位として認定します。
- 教育職員の専修免許状取得を希望する者は、本研究科修了生に限ります。
- 必要な場合「科目等履修生証明書」を発行します。「通学証明書」「学割」の発行はできません。
- 単位を修得したときは、願い出により「単位修得証明書」を交付します。
- 図書館を利用することができます。
お問い合わせ | グローバル・スタディーズ研究科事務室 TEL:075-251-3930 免許資格課程センター事務室 TEL:075-251-3208 資金課 TEL:075-251-3150 |
---|
神学研究科 文学研究科 社会学研究科 法学研究科 経済学研究科 商学研究科 総合政策科学研究科 文化情報学研究科 理工学研究科 生命医科学研究科 スポーツ健康科学研究科 心理学部・心理学研究科 グローバル・スタディーズ研究科 司法研究科 ビジネス専攻 |